[過去ログ] ***関東降雪情報スレッドVOL.543*** [風魔消えろ [無断転載禁止]©2ch.net (190レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/08(土)07:03 ID:6ZWmhFPQ(1/3) AAS
2016.12.16 11:32
日本最南端のスキー場オープン!宮崎・五ケ瀬、3月まで
外部リンク[html]:www.sanspo.com
151: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/08(土)07:04 ID:6ZWmhFPQ(2/3) AAS
日本最南端のスキー場「五ケ瀬ハイランドスキー場」の営業開始をPRする宮崎県のゆるキャラ「みやざき犬」=16日午前、宮崎県五ケ瀬町【拡大】
日本最南端のスキー場として知られる宮崎県五ケ瀬町の「五ケ瀬ハイランドスキー場」が16日、今シーズンの営業を始めた。来年3月5日まで。
ゲレンデ最上部は標高1610メートル。全長約1キロの初中級コース、同約650メートルで最大傾斜30度の上級コース、家族で雪遊びを楽しめる「ファミリーゲレンデ」がある。
家族で訪れた宮崎県新富町の会社員内田篤志さん(37)は「宮崎の冬に五ケ瀬のスキーは欠かせない。2歳の次女は今日がゲレンデデビューです」とうれしそうに話した。
今シーズンは、暖冬の影響で人工雪が解けてしまい、開業が昨年と比べて12日遅くなった。当面は、初中級コースの半分のみを利用できる。
ゲレンデで開かれた式典後、原田俊平町長は「来場者数の落ち込みでスキー場の存続の議論が持ち上がっている。なんとか客足を回復させたい」と力を込めた。
昨季の来場者数は、過去最低の約3万2000人。今季は4万人を目指すという。
・
・
・
152: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/08(土)07:09 ID:6ZWmhFPQ(3/3) AAS
最南端スキー場、存続へ
宮崎、入場者最低でも経営改善印刷用画面を開く
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp
宮崎県五ケ瀬町は29日、入場者の減少を理由に閉鎖を検討していた日本最南端のスキー場「五ケ瀬ハイランドスキー場」について、来季も営業すると明らかにした。
原田俊平町長は、5日で営業を終えた今季の収益がコストカットで大幅に改善したことを挙げ「全国から応援の手紙や電話、ふるさと納税を頂いた。南九州の貴重なスキー場を全力で守る」と述べた。
町出資の第三セクターが運営する同スキー場は、スキーヤー人口の減少や雪不足で入場者が近年低迷。町は今季の営業前に「4万人来なければ閉鎖もやむなし」と宣言して集客を図ったが、過去最低の約3万2千人にとどまった。
【 2017年03月29日 13時15分 】
●
最南端スキー場、存続へ 宮崎、入場者最低でも経営改善 - 共同通信 47NEWS 外部リンク:this.kiji.is 2017/3/29 13:17
●
省18
153: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/08(土)22:04 ID:kw9HVc1t(1) AAS
睛Twitterリンク:ijouteion
Twitterリンク:yokoto_yugu
。
↓毎日自作自演してる無職引きこもりキモ鉄道ヲタク。何が可変IDだよ。きっしょ キモヲタク野郎が。
556 名無しSUN sage 2017/02/20(月) 12:06:13.80 ID:HUyjNrxf
横東??
557 名無しSUN sage 2017/02/20(月) 12:06:22.11 ID:xiSoIkzc
556 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
⬛睛⬛睛⬛睛⬛睛⬛睛⬛睛⬛睛⬛
省29
154: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:31 ID:KPkWo9sC(1/26) AAS
AA省
155: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:31 ID:KPkWo9sC(2/26) AAS
AA省
156: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:32 ID:KPkWo9sC(3/26) AAS
【動画】東~北日本は春の嵐 交通機関に影響も(17日19時更新)
ウェザーマップ 4/17(月) 18:26配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
157: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:32 ID:KPkWo9sC(4/26) AAS
AA省
158: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:34 ID:KPkWo9sC(5/26) AAS
東・北日本、大雨暴風警戒=低気圧、北海道へ―気象庁
1
2017年04月18日 07:00 時事通信社
外部リンク[pl]:news.mixi.jp
前線を伴う低気圧が急速に発達しながら日本海の東北沖を北東へ進んだため、18日朝は東海や関東、北海道南西部を中心に激しい雨が降った。気象庁は交通への影響に注意するとともに、
北日本(北海道と東北)の太平洋側では同日夜にかけて大雨に警戒するよう呼び掛けた。
低気圧は18日夜に北海道に達する見込み。東日本では同日昼すぎまで、北日本では19日未明まで、暴風や高波にも警戒が必要。西日本の荒天は峠を越えた。
静岡県御前崎市では18日午前5時35分ごろまでの1時間に80.5ミリの猛烈な雨が降り、同市など静岡県の一部地域に土砂災害警戒情報が出された。秋田県八峰町では同日午前4時ごろに最大瞬間風速34.2メートルを観測した。
省3
159: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:35 ID:KPkWo9sC(6/26) AAS
あす日曜は夏日続出 都心も?
