[過去ログ] 中国・四国気象情報part.33 (641レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 2014/12/06(土)15:06 ID:a2FLpCDW(19/34) AAS
雪中で男性2人倒れる外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
6日、吉野川市の山の中の道路で、雪の上に男性と見られる2人が倒れているのを、県のヘリコプターが上空から
発見しました。
警察などは行方が分からなくなっていた男性2人と見て上空からの救助を検討していますが厚い雲に覆われている
ため地上で待機しています。
6日、8時ごろ、吉野川市山川町の山中で、県の防災ヘリコプターが男性と見られる2人が雪の上で倒れているのを
発見しました。
警察によりますと、近くにある高越寺では、きのうから住職のたか埜茂洋さん(43)と、
この寺で働く美馬市穴吹町の守本正夫さん(83)の行方が分からなくなり、家族が捜索願いを出していました。
2人はきのう午前、たか埜さんの山のふもとの自宅から、車で寺に向かったということですが、昼過ぎにたか埜さん
省9
413: 2014/12/06(土)15:08 ID:a2FLpCDW(20/34) AAS
徳島県 雪のピーク過ぎる外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
徳島県は、雪のピークは越え大雪のおそれはなくなりました。
山間部を中心に雪の降るところはありますがまとまった雪にはならない見込みです。
徳島県は、雪が降っているところがあり、三好市西祖谷では午前9時に6センチの積雪を観測しました。
気象台によりますと、午前11時の時点でも三好市などを中心に雪雲のかかっている所がありますが、
雪雲は弱まってきているということで、今夜遅くにかけて北部の山間部を中心に雪の降るところはありますが、
まとまった雪にはならない見込みだということです。12月06日 12時19分
災害情報
雪関連情報
雪による倒木などの影響で周辺の道路が通れなくなり、
省5
414: 2014/12/06(土)15:10 ID:a2FLpCDW(21/34) AAS
徳島放送局 雪関連情報[12月6日 14時42分]
最新情報
12月6日 13時33分
徳島県は、つるぎ町と東みよし町の孤立状態が解消するのに時間がかかると判断し、災害対策基本法に基づいて
自衛隊に災害派遣を要請しました。要請を受けた自衛隊は調整を行っているということです。
徳島県が自衛隊に派遣を要請するのは、おととし5月の那賀町での林野火災以来です。
12月6日 11時47分
徳島県は、雪のピークは越え大雪のおそれはなくなりました。このあと山間部を中心に雪の降るところはありますが
まとまった雪にはならない見込みです。
きょうの徳島県は、冬型の気圧配置が続き雪が降っているところがあります。三好市西祖谷では午前9時に6センチの
省5
415: 2014/12/06(土)15:11 ID:a2FLpCDW(22/34) AAS
12月6日 14時0分
吉野川市の高越山で、きのう山頂付近にある寺に向かっていた住職と寺で働く男性の2人の行方が分からなくなり、
けさになって雪の中で倒れているのが見つかりました。消防によりますと、2人は心肺停止の状態だということです。
きのう、吉野川市の高越山で、山頂付近にある高越寺に向かっていた住職の※たか埜茂洋さんと寺で働く美馬市
穴吹町の守本正夫さんの行方が分からなくなったと、家族から警察に捜索願いが出されました。
警察によりますと、きょう午前8時ごろに、寺の近くの山道の雪の上で2人が倒れているのを捜索にあたっていた知人
などが発見したということです。
消防によりますと、午前11時ごろに消防のレスキュー隊が現地に到着しましたが、2人は心肺停止の状態だということです。
家族が警察に説明したところによりますと、2人は、きのう午前9時半ごろ、山のふもともある※たか埜さんの自宅から
車で寺に向かいましたが、昼過ぎに※たか埜さんから「車が脱輪して動けない」と電話があったということです。
省5
416: 2014/12/06(土)15:12 ID:a2FLpCDW(23/34) AAS
12月6日 14時25分
雪による倒木などの影響で周辺の道路が通れなくなり、一時およそ200世帯400人ほどが孤立した状態が続いている
つるぎ町では、けさから町の委託を受けた建設業者などが作業に当たり、一部の世帯で孤立状態が解消されています。
雪の重みで倒れた木が町道をふさいでいるつるぎ町貞光の現場では、午前8時ごろから町の依頼を受けた建設業者
が倒木の撤去を行いました。
業者の従業員や町の職員は倒れた木の枝や幹をチェーンソーで切り取り、道路脇によけていきました。
また、積雪のため15世帯ほどが孤立状態になっていたつるぎ町の山間部の猿飼地区では、けさから地元の建設
業者が、除雪作業を行い倒れた木なども取り除いた結果、午後1時ごろ、孤立状態が解消されました。
この地区に住む70代の男性は、「昨夜は雪の量も多いし何度も停電してストーブも使えず、寒くて困りました。
また、買い物もできないので家にあるもので食事を済ませました。除雪してもらって本当に感謝しています」と話していました。
省3
417: 2014/12/06(土)15:13 ID:a2FLpCDW(24/34) AAS
ライフライン情報12月6日 14時30分
四国電力によりますと、積雪の影響で午後2時現在、つるぎ町や三好市など県内の4つの市と町、
合わせて2266世帯で停電となっているということです。
