[過去ログ] 【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ101【信頼度0%】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2021/03/22(月)01:43 ID:ZH5HW3jP(15/48) AAS
>>204
熊谷気象台www
画像リンク[png]:i.imgur.com
206(1): 2021/03/22(月)09:24 ID:hdlWOELF(1) AAS
強い北風が吹いている中、南から北へ移動する雲が発生して雨が降っている…
今日の雨は夕方や夜に降る予報になっているのだが…
207(1): 2021/03/22(月)12:49 ID:ZH5HW3jP(16/48) AAS
>>206
関東甲信順位 〜9:50までの最高気温
小山 12位 ←16.1℃
鳩山 21位 ←15.5℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
佐野 32位 ←15.0℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 47位 ←14.3℃ 一番近い観測所は館林
古河 53位 →14.2℃ 瞬間芸は得意
寄居 62位 ←13.9℃ クゲ采配で波あり
久喜 64位 ←13.6℃ 2020秋から確変中
館林 71位 ←13.3℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
208(1): 2021/03/22(月)12:50 ID:ZH5HW3jP(17/48) AAS
>>207
トレーラー佐野の差はでかいなwww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
209(1): 2021/03/22(月)12:50 ID:ZH5HW3jP(18/48) AAS
>>208
トレーラー佐野の差はでかいなwww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
210(2): 2021/03/22(月)12:51 ID:ZH5HW3jP(19/48) AAS
>>209
ど真ん中でダントツ低温こじらせる館林
211(2): 2021/03/22(月)13:10 ID:ZH5HW3jP(20/48) AAS
>>210
関東甲信順位 〜9:40までの最高気温
小山 15位 ←15.6℃
鳩山 22位 ←15.3℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
佐野 36位 ←14.5℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 49位 ←14.1℃ 一番近い観測所は館林
古河 57位 →13.9℃ 瞬間芸は得意
寄居 59位 ←13.9℃ クゲ采配で波あり
久喜 64位 ←13.6℃ 2020秋から確変中
館林 69位 ←13.1℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
212: 2021/03/22(月)13:45 ID:ZH5HW3jP(21/48) AAS
>>211
隣同士で高い位置で足踏みの佐野、最下位で足踏みの館林www
213(1): 2021/03/22(月)13:47 ID:ZH5HW3jP(22/48) AAS
>>211
館林から15分車走らせて佐野アメダスに行くと
なんと車の温度計表示で2℃も違うってwwwwww
214: 2021/03/22(月)13:48 ID:ZH5HW3jP(23/48) AAS
>>213
関東甲信順位 〜9:30までの最高気温
鳩山 25位 ←15.0℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 25位 ←15.0℃
佐野 35位 ←14.5℃ 一番近い観測所は館林
古河 53位 →13.8℃ 瞬間芸は得意
熊谷 60位 ←13.6℃ 一番近い観測所は館林
寄居 60位 ←13.6℃ クゲ采配で波あり
久喜 60位 ←13.6℃ 2020秋から確変中
館林 69位 ←13.1℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
215(3): 2021/03/22(月)14:23 ID:eoK1Rnim(1) AAS
なんだよ今日昼間から降ってるじゃねえか
216: 2021/03/22(月)15:03 ID:ZH5HW3jP(24/48) AAS
>>215
気温推移みる?www
217(1): 2021/03/22(月)15:04 ID:ZH5HW3jP(25/48) AAS
>>215
関東甲信順位 〜9:20までの最高気温
鳩山 26位 ←14.7℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 28位 ←14.6℃
佐野 36位 ←14.2℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 52位 ←13.6℃ 一番近い観測所は館林
古河 52位 →13.6℃ 瞬間芸は得意
寄居 58位 ←13.5℃ クゲ采配で波あり
久喜 58位 ←13.5℃ 2020秋から確変中
館林 69位 ←12.8℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
218: 2021/03/22(月)15:04 ID:ZH5HW3jP(26/48) AAS
>>217
久喜は月別初首位狙うのは腰が引けたかんじ?
3月急に下げた古河が今日は急に逆転!
219(1): 2021/03/22(月)15:04 ID:ZH5HW3jP(27/48) AAS
>>215
関東甲信順位 〜9:10までの最高気温
鳩山 23位 ←14.6℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 23位 ←14.6℃
佐野 38位 ←14.1℃ 一番近い観測所は館林
古河 47位 →13.6℃ 瞬間芸は得意
熊谷 55位 ←13.3℃ 一番近い観測所は館林
寄居 55位 ←13.3℃ クゲ采配で波あり
久喜 59位 ←13.2℃ 2020秋から確変中
館林 69位 ←12.7℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
220(1): 2021/03/22(月)15:04 ID:ZH5HW3jP(28/48) AAS
>>219
最近は自粛逃げ熊は1位にならないw
気温推移みる?www
221: 2021/03/22(月)15:22 ID:ZH5HW3jP(29/48) AAS
>>220
関東甲信順位 〜9:00までの最高気温
鳩山 20位 ←14.6℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 26位 ←14.3℃
佐野 37位 ←14.0℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 48位 ←13.3℃ 一番近い観測所は館林
古河 47位 →13.5℃ 瞬間芸は得意
寄居 50位 ←13.2℃ クゲ采配で波あり
久喜 59位 ←13.0℃ 2020秋から確変中
館林 66位 ←12.7℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
222: 2021/03/22(月)15:22 ID:ZH5HW3jP(30/48) AAS
>>1
挽回挽回
捏造劇場開演!(笑)
クゲクゲ
223: 2021/03/22(月)16:52 ID:ZH5HW3jP(31/48) AAS
スレ主www
悔しそうだな
気付かれないように捏造やらかす気だったことが確定www
224(1): 埼玉県 2021/03/22(月)21:37 ID:SE3tqIso(1) AAS
今日の予想最高気温推移は
19(17〜21) → 18℃ だったが実際は16℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
今日11時発表の今日日中のさいたまの予想最高気温は
16℃ だったが実際は 14℃
当日昼前に発表した直近の予想を2℃も外すな無能。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s