[過去ログ] 関西・近畿気象情報 Part480 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178(1): 2017/11/26(日)18:29 ID:jJvD5g2s(1) AAS
9℃@豊能町希望ヶ丘
やはり今日は暖かいな。
木曜から中国の遼寧省に行ってたんですが、
フツーに昼間でも氷点下で雪景色でワロタ
海風の影響で暖かい大連も、上空の寒気のおかげで夜中にうっすら降雪したり
おかげで、寒い大阪の冬、今冬も乗り切れる自信がついた
スレ違い失礼しました
181: 2017/11/26(日)18:58 ID:+Ico2hqS(1/3) AAS
>>178
278 名無しSUN sage 2017/11/26(日) 15:13:56.92 ID:BEjIWwxb
>>276
安全性を高める最後の儀式 龍谷大学農学部教授 伏木亨
食の安全は昔から議論されてきたテーマだ。事故や問題が起こるたびに安全基準の
ハードルが高められる。辟易(へきえき)するほどのだめ押しである。
日本の高い安全基準は、実際には少し手を抜いても問題は生じないレベルに達している。
大丈夫、と自信があってももう一度確認。最後の段階はほとんど儀式である。
ひとつ間違えると人命にもかかわるモノには、科学的な安全だけでは足りない。
不必要では、とさえ感じる作業が必要…
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*