159
2017年04月15日
外部リンク[pl]:news.mixi.jp
きょう(土)は広い範囲で上着がいらないくらいの陽気になりました。あす(日)は気温がさらに上がって、25度以上の夏日の地点が今年に入って一番多くなりそうです。
●関東以西で夏日続出
上の図はあす16日(日)の正午の予想気温です。沖縄や九州から関東、東北の太平洋側は広い範囲で20度から24度のエリアになっていて、関東の内陸を中心に真っ赤の25度以上の夏日の表示も見られます。午後2時頃にかけては、
もう少し上がって、あちらこちらで夏日になる見込みです。東京都心も25度くらいまで上がる予想で、今年初めての夏日になる可能性があります。
湿度は低めなので、不快な暑さではありませんが、ここにきて急に気温が上がってきたので、体調を崩さないよう、ご注意ください。
省6
160: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:36 ID:KPkWo9sC(7/26) AAS
<寒気>札幌で雪 氷点下の本降りにブルッ
91
2017年04月13日 10:58 毎日新聞
外部リンク[pl]:news.mixi.jp
つぶやきを見る( 40 )
日記を読む( 1 )
限定公開( 50 )
チェックする
つぶやく
日記を書く
省11
161: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)08:36 ID:KPkWo9sC(8/26) AAS
寒気
.
札幌で雪 氷点下の本降りにブルッ
3枚目/8枚中
2017年4月13日
. .
外部リンク:mainichi.jp
162: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:08 ID:KPkWo9sC(9/26) AAS
天気大荒れ 交通機関に乱れも
毎日放送 4/18(火) 7:29配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
毎日放送
近畿では17日夜から大荒れの天気となりました。18日朝もまだ交通機関に影響が出ています。
JR西日本によりますと、激しく降り続いた雨の影響で、17日午後11時前からJR宝塚線の宝塚−新三田駅間で運転見合わせとなり上下線合わせて19本が運休、約4,800人に影響が出たということです。
「途中で電車が止まって大雨という話で。待たなきゃしょうがない」(乗客)
省10
163: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:09 ID:KPkWo9sC(10/26) AAS
【動画】東〜北日本は暴風・高波・大雨に警戒(18日7時更新)
ウェザーマップ 4/18(火) 7:17配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
きょう18日は、東日本と北日本で春の嵐に警戒が必要です。西日本は天気は回復へ向かっていますが、大雨になった所では、引き続き土砂災害に警戒をして下さい。
午前6時現在、沖縄や東海、関東、北海道に発達した雨雲がかかっています。西日本では大雨の峠は越えていますが、降り始めからの雨量が300ミリを超えた所もあり、地盤がかなり緩んでいる所があります。土砂災害、低い土地の浸水、川の増水に警戒が必要です。
静岡県や関東、沖縄は、朝まで非常に激しい雨が降り、北日本は夜にかけて、激しい雨が降るおそれがあります。あす19日朝までの予想雨量は多い所で、東海や北海道では120ミリから100ミリとなっています。
予想される最大瞬間風速は、東日本と北日本では30メートルから35メートルで、台風並みの暴風が吹く所がありそうです。交通機関の乱れに注意をして下さい。
日中の気温は、平年を上回る所が多く、特に関東地方は4月としては記録的な暑さになりそうです。東京は28℃と3日連続の夏日になる予想となっています。
関東の内陸部では、30℃以上の真夏日になる所もあるでしょう。まだ暑さに体が慣れていない時季のため、熱中症には十分に注意をして下さい。(気象予報士・中村美公)
.
省4
164: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:13 ID:KPkWo9sC(11/26) AAS
北と南 週末から季節逆戻り 気象庁:低温に関する情報
ウェザーマップ 4/17(月) 14:37配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
17日に発表された低温に関する異常天候早期警戒情報。出典=気象庁ホームページ
日本付近は先週の後半から、暖かな南風が流れ込みやすい気圧配置となった。このため、広い範囲で季節を先取りしたような陽気が続き、きのう16日は大分県で30℃近い暑さ、きょう17日は北陸や関東内陸部で気温が27℃前後まで上がっている。
あす18日(火)も、全国的にまだ気温が平年より高く、特に関東内陸部では、天気が回復する午後は30℃近い暑さとなる所がある見込み。ただし、関東など東日本や西日本は、20日(木)頃から気温が下がり平年並みに落ち着く予想だ。
北海道や沖縄・奄美にいたっては、22日(土)頃からの1週間ほどは、むしろ気温が平年よりかなり低くなる見込み。このため札幌管区気象台と鹿児島地方気象台、沖縄気象台は、それぞれ北海道、沖縄・奄美に「低温に関する異常天候早期警戒情報」を発表した。
北海道は上空の寒気、沖縄・奄美は前線や湿った空気の影響を受けやすいと考えられる。このような場合、気温が低いだけでなく、平年に比べて曇りや雨(北海道は雪の所も)の日が多いと予想されるため、農作物の管理等にも注意が必要だ。
.
