[過去ログ] 世界の気候について語ろう6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2017/05/24(水)12:37:46.93 ID:drBYcbl5(3/3) AAS
>>60
重慶ってあんなに内陸にあるのに異様に日照時間が少ない
90: 2017/05/25(木)06:04:44.93 ID:P4/PjPSF(1) AAS
東北を馬鹿にしてるやつはマジで死ね
少なくともヒ素水が出てくる東京よりはマシだからさ(笑)
286
(1): 2017/06/07(水)22:51:15.93 ID:v5wb6ISf(1) AAS
地味に北ベトナムで猛暑。
ハノイ(Ha Dong区)は4日連続で40度越え。
6月として新記録。1926年5月(42.8℃)以来の高温。
6/2 41.5℃
6/3 42.0℃
6/4 42.5℃
6/5 41.3℃
448: 2017/06/19(月)21:51:52.93 ID:3K8EbwJC(1) AAS
>>445 ケッペン定義の「湿潤」気候になるには、雨季にあまり極端に雨か雪が多くてもいけないしなw
そうなると夏雨気候とか地中海性気候(雨季が冬で、春から秋に30mm未満の月が1つでもある場合)と呼ばれる
499
(1): 2017/06/24(土)13:19:55.93 ID:O5iZZD8o(1) AAS
西岸てのが舐めてる
日本海沿いだって西岸だしフロリダだってインドだってグリーンランドだって西岸はある
夏季少雨乾燥冬季温暖湿潤海洋性気候とかにしろ
646
(1): 2017/07/21(金)13:23:02.93 ID:h0vBLQAn(1) AAS
日本でも真冬ピークの乾燥しきった関東平野にいきなり夏至の日差し浴びせたら-5℃から25℃くらいまでいきそう
806: 2017/08/10(木)01:59:13.93 ID:ZCUpvE/6(1/10) AAS
>>804
でも、Cfcだとそこまで年較差はないな
夏が10℃ギリギリ超えるくらいになってしまうだろうから
809: 2017/08/10(木)07:01:45.93 ID:3Sk5Dwwk(1/2) AAS
夏の終わりを迎えたはずの東シベリアで異常高温が続いてる
ヤクーツクも連日夏日や真夏日が続いてる
886: 2017/08/12(土)09:18:59.93 ID:9sJlxsgQ(1) AAS
冬はそこそこ雪が積もってほしい、ニューヨーク程度は
ロンドンだと少なすぎてがっかり、厳冬期の雨が自分的にはノーサンキューなので
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s