[過去ログ] 東北地方気象スレッド Part20 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2014/01/03(金)20:07 ID:uO5Mxvs9(1) AAS
一月で降雨ってどんな年だよ!
958: 2014/01/03(金)21:11 ID:3117wxQL(1) AAS
殆ど雪が無い正月って良いね
959: 2014/01/04(土)08:46 ID:3Sinzs6l(1) AAS
秋田市も今年は少雪だと、さっきのNHK東北版でやっていた。

今年は、岩手・宮城・福島県中通り・浜通り特に岩手・宮城とりわけ石巻は多雪。
宮城・福島県中通り・浜通りは雨も多いような。
960: 2014/01/04(土)12:58 ID:X2vhQdb+(1) AAS
石巻ざまあ
気仙沼も苦しめばいい
大嫌いだ
961: 2014/01/06(月)02:32 ID:7ftQRqRZ(1) AAS
薮川 現在-16.8℃だが岐阜の六厩に負けているな
962
(1): 2014/01/06(月)06:44 ID:NxXS9rEu(1/2) AAS
久しぶりの暖冬かな。
963: 2014/01/06(月)06:46 ID:NxXS9rEu(2/2) AAS
南国に負けるなんて最近冷えなくなったな観測場所変わったんだろうか
964
(1): 2014/01/06(月)08:32 ID:IobrEP6k(1) AAS
木曜あたり、太平洋側で大雪かも。
965: 2014/01/06(月)08:47 ID:gOk6L3Cm(1) AAS
>>962
昨年末発表の三ヶ月予報では、平年並か平年よりも低い確率が高かったはず
966: 2014/01/06(月)23:55 ID:9GJKOUaK(1) AAS
>>964
その後に寒波か・・・?
10日予想最高気温
青森 −3
秋田 −2
盛岡 −2
山形 −2
仙台 1
福島 0

主要都市全部真冬日来るか
967: 2014/01/06(月)23:59 ID:NzsRUlcO(1) AAS
仙台のお家芸0.1℃が見られそうだな
968: 2014/01/07(火)01:12 ID:IJoe7oP4(1/2) AAS
近年は仙台の真冬日とか2、3年に一度だけど1984年は12日とか
有名な1984年は仙台でもすごかったんだな。
969: 2014/01/07(火)02:33 ID:IkYRxqVj(1) AAS
薮川 -21.4℃
970: 2014/01/07(火)11:43 ID:SjVBN1Jp(1) AAS
日差しが出てきて、屋根からどんどん雪が落ちてくる
971: 2014/01/07(火)17:40 ID:IJoe7oP4(2/2) AAS
仙台の下水道、進化へ 災害リスク大幅減 暖房など熱源利用も(河北新報)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
972: 2014/01/08(水)17:41 ID:bCH9OQyz(1) AAS
知り合いがカマキリの卵が地上から高いところに生み付けられているから
今年は大雪だって言ってたけど、いつになったら雪、積もるんだろ?
下手したら春が遅れるとかなのかな。
973: 2014/01/08(水)21:49 ID:vth7JRhH(1) AAS
寒波が来るとか
974: 2014/01/08(水)22:14 ID:BGMD15F8(1) AAS
低温と大雪に関する異常天候早期警戒情報が発表されてるな
日本海側と青森下北、岩手内陸、宮城西部の降雪が多くなるらしいが大丈夫だろうか
975: 2014/01/08(水)23:46 ID:AaIryw8c(1) AAS
雨うるせ
@福島市
976: 2014/01/09(木)15:33 ID:2tQXLXBC(1) AAS
これから本格的な冷え込みが来るのか
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s