[過去ログ] 【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ99【お断り】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: 2021/02/25(木)01:51 ID:2GRcTDHq(1) AAS
アメダス10分値が気象庁公式で見えるのはええで
669: 2021/02/25(木)02:10 ID:lNPanxXy(1) AAS
新しいホームページやっぱり動作の重さが一番の問題点だわ
データの時間毎の切り替えがスムーズにできない
せっかく見られるデータが増えても重くてストレス溜まるんじゃ
670
(1): 2021/02/25(木)05:14 ID:NdXWbvtj(1) AAS
外部リンク:27.121.95.132
もついにアウト?
671: 2021/02/25(木)06:28 ID:aodUGq4S(1/3) AAS
「嫌ならよそを使え」か?
統合高機能にして使い勝手あとまわしって、プロ向けツールじゃないんだぞ
672: 2021/02/25(木)06:33 ID:B5EhgKWV(1) AAS
指2本使わないと拡大縮小移動出来ないってどうなのこれ
作った人はテストして使いやすくなったなぁって思ってるのかな
ちょっと信じられんわ
テストしたんか?てかテストうんぬんのレベル超えてるけど
673: 2021/02/25(木)07:11 ID:N3Fi7bA+(1) AAS
気象庁から情報引っ張る系アプリ全滅だな
要らん事すんなよボケ気象庁!
674: 2021/02/25(木)07:51 ID:f7ss7k5y(1) AAS
>>667
そうそう
スマホから見ようとすると極めて使いづらくなった
重いし遅いし操作しづらいし通信量は嵩むし
今回の改悪で良くなったと思う部分まったく無し
675: 2021/02/25(木)08:23 ID:bQOmWDzP(1) AAS
これトップページから気象情報に1発でいけないのか
676: 2021/02/25(木)08:30 ID:U1ikZeR4(1/6) AAS
凸撃よろしく
677: 2021/02/25(木)08:31 ID:gDAKlI/Z(1) AAS
>>670
糞ムカつく
678
(1): 2021/02/25(木)09:21 ID:EX2XKmZK(1) AAS
いつまで待ってもNow Loading...から進まんのう。。。
679: 2021/02/25(木)09:23 ID:U1ikZeR4(2/6) AAS
欲しいデータが消えた。最悪だ
680: 2021/02/25(木)09:26 ID:zaVg8aBC(1) AAS
なんでわざわざ見にくくするんだろう?
681: 2021/02/25(木)09:33 ID:bm/Ax3rv(1/2) AAS
これが丸投げの弊害か
制作元請けはボロ儲けしたんだろうな
682: 2021/02/25(木)09:41 ID:/wsv0vOm(1) AAS
予報地点が増えてるわけでもないんだから
前のままで良かったのに
こんなのに金使うなら観測点を増やせよ
683
(2): 2021/02/25(木)10:19 ID:/3VjOWSa(1) AAS
>>678
あれって、キモいキャラが左から右へ
何回通りすぎたら見れるようになるのかね
684: 2021/02/25(木)10:37 ID:kZmSBDyx(1/2) AAS
なんで最高だったフォーマットを無理やり変なのにするんかなー。
685: 2021/02/25(木)10:43 ID:NEbCH8Iz(1) AAS
重くしてどうする
686: 2021/02/25(木)11:04 ID:aneFOyan(1) AAS
Firefoxでしかみられない
687: 2021/02/25(木)12:15 ID:Ed/w06R+(1) AAS
もう見ねぇよ!
1-
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s