[過去ログ] 関東気象情報 Part806 (365レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2018/11/23(金)21:21:19.58 AAS
台風第29号 (ウサギ)
平成30年11月23日19時00分 発表
<23日18時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 南シナ海
中心位置
北緯 10度50分(10.8度)
東経 110度55分(110.9度)
進行方向、速さ
省9
354: 2018/12/14(金)14:02:54.58 ID:IfZ3Dy5U(1/2) AAS
余った電気を高く買ってもらえる10年間間の期限が切れ始め23年までに160万世帯が発電する大量の電力が買い手を失う恐れがある
政府は再生可能エネルギーを国の主力電源に育てる方針だが家庭が太陽光パネルを維持するインセンティブは減退する
2019年問題とも呼ばれるこの課題
ドイツなど再エネ先進国にならい窮地を商機に変える試みも広がる
「買い取りが終わると聞いて驚いた」
千葉市の男性は99年に200万円以上をかけて太陽光パネルを設置
09年に高額買い取りが始まると発電量の半分を自宅で使い残りを売電し月1万円前後の収入を得ていた
19年以降は売電収入が大きく減る見通しだ
政府は09年家庭の太陽光パネルでつくった電気の余剰分を10年間にわたり一定価格で買い取る制度を始めた
東日本大震災を経て拡張された制度は固定価格買い取り制度FITと呼ばれる
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s