午後2時現在停電となっているのは、つるぎ町の1149世帯、三好市の704世帯、東みよし町の271世帯、
それに美馬市の142世帯の、県内の4つの市と町、合わせて2266世帯です。
四国電力では引き続き復旧作業を進めています。
交通情報12月6日 14時11分
雪の影響できのうから通行止めが続いていた徳島自動車道の愛媛県の川之江東ジャンクションと
井川池田インターチェンジの間は、上下線とも午後2時から通行できるようになりました。
418: 2014/12/06(土)15:15 ID:a2FLpCDW(25/34) AAS
整備局が大雪で道路監視継続外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
国土交通省の四国地方整備局は6日午前、徳島県の山間部を中心とした大雪の災害対策本部の会議を開き、
四国地方では6日いっぱい、雪の降りやすい状況が続くとして今後もカメラによる道路の降雪状況の監視を続けていく
ことを確認しました。
高松市にある四国地方整備局は今回の大雪を受けて設けた災害対策本部の3回目の会議を6日の午前9時から
開きました。
この中では、大雪の影響で5日から続いていた国道192号線の通行止めがけさ午前7時半にすべて解除されたことが
報告されました。
さらに、新たな被害の恐れが小さくなったとして対策本部の人員を縮小し、これまでの警戒体制から注意体制に
引き下げることになりました。
省4
419: 2014/12/06(土)18:01 ID:a2FLpCDW(26/34) AAS
雪中で倒れた2人は心肺停止外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
吉野川市の高越山で5日、山頂付近にある寺に向かっていた住職と寺で働く男性の、2人の行方が分からなくなり、
6日朝になって雪の中で倒れているのが見つかりました。
消防によりますと、2人は心肺停止の状態だということです。
5日、吉野川市の高越山で、山頂付近にある高越寺に向かっていた住職のたか埜茂洋さん(43)と寺で働く美馬市
穴吹町の守本正夫さん(83)の行方が分からなくなったと、家族から警察に捜索願いが出されました。
警察によりますと、6日午前8時ごろに、寺の近くの山道の雪の上で2人が倒れているのを捜索にあたっていた知人
などが発見したということです。
消防によりますと、午前11時ごろに消防のレスキュー隊が現地に到着しましたが、2人は心肺停止の状態だという
ことです。
省7
420: 2014/12/06(土)18:03 ID:a2FLpCDW(27/34) AAS
東みよし町の孤立状態続く外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2つの地区のおよそ50世帯が孤立した状態になっている東みよし町では6日朝から除雪などの作業を進めていますが、
依然として孤立状態は解消されていません。
東みよし町では、地区に通じる県道や町道が雪による倒木などで通れなくなったため大藤地区と奥村地区のおよそ
50世帯75人ほどが孤立した状態になっています。
町役場が、孤立した地区の中にいる町の職員に電話で連絡を取ったところ、今のところケガ人や病人がいるという
情報は入っていないということです。ただ、地区内全域では停電が続いていて住民から不安の声も聞かれるということです。
このため町では、総務課の職員が地区をまとめる自治会長などに連絡を取り、地区内で生活している住民の
健康状態などの把握を急いでいます。
一方、町は東隣のつるぎ町側から2つの地区に入るルートの除雪などを地元の建設業者に依頼
省1
421: 2014/12/06(土)18:05 ID:a2FLpCDW(28/34) AAS
つるぎ町 孤立解消へ作業外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
雪による倒木などの影響で周辺の道路が通れなくなり、一時、およそ200世帯400人ほどが孤立した状態が続いて
いるつるぎ町では、6日朝から町の委託を受けた建設業者などが作業に当たり一部の世帯で孤立状態が解消されて
います。
雪の重みで倒れた木が町道をふさいでいるつるぎ町貞光の現場では、6日午前8時ごろから町の依頼を受けた建設
業者が倒木の撤去を行いました。
業者の従業員や町の職員は倒れた木の枝や幹をチェーンソーで切り取り、道路脇によけていきました。
また、積雪のため、15世帯ほどが孤立状態になっていたつるぎ町の山間部の猿飼地区では、6日朝から、地元の
建設業者が、除雪作業を行い倒れた木なども取り除いた結果、午後1時ごろ、孤立状態が解消されました。
この地区に住む70代の男性は、「昨夜は雪の量も多いし何度も停電してストーブも使えず、寒くて困りました。
省3
422: 2014/12/06(土)18:07 ID:a2FLpCDW(29/34) AAS
県西部で停電続く外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
四国電力によりますと、積雪の影響で午後2時現在、つるぎ町や三好市など県内の4つの市と町、
合わせて2266世帯で停電となっているということです。
午後2時現在、停電となっているのは▽つるぎ町の1149世帯▽三好市の704世帯
▽東みよし町の271世帯それに、▽美馬市の142世帯の徳島県内の4つの市と町、合わせて2266世帯です。
四国電力では引き続き復旧作業を進めています。12月06日 15時53分
災害情報
雪関連情報
2つの地区のおよそ50世帯が孤立した状態になっている東みよし町の町役場に、
徳島県の災害派遣の要請を受けた陸上自衛隊の先遣隊が到着し、今後の対...
