[過去ログ] 中国・四国気象情報part.33 (641レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(1): 2014/12/11(木)06:05 ID:0DDbv0bt(1/14) AAS
12月10日 19時14分
三好市では大雪の影響で自宅から出かけるのが難しくなっている高齢者を支援するため市の職員が高齢者の自宅に
灯油を届けました。
三好市では大雪から5日たった今も一部の世帯で孤立状態が続いているほか、孤立状態が解消された地区でも
雪で足場が悪く高齢者などが自宅から出かけるのが難しい状況になっています。
このため市の職員は10日、要望があった3軒の高齢者の自宅を回り灯油を届けました。
このうち山間部の大宗有安地区に1人で暮らしている※タカ橋恵美子さんの自宅にはけさ早く、
市の職員が訪れポリタンクに入った灯油を手渡しました。タカ橋さんの自宅の周辺は自衛隊によって除雪が進められましたが、
自宅から山のふもとの大通りまではふだんでも歩いて1時間ほどかかるため雪で足場が悪い中、
1人で買い物に出かけるのは難しいということです。
省3
545(1): 2014/12/11(木)06:06 ID:0DDbv0bt(2/14) AAS
12月10日 19時17分
東みよし町では大雪の影響で買い物や病院に行くのが困難な高齢者などを支援するため町の職員らが家に
支援物資を届けたり健康状態をチェックしたりする活動を行いました。
東みよし町では大雪から6日目の10日になって孤立状態の地区は解消されましたが、一部の世帯で停電が続いて
いるほか、雪で足場が悪く高齢者などは買い物や病院に行くのが難しくなっています。
このため町や社会福祉協議会の職員などおよそ20人は町内の3つの地区にあるおよそ30世帯を分担して訪問し
水や携帯ラジオなどの支援物資を届けました。
そして同行した介護士や保健師が住民の血圧や体温を測って健康状態をチェックしたほか、持病のある人が薬を
何日分備えているかなどを聞き取りました。
山間部の奥村地区に住む山田茂さんは、「自宅はオール電化なので停電が長引きとても困りました。
省3
546(1): 2014/12/11(木)06:07 ID:0DDbv0bt(3/14) AAS
12月10日 19時17分
最後まで孤立状態となっていた三好市の住宅では10日午後家の前の道が除雪され、お年寄りの女性がホッとした
表情を浮かべていました。
三好市では大雪となった今月5日以降、倒木などで道路が通れなくなり、一部の地区が孤立状態となっていました。
このうち三好市池田町明瀬地区の住宅は、町の中心部から車でおよそ40分離れた山あいにあり、
ほかの地区の住宅の孤立が解消されたあとも最後まで孤立が続いていました。
大雪から6日目となった10日、地元の建設業者などによって家の前の道が除雪され、
午後になって孤立状態がようやく解消されました。この家に住む大西サカエさんは「経験したことのない大雪で驚きました。
電気が止まって本当に困りましたが食料と石油ストーブのおかげでどうにか耐えることができました。
道が通れるようになりほっとしています」と話していました。
547(1): 2014/12/11(木)06:08 ID:0DDbv0bt(4/14) AAS
12月10日 19時17分
今回の大雪で三好市と東みよし町、それにつるぎ町では農業用ハウスなどの施設が雪の重みで倒壊し
被害額はこれまでにおよそ4260万円に上ることが徳島県のまとめで分かりました。
徳島県のまとめによりますと10日午後4時現在、今月5日の大雪による農業への被害額はこれまでに
およそ4260万円にのぼっています。
このうち、三好市ではミニトマトやきゅうりなどを育てていたあわせて19か所の農業用ハウスや木造の鶏舎が
雪の重みで倒壊し被害額はあわせて2930万円に上っています。
また東みよし町やつるぎ町でもあわせて17か所の農業用ハウスが倒壊しおよそ1330万円の被害がでています。
徳島県によりますと積雪のため調査ができていない場所があるため今後、被害額はさらに増える可能性があるという
ことです。
548(1): 2014/12/11(木)06:09 ID:0DDbv0bt(5/14) AAS
12月10日 19時18分
大雪の影響で東みよし町では農業用ハウスが雪の重みで倒れ、ミニトマトやきゅうりなどの農作物に被害がでました。
このうち東みよし町西庄では、谷泰雄さんの農業用ハウス4棟、あわせて13アールが雪の重みで倒壊しました。
谷さんは妻の節子さんとハウスでミニトマトやきゅうりを栽培していましたが実をつけたまま倒れてしまったということです。
