[過去ログ] ***関東降雪情報スレッドVOL.454*** (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2014/02/15(土)15:36:51.13 ID:eyQt/pCZ(6/9) AAS
AA省
172: 2014/02/15(土)16:29:07.13 ID:jhBpc+sL(3/13) AAS
>>169
物流オワタ
280(2): 2014/02/15(土)16:52:21.13 ID:KfLiXkAb(1/2) AAS
ツイから熊谷市内の様子
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:d3j5vwomefv46c.cloudfront.net JR高崎線線路
画像リンク[jpg]:d3j5vwomefv46c.cloudfront.net
省2
500: 2014/02/15(土)17:45:43.13 ID:HWItsAvp(3/3) AAS
>>491 東京が五輪の招致をしだしてからが報道の過熱ぶりが酷くなっている印象
632(2): 2014/02/15(土)18:22:16.13 ID:TXlpFbJJ(9/23) AAS
>>619
アルミ一択
プラは重い雪かまうとしなって割れる
凍った堅雪には歯が立たないし
642(1): 2014/02/15(土)18:25:07.13 ID:zaYH79NF(3/5) AAS
>>630>>632
やはり金属製が丈夫なんですね
またDIY店とか物色してみます
724: 2014/02/15(土)18:46:28.13 ID:pssSwCav(4/4) AAS
>>720
100年に1度だし次は100年後だろ
726(1): 2014/02/15(土)18:47:08.13 ID:ldgOuYbC(1) AAS
>>635
東京は田舎と違って道が狭いから特に住宅街などで壁側に雪をとけるまで置いておくと
車とか人とか通るようなとこは道が狭くてかえって危なかったりするんだよ
俺なんかはいつまでも壁に雪を置いたままにしておくのは辞めてもらいたいんだよね
739: 2014/02/15(土)18:51:58.13 ID:WvFulIyt(1) AAS
>>674
線路側もそうだけど、毎年根雪が残るような北の地方は都心部以外は電車じゃなくて、自動列車?ディーゼルだからじゃね?
969: 2014/02/15(土)20:05:21.13 ID:Xg4jXZff(2/2) AAS
>>776
名古屋でもハチ公前のスクランブル交差点の雪のニュースやってるけどな(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s