省4
423: 2014/12/06(土)18:11 ID:a2FLpCDW(30/34) AAS
徳島放送局 雪関連情報[12月6日 17時24分]外部リンク[html]:www5.nhk.or.jp
最新情報
12月6日 15時53分
吉野川市にある「徳島中央広域連合消防本部」によりますと、吉野川市の高越山の山頂付近にある「高越寺」
に向かう途中の雪の中で発見され心肺停止の状態と確認された住職の※たか埜茂洋さんと守本正夫さんが
倒れている現場に午後4時前、消防のレスキュー隊が再び到着し、担架に乗せて搬送を始めたということです。
※「たか」は「はしごだか」。
12月6日 15時33分
雪の影響で孤立した状態が続いているつるぎ町と東みよし町の一部の地区で道路の除雪などの対応が必要だとして、
徳島県が自衛隊に災害派遣を要請したのを受けて、自衛隊はきょう午後2時、2つの町への派遣を決定しました。
省2
424: 2014/12/06(土)18:12 ID:a2FLpCDW(31/34) AAS
12月6日 15時48分
2つの地区のおよそ50世帯が孤立した状態になっている東みよし町では、けさから除雪などの作業を進めていますが、
依然として孤立状態は解消されていません。
東みよし町では、地区に通じる県道や町道が雪による倒木などで通れなくなったため大藤地区と奥村地区のおよそ
50世帯75人ほどが孤立した状態になっています。
町役場が、孤立した地区の中にいる町の職員に電話で連絡を取ったところ、今のところケガ人や病人がいるという
情報は入っていないということです。
ただ、地区内全域では停電が続いていて住民から不安の声も聞かれるということです。
このため町では、総務課の職員が地区をまとめる自治会長などに連絡を取り、地区内で生活している住民の健康
状態などの把握を急いでいます。
省2
425: 2014/12/06(土)18:13 ID:a2FLpCDW(32/34) AAS
12月6日 16時40分
今回、吉野川市で倒れているのが見つかった2人の男性の救助活動には、徳島県と高知県のいずれも防災
ヘリコプターが出動しました。
徳島県によりますと、このうち徳島県の防災ヘリコプターは先月下旬の点検の際、上空から救助する人をつり上げる
装置に故障が見つかり、この装置を修理に出していたため、きょう出動するときにも装置が搭載されていなかったと
いうことです。
このため、県は防災ヘリコプターの相互応援協定を結んでいて、人をつり上げる装置を搭載している高知県に依頼し、
男性2人の救助を連携して行う予定でした。
高知県の防災ヘリコプターは午後3時までの出動となっていたため、午後3時前に徳島県のヘリコプターが現場上空
の天候を確認に離陸しましたが、霧がかかって視界不良だったことからこれを最後にヘリコプターでの救助活動は
省1
426: 2014/12/06(土)18:15 ID:a2FLpCDW(33/34) AAS
12月6日 16時53分
徳島県の災害派遣の要請を受けて、香川県善通寺市にある陸上自衛隊善通寺駐屯地の第15普通科連隊の
およそ30人が東みよし町役場に、さきほど午後5時前に到着しました。
自衛隊によりますと、このあと東みよし町内とつるぎ町に分かれて、現地の災害対策本部の指示に従い除雪作業や
倒木の処理などにあたるということです。
12月6日 17時18分
2つの地区のおよそ50世帯が孤立した状態になっている東みよし町の町役場に、徳島県の災害派遣の要請を受けた
陸上自衛隊の先遣隊が到着し、今後の対応などを職員らと協議しました。
東みよし町では、地区に通じる県道や町道が雪による倒木などで通れなくなったため大藤地区と奥村地区のおよそ
50世帯75人ほどが孤立した状態になっています。
省7
427: 2014/12/06(土)18:16 ID:a2FLpCDW(34/34) AAS
ライフライン情報12月6日 16時26分
四国電力によりますと、積雪の影響で午後4時現在、つるぎ町や三好市など県内の4つの市と町、
合わせて2021世帯で停電が続いているということです。
午後4時現在停電となっているのは、つるぎ町の988世帯、三好市の696世帯、東みよし町の245世帯、
それに美馬市の92世帯の県内の4つの市と町、合わせて2021世帯です。
四国電力では引き続き復旧作業を進めています。
428: 2014/12/07(日)08:37 ID:K2qMs4Q9(1/40) AAS