谷さんによりますと被害額はおよそ100万円にのぼり、倒壊したハウスは建て直すのに300万円近くかかるということです。
この地域では、猿やイノシシなどが多く、人通りも少ないためビニールハウスがないと農作物を育てるのが
難しいということで、谷さんは、「60年農家をやっていますがこんなことは初めてで、ことばもでません。
ハウスを新しくするにもお金がかかりますし、年齢のことを考えると、
農業はこれで辞めなければならなくなるかもしれません」と話していました。
549(1): 2014/12/11(木)06:10 ID:0DDbv0bt(6/14) AAS
12月10日 19時18分
東みよし町では大雪の影響で停電が続いている地区の住民に懐中電灯などの救援物資を届けるため10日午前、
町の職員らが役場を出発しました。
東みよし町ではこれまでに孤立状態はほぼ解消されましたが、大雪から5日たった今も一部の世帯で停電が続いています。
このため町や社会福祉協議会の職員などおよそ20人は停電が続いている地区に救援物資を届けるため
10日午前10時すぎ役場を出発しました。
出発を前に東みよし町社会福祉協議会地域福祉課の藤内則康課長は「大雪から5日が経ち、
住民の要望も変わってきています。住民からしっかりと話を聞き必要な支援につなげてください」と職員らに指示しました。
職員らは停電が続いている大藤と奥村、それに黒長谷の3つの地区にあるおよそ30世帯を分担して訪問し
懐中電灯や携帯ラジオ、それに電池などを届けるほか、要望があれば水なども住民に配ることにしています。
省2
550: 2014/12/11(木)06:15 ID:0DDbv0bt(7/14) AAS
大雪被災者の電気料金猶予外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
四国電力は大雪の被害を受けた徳島県の3つの自治体に災害救助法が適用されたことを受けて、被災地や周辺の
11の市と町の被災者を対象に電気料金の支払いを延期するなど特別措置をとることにしました。
特別措置の対象となるのは、災害救助法が適用された▼徳島県の三好市、つるぎ町、東みよし町の3つの自治体と、
それに隣接する▼徳島県の美馬市と那賀町、▼高知県の香美市と大豊町、▼愛媛県の四国中央市、それに
▼香川県の観音寺市、三豊市、まんのう町のあわせて11の市と町に住む被災者です。
対象となる被災者の11月分と12月分、それに来年1月分の電気料金の支払いが1か月延長されるほか、
家屋の倒壊などで被災後にまったく電気を使用しなかった場合、最大6か月間基本料金が免除されます。
また、被災後に新たに家を建てるなどして現在と同じ契約を結んだ場合、初期工事に必要な費用なども免除されます。
特別措置を受けるには申し込みが必要で、四国電力では最寄りの事業所に連絡をしてほしいとしています。
省1
551: 2014/12/11(木)09:27 ID:0DDbv0bt(8/14) AAS
災害情報
雪関連情報
大雪の影響で県内では3つの市や町の一部で孤立した状態となりましたが、
きのうまでに孤立状態の地区はすべて解消されました。しかし、あす以降は強い...
◆ 最新情報
◆ ライフライン情報
◆ 被害情報
◆ 行政情報
もっと詳しく
徳島放送局 雪関連情報[12月11日 8時16分]外部リンク[html]:www5.nhk.or.jp
省13
552: 2014/12/11(木)09:32 ID:0DDbv0bt(9/14) AAS
ライフライン情報12月10日 22時18分
四国電力によりますと、大雪による影響で、昨夜9時現在、三好市や東みよし町など県内の3つの市と町であわせて
121世帯で停電となっていますが、このうち人が住んでいる建物は7世帯だということです。
四国電力の午後9時現在のまとめによりますと、停電となっているのは三好市の70世帯、東みよし町の49世帯、
つるぎ町の2世帯、3つの市と町あわせて121世帯です。
ただ、このうちのほとんどが空き家や倉庫、農業用ハウスなどで、人が住んでいる建物は三好市の4世帯、
東みよし町の1世帯、つるぎ町の2世帯のあわせて7世帯だけになったということです。
四国電力では、これら7世帯のうちすでに避難した世帯などを除く4世帯に小型発電機を置いて電気を使えるよう
にしていて、きょうのうちに全面復旧させるため、午前7時から320人体制で作業を進めています。
>>542
省6
553: 2014/12/11(木)17:35 ID:0DDbv0bt(10/14) AAS
災害情報
雪関連情報
大雪の影響で孤立状態になった地区が出た徳島県の3つの市や町ではあす以降、
強い寒気が流れ込むと予想されていることから、道路が凍結して山間部の地...
