[過去ログ] 関西・近畿気象情報 Part480 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2017/12/01(金)18:48 ID:OadAzgnB(1/25) AAS
【憲法改正】
多数派だけで改憲「危険」 審査会で伊元首相の指摘報告:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
調査団長を務めた森英介会長(自民)は、レンツィ首相(当時)が進退をかけて臨んだ憲法改正案が否決されたイタリアで
「政府を支持する多数派と憲法改正を支持する多数派は別の存在。その時々の政治的多数派だけに頼って憲法改正をすることは極めて危険」
との指摘があったと紹介した。
ks
483: 2017/12/01(金)18:51 ID:OadAzgnB(2/25) AAS
あと、今日はこれぐらいだよな。
なんで「エセ右翼」が荒らしてんだ?
>>409
国会でこれやねんから、なんでもええやないかい、ボケ
一太「応援してると、言って頂けますか?」
安倍「応援してる!」
一太「世耕大臣、いいじゃないか!と言って下さい」
省1
484: 2017/12/01(金)18:55 ID:OadAzgnB(3/25) AAS
しかし、いつまでこんなカス首相の面を見なきゃならんのだ
このまま年越すなんてあほぬかせ
年内に決着つけろ(笑)
485: 2017/12/01(金)18:58 ID:OadAzgnB(4/25) AAS
カス首相が辞めればここの「エセ右翼」バイトも消えるし
当然、憲法改正政治コピペも必要なくなる
諸悪の根源はカス首相
487: 2017/12/01(金)19:02 ID:OadAzgnB(5/25) AAS
オリンピックなんて誰がやるんだ?
489: 2017/12/01(金)19:06 ID:OadAzgnB(6/25) AAS
犯罪者って国内外でバレてる首相でオリンピックできるか?
東京五輪不正疑惑で海外記事じゃ電通の名前が踊ってるらしいし
国民が冷め切ってちゃ話にならないし
490: 2017/12/01(金)19:09 ID:OadAzgnB(7/25) AAS
>>488
まだ他人事か?
これまでの政治問題とちゃうねんで
国民にはもう後がないねんで
民主主義完全に終わんねんで
いまでもほとんど独裁政治になってんのに
しっかりせな、あきまへんで、だんはん
491: 2017/12/01(金)19:12 ID:OadAzgnB(8/25) AAS
政府案の緊急事態条項使えばフィリピン以下の独裁国家
フィリピンだって反米デモやるぐらい自由があるらしいし
492: 2017/12/01(金)19:14 ID:OadAzgnB(9/25) AAS
憲法改正と緊急事態条項については100万回ぐらいここで言ったやんけ
ほんまに
493: 2017/12/01(金)19:20 ID:OadAzgnB(10/25) AAS
ソ連が自由の無い刑務所のような国ってことで
「収容所群島」なんて揶揄されたけど、
日本も「収容所列島」がそこまで来てる。
ここ数ヶ月ずっと言ってんのにまだわからんのかいな
494: 2017/12/01(金)19:24 ID:OadAzgnB(11/25) AAS
飽きたのでおわり
今日はいい天気だったねぇ
すずめさんもうれしそうだったよ♪
496: 2017/12/01(金)19:33 ID:OadAzgnB(12/25) AAS
あ、憲法改正に賛成する若い奴は
自分で自分を奴隷の身分に落として喜んでるというマゾだな
独裁政治で自由がなくなるとは奴隷になるということだ
今でも自由が制限されてるのに今の自由もなくなったら
まんま強制労働させられるだけの奴隷じゃんか
ちとマジっぽくなったのでやめ
498: 2017/12/01(金)19:38 ID:OadAzgnB(13/25) AAS
今日は軽いノリで流すつもりのユルいノリだったんで調子でないわ
眠い眠い
500: 2017/12/01(金)19:43 ID:OadAzgnB(14/25) AAS
あと、思い出した、
だから、賃金も海外から働きに来た人と同じになってもおかしくない
で、文句言ったら本当の刑務所行き
ソ連だったらシベリア送りというやつ
それは日本の戦前でもそうやん
笑いごっちゃおまへんで
503: 2017/12/01(金)19:47 ID:OadAzgnB(15/25) AAS
また脳みそゼロのハエが湧いてきたので、このへんで、ごきげんよう
504: 2017/12/01(金)19:51 ID:OadAzgnB(16/25) AAS
あ、あと、政治は生活の根本を決めることなんだから
政治から逃げてたら自分の権利や自由を放棄するのといっしょ
民主主義とは国民が政治に参加するってことだかんね
これ昨日どこかで言ったなぁ
508: 2017/12/01(金)19:59 ID:OadAzgnB(17/25) AAS
小沢一郎が「国民生活が第一」なんて党つくったときは
単に国民ウケをねらったんだと思ってったけど、
いざこうなってみると、小沢は
「おまえらしっかりせいよ、
自分のことちゃんと考えろや
ほんまえらいことになるで」
っていう悲痛極まりない魂の叫びだったんじゃないかという気がする
実際はどうかしらんけど
512: 2017/12/01(金)20:07 ID:OadAzgnB(18/25) AAS
すでにこうやって、ハエがいるように
電通・自民党による改憲喧伝活動は始まってる。
そういう意味では俺の言うことの信憑性が格段に上がるので
今タカッテル電通子会社のバイト書き込みの皆さんには感謝しなければならない
たぶん俺の書き込みだけじゃ即スルーされてるだろうね
で、これについては、例えば、これ
岩波ブックレット
メディアに操作される憲法改正国民投票
現行の憲法改正国民投票法には,
投票運動期間中の広告規制の不在という致命的欠陥がある.
省14
514: 2017/12/01(金)20:12 ID:OadAzgnB(19/25) AAS
ま、信憑性が上がったといっても
とっくにオワコンの2chのそれまた過疎板の過疎スレで
どの程度周知効果があるのか甚だ疑問ではある
これもたぶん自己満足の類だろうね
516: 2017/12/01(金)20:14 ID:OadAzgnB(20/25) AAS
そもそも今これ読んでるのが「エセ右翼」バイトだけだろうしなぁ
ここ数ヶ月書き込んでも何の手ごたえもないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s