[過去ログ] 【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ101【信頼度0%】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527: 2021/04/16(金)12:41 ID:PGptrwPf(1) AAS
今日の関東地方は雨の心配ない言ってたのに
どうして雨雲が湧いてきてるの?
明日の雨は昼頃からの予報だったのに何で朝から雨に変わってるの?
こんな天気予報、全然使い物にならないんだけど!
528: 2021/04/16(金)16:33 ID:zcwZpAkW(1) AAS
関東は雨の降り出し明日15時になってるけど
そこまで持つかな?
529: 2021/04/16(金)17:12 ID:6/3FgFAC(1) AAS
台風情報、トップからすぐ見られるようにならんものかな
GoogleMapじゃどうも警戒がしにくい
まだポツンとしか来ないからいいが集団で襲って来る時期が思いやられる
530(1): 名古屋市 2021/04/16(金)17:14 ID:dNaR86av(3/3) AAS
明日の予想最高の推移 22(19~25)→20(17~23)→19(18~25)→17→16
なんと当初の予報より6℃もの殺戮修正!予測範囲がまたも、またも、またも聞いて呆れる!
未曽有の蛮行、鬼畜の所業、愚の骨頂、更生の見込みなし、万死に値する。
531: 2021/04/16(金)17:16 ID:kR4JBmgg(1) AAS
雨予報日の気温下方修正
もはやお約束ですな
532: 2021/04/16(金)22:11 ID:xEnMzM3P(1) AAS
AA省
533: 2021/04/16(金)23:54 ID:VmH1Eqps(1/10) AAS
関東甲信順位 〜10:00までの最高気温
小山 35位 ←12.8℃
鳩山 45位 ←12.4℃ 2015冬頃から冬期首位定着化
熊谷 45位 ←12.4℃ 一番近い観測所は館林
佐野 53位 ←12.1℃ トレーラー排気熱
久喜 58位 ←11.9℃ 2020秋から盆地気取りwww
寄居 63位 ←11.8℃ クゲ采配波あり!
古河 65位 →11.6℃ 瞬間芸は得意
館林 68位 ←11.5℃ 一番近い観測所は熊谷
534: 2021/04/16(金)23:55 ID:VmH1Eqps(2/10) AAS
関東甲信順位 〜10:20までの最高気温
小山 28位 ←13.7℃
鳩山 28位 ←13.7℃ 2015冬頃から冬期首位定着化
熊谷 50位 ←12.8℃ 一番近い観測所は館林
佐野 58位 ←12.6℃ トレーラー排気熱
久喜 58位 ←11.9℃ 2020秋から盆地気取りwww
古河 62位 →12.5℃ 瞬間芸は得意
寄居 68位 ←12.2℃ クゲ采配波あり!
館林 71位 ←12.0℃ 一番近い観測所は熊谷
535: 2021/04/16(金)23:55 ID:VmH1Eqps(3/10) AAS
ど真ん中でダントツ低温こじらせる館林
安定の館林ブレーキも
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
536: 2021/04/16(金)23:55 ID:VmH1Eqps(4/10) AAS
熊谷気象台
画像リンク[png]:i.imgur.com
537: 2021/04/16(金)23:56 ID:VmH1Eqps(5/10) AAS
佐野アメダス(名物、トレーラー信号待ち)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
538: 2021/04/16(金)23:57 ID:VmH1Eqps(6/10) AAS
そして久喜は、バランス考えた単なる水増しwww
盆地気取りがいつまで続くか監視中www
539: 2021/04/16(金)23:57 ID:VmH1Eqps(7/10) AAS
関東甲信順位 〜10:40までの最高気温
小山 25位 ←14.4℃
鳩山 36位 ←13.7℃ 2015冬頃から冬期首位定着化
熊谷 43位 ←13.5℃ 一番近い観測所は館林
寄居 53位 ←13.3℃ クゲ采配波あり!
佐野 56位 ←13.2℃ トレーラー排気熱
久喜 58位 ←13.1℃ 2020秋から盆地気取りwww
古河 58位 →13.1℃ 瞬間芸は得意
館林 68位 ←12.7℃ 一番近い観測所は熊谷
540: 2021/04/16(金)23:57 ID:VmH1Eqps(8/10) AAS
館林
12.7→11.8
またまた上がると1℃も下がって
館林だけ次に更新するまで足踏み時間が長い
541: 2021/04/16(金)23:58 ID:VmH1Eqps(9/10) AAS
POTEKA見たら館林ピーカンなんだがw
またこれかwww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
542: 2021/04/16(金)23:58 ID:VmH1Eqps(10/10) AAS
しかもど真ん中の館林だけがひくいwww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
543: 名古屋市 2021/04/17(土)07:37 ID:6iqGNFB0(1/2) AAS
明日の予想最高の推移 21(20~24)→19(18~24)→20(18~23)→19(17~21)→17→16
なんと当初の予報より5℃もの鬼畜修正!人間の顔をした悪魔。
明日の予報の推移 曇一時雨→曇40%→曇時々晴→晴時々曇
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か。来世はきっとゴキブリだ。
税金返せ!俺達がやっとの思いで納めた税金今すぐ全額返せ!
544: 2021/04/17(土)07:39 ID:S2iQ7ZY1(1) AAS
ワロタ
どこまで下方修正するつもりなのか
545: 2021/04/17(土)11:04 ID:6EDFZ+by(1) AAS
関東、ここ2週間、確かずっと平年よりも高くなるといい続けていたが、実際にはどうだったんだろう?
546(2): 2021/04/17(土)11:31 ID:CvEwwMy1(1) AAS
PCで台風情報すげぇ見づらい
カーソル合わせるとカーソル下に勢力出てくるけどウインドウはみ出て見えねぇ
地図動かすか縮小するかフルウインドウにしないとまともに見れない
多分スマホで台風情報見たら悲惨になるんじゃないか
米軍のは相変わらず軽くて見やすい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*