◆ 最新情報
◆ ライフライン情報
◆ 被害情報
◆ 行政情報
もっと詳しく
徳島放送局 雪関連情報[12月11日 17時33分]外部リンク[html]:www5.nhk.or.jp
省9
554: 2014/12/11(木)17:37 ID:0DDbv0bt(11/14) AAS
ライフライン情報12月11日 11時46分
四国電力によりますと、大雪による影響で、きょう午前11時半現在、三好市と東みよし町の県内の2つの市と町で
あわせて119世帯で停電となっていますが、このうち人が住んでいる建物は3世帯だということです。
四国電力の午前11時半現在のまとめによりますと、停電となっているのは▽三好市の70世帯と▽東みよし町の
49世帯の2つの市と町、合わせて119世帯です。つるぎ町ではすべて復旧しました。
このうちのほとんどが空き家や倉庫、農業用ハウスなどで、人が住んでいる建物は三好市の3世帯だけになったと
いうことです。
四国電力では、これら3世帯に小型発電機を置いて電気を使えるようにしていて、けさ7時から320人体制できょう中の
復旧を目指して作業を進めています。
被害情報12月11日 16時59分
省12
555: 2014/12/11(木)17:40 ID:0DDbv0bt(12/14) AAS
行政情報12月11日 15時57分
今回の大雪で倒木や農業用ハウスの倒壊など農林業に大きな被害が出たことから徳島県はきょうから三好市と
美馬市の総合県民局に農業と林業についての被害の相談に応じる窓口を開設しました。
徳島県のまとめによりますと今月5日の大雪によるこれまでの農業への被害は、東みよし町でミニトマトやキュウリを
栽培する農業用ハウスが倒壊するなど三好市、東みよし町、つるぎ町の3つの市と町で農業用ハウスの倒壊が
36か所、三好市で食用の鶏を飼育する鶏舎の倒壊が1か所で、農業施設の被害総額はおよそ4260万円に
のぼっています。また、広い範囲で雪の重みで木が倒れる被害も出ました。
こうした被害の相談を受け付ける窓口が、農業被害に関しては美馬市の県西部総合県民局の美馬農業支援センターと
三好市の県西部総合県民局の三好農業支援センターに、林業に関してはそれぞれの総合県民局の林業振興担当部署に
きょう開設されました。
省6
556: 2014/12/11(木)17:41 ID:0DDbv0bt(13/14) AAS
12月11日 11時32分
県内で大雪の影響で孤立状態になった地区はきのうまでにすべて解消されましたが、あす以降、強い寒気が再び
流れ込むと予想されていることから東みよし町では道路が凍結して通れなくなるのを防ぐため山間部の地区に
凍結防止剤の準備を始めました。
今月5日以降、大雪の影響で一部の地域が孤立状態となった三好市、東みよし町、つるぎ町ではあす以降強い
寒気が再び流れ込むと予想されていることから、雪への備えを始めています。
このうち東みよし町では、今回の大雪で孤立状態となった山間部の大藤地区の公民館に凍結防止剤を準備する
ことになりました。
きょうは午前10時すぎから東みよし町三好庁舎で職員5人が出て、およそ50袋の凍結防止剤をトラックの荷台に
積み込み、大藤公民館へ出発していきました。
省2
557: 2014/12/11(木)18:02 ID:0DDbv0bt(14/14) AAS
11月中旬並み 寒さ緩む朝の雨外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
11日朝の岡山.香川は10日までの寒さが少し緩み、1か月ほど季節が戻ったような気温となりました。
11日朝の瀬戸内は冬型の気圧配置が緩み、南から暖かい空気が入ってきたため、これまでの寒さが和らぎました。
最低気温は、岡山市が7.3度、高松市が8.3度と、10日より5度ほど高く、11月中旬並みの気温でした。
岡山駅前では、手袋などをせず、いつもより軽い服装で職場へ向かう人もいました。
12日午後には、再び冬型の気圧配置となり、厳しい寒さが戻りそうです。画像リンク[jpg]:www.rsk.co.jp
気象庁は中国・四国地方は今月13日から1週間程度、かなりの低温が予想されるとして警戒を呼び掛けています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s