[過去ログ] 世界の気候について語ろう6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166(1): 2017/05/30(火)21:57:06.25 ID:/atHlgUL(1) AAS
>>160
大陸の上では、亜熱帯高気圧が夏季に地上では顕現しなくなるんだよ。
地面が強く熱せられるため、地上はむしろ低圧部になり、サブハイは高層だけの現象になる。
そうすると、大陸東岸では東高西低になり、東の海洋で復活した亜熱帯高気圧から、南風が吹き上がる。
そのために例外的に多雨になる。
343: 2017/06/10(土)10:22:53.25 ID:UBPYZkpn(4/6) AAS
寒さとあとロシア防衛の観点から北西方向に地盤を固める必要あったから南方に半端に内陸に位置する千歳は物資輸送の中継地点くらいにしか考えられてないよ。内陸で古くから街が出来てたのはほとんど鉱山とかだな
北方への最大の防衛拠点にするため広大な上川盆地を利用して旭川を軍都として発達させるほうが必須プロジェクトだったし。
日高山脈も邪魔してるし優先順位限りなく低いし道東南部なんか当時はほとんどガン無視
533: 2017/06/26(月)22:22:08.25 ID:2AjUeLe4(5/7) AAS
>>531
スカンディナヴィアは、プレートテクトニクス+、氷河期に乗っかってた氷河が消失したことによる
隆起運動(アイソスタシー・・・>>525に言及されてる)
557: 2017/06/29(木)02:32:20.25 ID:YGGMlwwf(3/3) AAS
平均気温が7.2℃というのはウルムチの話し
571(1): 2017/07/05(水)09:37:18.25 ID:IJZzZDsz(1) AAS
世界気象機関(WMO)は4日、5月から欧州、中東、米国などを襲っている熱波は引き続き勢力を維持し、6月後半にも各地で記録的高温をもたらしたと発表した。
イランで、アジアや欧州などを含む東半球の観測史上最高気温に並ぶ53.7度を観測、米カリフォルニア州でも気温が50度を超すなど「人体に危険なレベルになっている」と警告している。
WMOによると、6月29日にイラン南西部アフワズで53.7度を記録。昨年7月にクウェートで、今年5月にはパキスタン南西部の町で観測した東半球最高気温の約54度に並ぶ高温となった。
外部リンク:mainichi.jp
764(1): 2017/08/06(日)15:52:09.25 ID:gFv9vXUy(8/8) AAS
トンキン
\(^o^)/ はぁー、トンキンおわた!
( )
||
田田田田
<( ^o^)> ひっこしでもするか! !
三) )三
< ̄ ̄>
Σ ( ^o^)ミミ ウッ しんぞうがいたい!
<) )> 田田
省4
785: 東北在住 ◆EjXN/axU1M 2017/08/08(火)18:52:13.25 ID:oB3F1+6N(1) AAS
世界の気候について語るスレなんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s