大雪で地区孤立で復旧へ外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
雪による倒木などの影響で、大雪からまる2日以上、孤立した状態となっている、徳島県の東みよし町と
隣のつるぎ町では、7日朝から、災害派遣の自衛隊も加わって、除雪や住民の安否確認などを進めることにしています。
東みよし町とつるぎ町では雪による倒木などの影響で、合わせておよそ185世帯が今も孤立した状態になっています。
このうち、東みよし町では、町の中心部から6,5キロ以上南東に離れた大藤地区と奥村地区の50世帯75人が孤立
した状態になっていて、災害派遣の自衛隊や町の職員などおよそ40人が7日午前6時、孤立状態を解消するため、
役場を出発しました。
自衛隊員らは、大藤地区と奥村地区に向かう町道を塞いでいる倒木の撤去から取りかかるほか、地元の建設業者が
除雪に当たる予定です。
また、町の職員は、歩いて2つの地区に近づくグループもつくり、安否確認を進めるとともに住民におにぎりや飲み物を
省5
429: 2014/12/07(日)08:40 ID:K2qMs4Q9(2/40) AAS
孤立した地区の人は外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東みよし町役場によりますと、孤立した大藤地区には、町の職員1人が住んでいて、電話でのこれまでの取材では
「夜は停電のため真っ暗で、携帯電話の充電もできない」などと話していました。
役場によりますと、この職員はその後、ガソリンを燃料にした非常用の発電機で携帯電話の充電をしているということですが、
燃料が限られているため役場とは朝と昼、それに夜に1度ずつだけの連絡にとどめているということです。
今のところ地区では混乱の情報などは入っていないということです。
役場によりますと2つの地区は山間部にあるため、冬のこの時期は積雪に備えて、食料など、生活に必要なものは、
蓄えている家が多いほか、畑や湧き水が家の近くにある人もいるということです。
東みよし町では、安否確認のため、7日は、職員が、歩いて2つの地区に近づき、住民の家までたどり着きしだい、
おにぎりや飲み物を手渡すことにしています。
省6
430: 2014/12/07(日)08:41 ID:K2qMs4Q9(3/40) AAS
停電でIP電話が通じない外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
つるぎ町と東みよし町によりますと、孤立状態にある多くの住民の安否が確認できない原因は、ほぼすべての家庭の
固定電話が、インターネットを使うIP電話になっているためだということです。
徳島県では、平成14年から県内各地に、光ファイバー網を整備していて、光ファイバーによるインターネットを使う
IP電話が普及しています。
しかし、IP電話は、一般的な固定電話とは違い、停電すると通話が出来なくなることから、孤立状態で停電が続く
2つの町では多くの住民と連絡がとれず、安否が確認できない状態が続いているということです。12月07日 08時24分
431: 2014/12/07(日)08:42 ID:K2qMs4Q9(4/40) AAS
三好市も車近づけない地区外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
三好市でも、停電が続き、雪による倒木などによって車で近づけない地区があることから市や県が除雪や倒木の
撤去などの復旧を進めることにしています。三好市では7日朝も、停電が続いています。
徳島県によりますと、6日、三好市から停電が続く地区では、除雪や倒木の撤去ができず、車が通れる道の確保が
進まないという連絡があったということです。
人が通れる地区については、地元の住民が互いに安否を確認して電話で役場に連絡しているということですが、
停電が長引くと、生活に支障が出るおそれがあり、市は6日夕方、県に対し、復旧を急ぐために自衛隊を派遣して
ほしいと要請したということです。
市によりますと、車で近づけないのは3つの地区で、▽「井川町井内東」には122世帯、213人、▽「井川町井内西」に
は223世帯、438人、▽「池田町漆川」には176世帯、333人のあわせて、521世帯、984人が暮らしているということです。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s