[過去ログ]
中国・四国気象情報part.33 (641レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
468
: 2014/12/08(月)09:44
ID:hd4IB4YO(1/8)
AA×
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
468: [sage] 2014/12/08(月) 09:44:52.47 ID:hd4IB4YO 停電でオール電化のお宅はttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023784401.html?t=1417999396481 大雪のため道路が寸断された上、5日から停電が続いた徳島県つるぎ町の「半田八千代地区」のオール電化の 家庭では、IHヒーのコンロや電話、ファンヒーターなどが使えなくなり、料理も寒さ対策もとれない、不便な生活を 強いられました。 半田八千代地区に暮らす真鍋好男さん(65歳)と、アキコさん(65歳)夫婦の家では、「火を使わないため、 火事などが起きにくい」などの理由で、5年前に家をオール電化にしました。 しかし、この大雪による停電のため、5日からコンロやオーブンなどの台所のお勝手回りが使えなくなり、カセット コンロを使って温かい食事を調理し、寒さをしのいだということです。 灯油を燃料とするストーブや、風呂はありますが、点火用の電気がないと使えないため、非常に困ったということです。 また、道路が倒木などで寸断され、地区が孤立する中、停電で、テレビをはじめ、インターネットを使うIP電話も 使えなくなったことから、1人暮らしの高齢者の知人の安否の確認もできませんでした。 真鍋さん夫妻は、これが地震などの災害だったらと考えると情報の面での不安も感じたといいます。 夫の好男さんは、「今後は災害などのことも考え、電気に頼り切るのは良くないと思いました。一日も早く復旧 してもらい普通の生活に戻ることを期待したい」と話していました。12月08日 01時07分 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1411350491/468
停電でオール電化のお宅は 大雪のため道路が寸断された上5日から停電が続いた徳島県つるぎ町の半田八千代地区のオール電化の 家庭ではヒーのコンロや電話ファンヒーターなどが使えなくなり料理も寒さ対策もとれない不便な生活を 強いられました 半田八千代地区に暮らす真鍋好男さん65歳とアキコさん65歳夫婦の家では火を使わないため 火事などが起きにくいなどの理由で5年前に家をオール電化にしました しかしこの大雪による停電のため5日からコンロやオーブンなどの台所のお勝手回りが使えなくなりカセット コンロを使って温かい食事を調理し寒さをしのいだということです 灯油を燃料とするストーブや風呂はありますが点火用の電気がないと使えないため非常に困ったということです また道路が倒木などで寸断され地区が孤立する中停電でテレビをはじめインターネットを使う電話も 使えなくなったことから1人暮らしの高齢者の知人の安否の確認もできませんでした 真鍋さん夫妻はこれが地震などの災害だったらと考えると情報の面での不安も感じたといいます 夫の好男さんは今後は災害などのことも考え電気に頼り切るのは良くないと思いました一日も早く復旧 してもらい普通の生活に戻ることを期待したいと話していました月日 時分
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 173 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s