[過去ログ] 東海地方降雪情報No120 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2014/01/20(月)07:58 ID:RiVTtNiV(1) AAS
3月くらいの暖波が一時的に来てそのあと一気に寒気が流れ込んでくるって形になるのかな
暖波は更新されるにつれて消えかかってるけど
97: 2014/01/20(月)11:15 ID:0ujd9MYJ(1) AAS
岐阜の初積雪の遅い順(暫定)

(1) 1990/1/25
(2) 2014/1/20 NEW!
(3) 1979/1/19
(4) 1980/1/17
(5) 1995/1/13

22日の朝までに積雪してなければ最晩記録更新確定
恐らく更新してしまうだろう
98: 2014/01/20(月)12:32 ID:cpKjNAlA(1) AAS
>>81
これ三重型にしか見えないんだけど変わったの?
99: 2014/01/20(月)12:35 ID:+0VYFVBO(1) AAS
朝の更新で三重型になったよ
95にあるとおり西北西から急に北北西
どのモデルも日本海低気圧の進路のブレがすごくてころころかわってる
100: 2014/01/20(月)16:50 ID:CLRgj23o(1/2) AAS
10日間予報でまたも雪マーク出たけど期待しないほうがいいの?
101: 2014/01/20(月)17:52 ID:8bhCSMKp(1) AAS
岐阜、西濃の雪マークは今季ここまで何度も出されてる
冬型のたびに出るといっても過言じゃないほどにな
岐阜はもうプギャー確定だろう
102: 2014/01/20(月)18:42 ID:Epq6ss1Q(1) AAS
雨 3.1度@大垣
103: 2014/01/20(月)19:14 ID:uHty4bR7(1/2) AAS
10日間予報はやめておいたほうがい
気象庁の週間予報でさえ翌日の予報をちょこちょこ変えるから
今シーズンは特に予報が難しいのかな
104
(1): 2014/01/20(月)19:33 ID:1KsU6LwN(1/4) AAS
今までの雪雲を見てると

日本海のJPCZが最初から山陰の沖に出来てしまって、形もほとんど東西に寝てしまっていて、
とてもじゃないが関ヶ原に突っ込んできそうもない
東西方向のJPCZは東海(三重は除く)を含む中部地方では、山地の影響で消えてしまう

またJPCZの移動方向も、北から南にギロチンが落ちるようにスピードが早い
JPCZ通過後のTモード雲は北寄りの季節風とセットなので、これも平野部では
三重県方面にしか流れていかない
105: 2014/01/20(月)19:41 ID:CLRgj23o(2/2) AAS
関ヶ原がやはり天下分け目か・・・
106
(1): 2014/01/20(月)19:44 ID:uHty4bR7(2/2) AAS
今までの寒気のJPCZかな?
年末以外ほとんどの低気圧が南岸低気圧あがりで日本海低気圧も三陸沖だったりしたからな
通過後急に北よりになってしまうんだよなあ
てかまともにJPCZかかったの年末と昨日だけだと思うがw
いっつも山陰直撃
107: 2014/01/20(月)19:53 ID:+8qPztDo(1) AAS
今年は名古屋基準で考えると風向きがまず合ってないうえに
たまたま流れてくる雪雲があっても寒気の入るタイミングと合わずに雨かみぞれか小雪で終わるパターンしかない

暖冬じゃないのにチャンスに恵まれないというのは平成に入ってからそう無いんじゃ?
108
(2): 2014/01/20(月)19:56 ID:1KsU6LwN(2/4) AAS
1999年以降の名古屋は、全国的に雪が激減してる中、ちょっと恵まれ過ぎていたと、正直思っていました
109: 2014/01/20(月)20:15 ID:G8HD1JpP(1/8) AAS
GFS終わったな。
多分岐阜は今季は史上初のヨコセンはほぼ確定。
名古屋は5年ぶりのヨコセンがほぼ確実になった。
110
(1): 2014/01/20(月)20:17 ID:Sjp7BYDW(2/7) AAS
28日まともに寒気予想してるのECMWFくらいか
GSMはブレがひどすぎてちょっと低気圧の予想変わるだけで一気に寒気の予想が変わるな
GFSは3日以内になったら見ようかな

>>108
別に恵まれすぎたって言っても平均だしなあ・・・
毎年2005年12月のような感じだったら恵まれてるけど
111
(2): 2014/01/20(月)20:19 ID:QlkshhdA(1) AAS
2月5日まで出ている最終GFSでも名古屋で雪積もる可能性なし
その2月5日の予想図見てもその後に期待できる要素もない
いよいよ名古屋五年ぶりのヨコセンが見えてきたな
ご愁傷様
112: 2014/01/20(月)20:19 ID:G8HD1JpP(2/8) AAS
>>110
偶然。
今年から名古屋は暗黒期に入って、
来シーズンもほぼ確実にヨコセンの冬になる。
113: 2014/01/20(月)20:23 ID:G8HD1JpP(3/8) AAS
>>111
名古屋は元々ポテンシャルが低いので、
ヨコセンの冬は今後多発しても珍しくは無くなるだろう。
東海地方は今シーズンから暗黒期に入る。
まぁ残念ながらこれが現実だ。
114
(1): 2014/01/20(月)20:24 ID:YM/fCnfO(1) AAS
もうヨコセンってコテつければいいと思うよ
なんだかんだ言って結局一度はちゃんと降る
115
(1): 2014/01/20(月)20:27 ID:6yEiiVr4(1/2) AAS
>>104 >>106
去年の初夏から山陰洪水・三河遠州干ばつの傾向が(たまにそのブロッキングを
破る低気圧や台風が来るものの)続いている。
 冬になっても、南岸低気圧はまともに上がってこないし、日本海は低気圧がしょっちゅう
出来る。
偏西風と関係あるのか、降雨地域が固定化されるタイプの異常気象かな?こんなのが
続いたら、松江が半水没都市のベネチアみたいになってしまいそう。
1-
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s