[過去ログ] 中国・四国気象情報part.33 (641レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 2014/12/08(月)09:58 ID:hd4IB4YO(7/8) AAS
災害情報
雪関連情報
四国電力によりますと、大雪による影響で午前9時現在つるぎ町や三好市など県内の4つの市と町の合わせて
1063世帯で停電となっているということで...
◆ 最新情報
◆ ライフライン情報
◆ 行政情報
もっと詳しく
徳島放送局 雪関連情報[12月8日 9時55分]外部リンク[html]:www5.nhk.or.jp
最新情報
12月8日 7時3分
大雪の影響で、三好市とつるぎ町それに東みよし町で合わせて402世帯770人が孤立した状態が続いていて、
一部の住民とは連絡がついておらず、孤立から3日がたったきょうも災害派遣の自衛隊などが復旧作業を進めると
ともに住民の状況の確認を急ぐことにしています。
このうち、三好市では現在、井川町井内東、井川町井内西、池田町漆川など9つの地区で道路が倒木などでふさがれ
車が通れなくなっているため、299世帯541人が孤立した状態になっています。このうち21世帯とは連絡がとれて
いないということです。
またつるぎ町では半田八千代地区の85世帯203人が孤立していて、このうち9世帯14人と連絡が取れていないと
いうことです。
さらに東みよし町では18世帯26人が孤立した状態になっているほか、すでに孤立が解消した地区の1人と連絡が
取れていないということです。
連絡が取れていない地域では電話のほとんどがインターネット経由で使うIP電話で、停電すると通話が出来ないと
いうことです。
このため孤立から3日がたったきょうも、災害派遣の自衛隊があわせておよそ180人の態勢で早朝から復旧作業に
当たっています。
自衛隊は道路を塞いでいる倒木の撤去作業などを進めるとともに、ヘリコプターで孤立状態が続いている地域に
向かい、住民と直接連絡を取るなどして状況の確認を急いでいます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s