[過去ログ] 世界の気候について語ろう6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2017/06/10(土)10:29:15.19 ID:UBPYZkpn(5/6) AAS
>>341
交通網や生活基盤も発達して需要形態も変わった現代は広大な内陸平野や盆地の利用価値が高くなったからね。
476: 2017/06/22(木)17:51:48.19 ID:8QPkJKtm(1) AAS
>>475
>理想は年間降水量ゼロで曇天日ゼロなのに自然や渓流に恵まれた

までならニジェール川の内陸三角州があてはまる。
アフリカ内陸はマリ共和国内。
外部リンク:ja.m.wikipedia.orgニジェール内陸デルタ
745: 2017/08/05(土)09:11:02.19 ID:yB6Rzi6E(1) AAS
>>743
夏の沖縄に行くと、背の低い、白い積雲から雨がザーザー降るのは、
氷が必要な高度まで雲が成長しなくても、雨粒が出来るからなのか
885
(1): 2017/08/12(土)09:03:54.19 ID:VQDmvKVb(3/4) AAS
CfbでもCs寄りの地域だと良いかも。西欧内陸部とか
Df寄りの地域だと雨量が十分なのか鬱蒼としすぎる感
906: 2017/08/13(日)19:59:27.19 ID:EvLN4eBK(2/2) AAS
>>902
西語版を翻訳して見てみたけど具体的な積雪量の情報はなかった
過去40年で最悪の寒波で、家畜や魚の死亡被害が大きかったよう
-14℃以下のフロントという記述は、850hpa気温のことかもしれない

チリ人にとって災害とは地震のことなんだな
三陸で言うならばさしずめやませを凶作津波といったところか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*