[過去ログ] 【謹賀新年】2018冬総合スレッド177【初雪の便り次々と】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 2018/01/02(火)20:39 AAS
>>337
こんな糞スレに期待するだけ無駄
339: 2018/01/02(火)20:40 AAS
335 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
340(1): 2018/01/02(火)20:42 AAS
>>336
板橋や朝霞、和光、志木だって標高20−30mだ
もっと南の西武、中央、京王沿線は50mくらいある
341: 2018/01/02(火)20:44 AAS
>>315
低温期間の最中に南低か
342(1): 2018/01/02(火)20:44 AAS
>>340
高い方がいいのやっぱり?
ムサコ二子玉ナカメとかかなり低いけど
343: 2018/01/02(火)20:47 AAS
まあ埼玉南部の場合は南低からの暖気からは遠いが
東京や神奈川で海が近い場所は標高差の影響がかなり出るよ 積雪に
344: 2018/01/02(火)20:50 AAS
>>337
降雪スレに移動したから本来はこのスレいつも冬季は過疎るのが普通
345: 2018/01/02(火)20:51 AAS
寒波が来たら超盛り上がる
西回りだと特に
346: 2018/01/02(火)20:52 AAS
AA省
347: 2018/01/02(火)20:54 AAS
>>315
850Tはそうかもしれんが、週間予報みる限りでは北海道・沖縄のみ高温、他地域は平年並〜やや低温って傾向は変わらない
348: 2018/01/02(火)20:55 AAS
西日本よりまず北日本に寒気来いよ
揺り戻しはどこに行ったんだよ
349: 2018/01/02(火)20:55 AAS
北海道は850T関係なく風が吹けば平年並み程度にまで気温が下がらなくなるからな
気圧配置の方が重要
350: 2018/01/02(火)20:58 AAS
西日本の場合
850T正偏差→平年並
850T平年並→やや低温
850T負偏差→低温
北海道の場合
850T正偏差→異常高温
850T平年並→高温
850T負偏差→やや高温
なぜなのか
351: 2018/01/02(火)20:59 AAS
京東之今冬降雪日數壹日で糸冬了確定也
且横濱銚子之今冬無降雪之可能性大
嗚呼、靜岡より南國也
352(2): 2018/01/02(火)21:03 AAS
北海道は期末850T負偏差なのに週間予報では高温続き。
これは酷い。低気圧はいつになったら消えるのか?
353: 2018/01/02(火)21:03 AAS
AA省
354: 2018/01/02(火)21:05 AAS
>>352
お前が死ねばそうなる
355: 2018/01/02(火)21:07 AAS
2016年は沖縄で雪とか楽しかったなあ
西回り寒波の方がロマンがありますばい
356: 2018/01/02(火)21:08 AAS
冬彦もケツもマジで死んでくれ
目障り
357: 2018/01/02(火)21:09 AAS
>>352
>>315の図では850は今日から平年並だけど、実際は3日22時頃まで正偏差の予想だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*