省4
165: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:15 ID:KPkWo9sC(12/26) AAS
鳥取大火と糸魚川大火 発達した低気圧が日本海にあるときは大火に注意
饒村曜 | 気象予報士/青山学院大学・静岡大学非常勤講師
4/17(月) 6:00
外部リンク:news.yahoo.co.jp
鳥取港(ペイレスイメージズ/アフロ)
昨年12月22日、新潟県の糸魚川市で大火が発生しましたが、今から62年前、糸魚川市の大火のときに似ている気圧配置のときに、鳥取市で記録的な大火が発生しています。
週初めは、日本海で低気圧が発達しますが、日本海側では火災にも注意です。
4月17日18時削除(低気圧が日本海の沿岸近くを通過しているため)
省7
166: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:16 ID:KPkWo9sC(13/26) AAS
地域気象観測所(アメダス)の糸魚川では湿度の観測をしていませんが、近くにある特別地域気象観測所(旧測候所)では、3時頃から湿度の値が小さくなっています(乾燥しています)。風速は7時頃から10m/sを超え、昼前には最大風速14.2m/s(南の風)、最大瞬間風速24.2m/s(南の風)を観測しています。
糸魚川では、周囲に比べて強い風が吹いていますが、これは、糸魚川を流れる姫川沿いで「姫川だし」が加わったのではないかと考えられます。「だし」と呼ばれる局地風は、姫川のように、ほぼ南から北に流れる川の付近で、山あいを吹き降りてくる南風、つまり、フェーン現象がおきるときの風向で起きます。船を沖合に「出す」のにちょうどよい風という意味が「だし」の語源といわれています。
フェーン現象の最中に、新潟県糸魚川市では、10時20分頃にJR糸魚川駅前から火災が発生し、強い南風にあおられ、木造密集地帯を焼く大火となっています。なお、糸魚川市は、今回の大火を「糸魚川市駅北大火」と名付けています。
その後、21時頃に低気圧に伴う寒冷前線が通過し、風向が西から南に変わって雨が降りだし、湿度も高くなってフェーン現象が終わっています。しかし、火災は、翌日の夕方まで、30時間も燃え続け、4万平方mを焼く大火となっています。
気象災害は3種類
省6
167: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:17 ID:KPkWo9sC(14/26) AAS
鳥取大火
今から65年前の昭和27年(1952年)4月17日、鳥取市では15時ごろに鳥取駅前の空き家から出火した火災(原因不明)は、おりからの強風にあおられて北側に扇形に広がり、
夜になっても日の勢い輪衰えず、焼損面積45万平方メートルという大火災になっています。平成28年12月の糸魚川市の大火の11倍という焼損面積です。当時の鳥取市の人口は6万1000人でしたが、その32パーセントに当たる2万人が被災しました。
鳥取市は戦争中の空襲被害こそありませんでしたが、昭和18年9月10日の鳥取地震(マグニチュード7.2)により大きな被害を受けていました。地震被害が大きかったので空襲がなかったのかもしれません。この鳥取地震被害の傷が癒えたときに発生したのが鳥取大火でした。
昭和27年の鳥取大火のときの気圧配置は、昨年の糸魚川大火のときと似ており、日本海に発達した低気圧が日本海にありました(図3)。
図3 鳥取大火時の地上天気図(昭和27年4月17日18時)
図3 鳥取大火時の地上天気図(昭和27年4月17日18時)
168: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:17 ID:KPkWo9sC(15/26) AAS
そして、フェーン現象がおきて気温が高くなって乾燥し、強風が吹いています。
鳥取市の観測記録は、最高気温25.3度、最大風速は南南西の風で毎秒14.9メートル、最大瞬間風速は南南西の風で毎秒22.5メートル、湿度は30パーセントを下回っていました。
日本海側では台風が日本海に入ると危険
台風が日本海に入ると、マスコミ等では太平洋側の地方に被害に焦点があたりがちであることなどから、多くの人は安心してしまいます。
また、「台風進路の右側では風が強いが、左側に入るので安全」と誤解する人がいます。左側が安全というわけではないのですが、それ以前に、日本海側の地方では左側のほうが風が強いことが多いという例外の地方です。
省2
169(2): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/18(火)09:18 ID:KPkWo9sC(16/26) AAS
過去の日本海側地方の大火
発達した台風や低気圧が日本海にあるとき、日本海側の地方では、顕著なフェーン現象がおき、乾燥した強風が吹くため火災が広がり、大火となる危険性が高まります。
大火とは、消防庁の定義で、焼損免責が1万坪(3万3000平方m)以上の火災をいいますが、平成28年の消防白書によると、日本海側の地方で焼損免責が10万平方m以上という大規模な大火は、戦後10件発生しています(表、失火場所は当時の町村名)。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s