[過去ログ] ***関東降雪情報スレッドVOL.543*** [風魔消えろ [無断転載禁止]©2ch.net (190レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2017/04/05(水)16:47 ID:g9R16bYf(2/11) AAS
鹿児島でさくら開花 過去最も遅い観測
ウェザーマップ 4/5(水) 14:56配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
5日午後2時の推計される気温分布。出典=気象庁ホームページ
きょう5日午後、鹿児島でさくら(ソメイヨシノ)の開花発表があった。平年より10日、昨年より9日遅く、観測をはじめた1953年以降、最も遅い記録となった。
きょうの鹿児島県は朝から雲が多いものの、日中は暖かい南よりの風が吹いて、気温は昼前に20℃を超えた。鹿児島のさくら開花の平年日は3月26日だが、今年は暖冬と3月の低温などの影響で、なかなか開花の便りが届かなかった。
鹿児島のさくらの満開日は平年だと4月4日で、今年はそれよりも開花が遅く、開花が4月にずれ込んだのは2005年以来、12年ぶりのこととなる。
ただ、このあと来週はじめにかけては、連日、気温が22℃前後まで上がる見込みで、満開までは順調に咲き進みそうだ。
【さくら開花・満開の定義】
開花日とは、標本木(観察する対象の木)で5〜6輪以上の花が開いた状態となった最初の日。
満開日とは、標本木で80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日のことをいう。
.
【関連記事】
東京都心で20.7℃ 今年一番の暖かさ 6日も気温高い
【動画解説】なだれに要注意 週末は広く春の暖かい雨に
最終更新:4/5(水) 15:20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s