[過去ログ] ***関東降雪情報スレッドVOL.454*** (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: 2014/02/15(土)15:40:22.91 ID:Fs1MgYbo(1/2) AAS
やばいなー、
朝からご近所さんたちと、2時間全力で雪かきしたが、
絶対明日の朝、肩・腰・手が痛くて使い物にならなそうだ…orz
136(1): 2014/02/15(土)16:20:52.91 ID:FPwzLe6y(1/5) AAS
8日に「こんな大雪、この先10年は無いだろうな・・」と思ったのだが、まさか6日後にそれを上回るとは チバラキを除いて
199(1): 2014/02/15(土)16:35:12.91 ID:TkW45526(6/12) AAS
外部リンク[php]:www.data.jma.go.jp
いつから東京でVIS0.5なんてのが当たり前になったのかw
591: 2014/02/15(土)18:12:08.91 ID:c1xrsDD5(9/10) AAS
>>577
温度場キワキワでも降水量が多いと雪寄りになった場合量が多くなる
635(2): 2014/02/15(土)18:24:11.91 ID:nntRjB5x(1/3) AAS
東京の人たちは雪かき道具をそろえてはりきるのはけっこうなことだけど、
道路から玄関までの雪を道路に捨てて、自分の家の塀あたりの雪も
固まっちゃうからということでわざわざ道路に捨ててて、自動車も歩行者も
進みづらい最悪状態にしてた。
ワダチを埋めるな、と。
雪かきって、自分の家の出口確保と、行き来がしやすいように
家の前の道路を片付けるもんだと思ってる俺には衝撃的な光景でした。
ワイドショーも駅前が雪で大変です、ばかりじゃなくて雪かき講座をやるべき。
912: 2014/02/15(土)19:39:11.91 ID:C6vMLrZt(8/9) AAS
>>849
してなかったよ
最後の最後まで霙だった
と言ってもかなり雨分の多い霙だったけど
965: 2014/02/15(土)20:04:06.91 ID:YiVepgEi(2/2) AAS
>>962
平成ニーロク豪雪
988(1): 2014/02/15(土)20:11:47.91 ID:L+BvDh0r(26/26) AAS
おいおい…物資投下だと
埼玉・秩父で車8台立ち往生 トンネルに18人避難
埼玉県は15日、大雪のため秩父市内の県道で車8台が立ち往生となり、計18人が付近のトンネル2カ所に避難して
いると発表した。
県などによると、このうち13人は、近くに石灰岩採掘場を持つ「ニッチツ」の従業員。14日夜から15日朝にかけて、
本人の携帯電話や家族を通じ、県の秩父県土整備事務所に連絡があった。県は15日午後5時15分ごろ、県防災ヘリ
からそれぞれの避難場所に毛布と食料を投下した。現在までに体調不良などの情報は入っていないという。
現場は秩父市中心部から北西に約25キロの山中。いずれも積雪が深く、救助車両が近づけないという。
省1
996: 2014/02/15(土)20:13:56.91 ID:WRT2hEEn(6/6) AAS
>>977
気象に絶対はない、だからこそ面白い
定石通りの結果ならつまらんよ
数値予報が発展した今でさえ、百発百中とはいかない、だからこそもっと学ぼうという気持ちが芽生える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s