[過去ログ] 【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ103【信頼度0%】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 2021/08/20(金)12:55 ID:R9e9+SDB(3/6) AAS
>>679
地形差ない近隣ど真ん中で館林だけが低温になる新現象作ったのはいいけど、まだ理由がありません。
688: 2021/08/20(金)12:56 ID:R9e9+SDB(4/6) AAS
>>680
嘘は絶対ダメでーす。隠し事も辻褄合わせも捏造もダメ〜
689(1): 2021/08/20(金)12:56 ID:R9e9+SDB(5/6) AAS
>>681
▼報道の発表の翌月から突然爆下げを食らう館林・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
690: 2021/08/20(金)12:57 ID:R9e9+SDB(6/6) AAS
>>682
佐野熊谷のど真ん中の館林だけーって言われるから、最近はね、佐野熊谷の当番制で館林にお付き合いさせて、スキを見てポ〜ンと出し抜く戦法なのん。
691(1): 南関東 2021/08/20(金)13:03 ID:SRztqgrF(1) AAS
今日は昨日より若干気温が下がる予想だったのに
むしろ暑くなっている件。
692(1): 2021/08/20(金)13:18 ID:3hqmyjGb(1) AAS
だから太陽が出たら日差しで暑くなるって何度言ったら分かるんだ無能庁は
太陽舐め過ぎ
693: 2021/08/20(金)13:35 ID:AovBjkfy(1/9) AAS
>>683
▼2021年真夏日の日数(7/16時点)
熊谷 18日
佐野 16日
桐生 16日
前橋 14日
館林 13日 ←観測値爆下げでここまで降下
694: 2021/08/20(金)13:36 ID:AovBjkfy(2/9) AAS
>>684
関東三大ズル温度計と言われている熊谷佐野鳩山。って熊谷インチキ捏造言うのやめれ〜
695: 2021/08/20(金)13:36 ID:AovBjkfy(3/9) AAS
>>691
8月初日にいきなり今季初の全国1位取ったよん。だって全国放送アタック25の最終問題が熊谷だったし41.1℃もテレビに映ったもん!
696: 2021/08/20(金)13:37 ID:AovBjkfy(4/9) AAS
>>692
桐生もちょうどアメダスのあたりは36℃だな
熊谷は行田と逆のほうが良さそう
空からだとこれだからw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
697: 2021/08/20(金)13:37 ID:AovBjkfy(5/9) AAS
佐野熊谷のど真ん中の館林だけーって言われるから、最近はね、佐野熊谷の当番制で館林にお付き合いさせて、スキを見てポ〜ンと出し抜く戦法なのん。
698(4): 2021/08/20(金)13:43 ID:CAM4EJ5A(1) AAS
異例の長雨に悩まされている高野連(高校野球の主催者)の人たちも
天気予報の不正確さにはお困りの様子です。
気象庁のコメント
「停滞前線はわずかな動きで降り方が変わり、局地的な降雨の予測は難しい」
699: 2021/08/20(金)13:45 ID:AovBjkfy(6/9) AAS
>>698
人殺し温度計って噂は本当よねん。
700: 2021/08/20(金)13:45 ID:AovBjkfy(7/9) AAS
地形差ない近隣ど真ん中で館林だけが低温になる新現象作ったのはいいけど、まだ理由がありません。気象予報士を目指している方、どうか都合のいいメカニズムを募集中だよ
701: 2021/08/20(金)13:46 ID:AovBjkfy(8/9) AAS
ど真ん中の館林を相手に、2018年からお互いに勝ちを分け合う仲になったのん。コツは「勝ち幅はデカく、負け幅は小さく」の当番制なのよん。
702: 2021/08/20(金)13:47 ID:AovBjkfy(9/9) AAS
>>689
熊谷が予想気温でアピールしたときは朝から飛ばす法則(笑)
今日あたりやらかすだろうからズル拡散にはうってつけ日和w
▼大逆転する熊谷と落とされる館林現象
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
703(1): 2021/08/20(金)14:08 ID:DhMhnX8b(4/5) AAS
>>698
コメントは言い訳に過ぎません
停滞前線の脈動(波打ち)は数値モデルにある程度現れてます
前線の脈動が北に突っ込んだ場所を見つけて
その少し右(東)の前線南側で大雨になりがちです
前線が南に垂れ下がった場所は降水の中休みです
今の数値モデルは結構いけてるので
予報官がちゃんと読み取れるかどうかです
704(5): 2021/08/20(金)14:14 ID:G0k2Kpfw(1) AAS
無能の証明
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
705(1): 2021/08/20(金)14:31 ID:DhMhnX8b(5/5) AAS
>>698
(連投おゆるし)
よく描かれた地上天気図(ASASやFSAS)なら
前線の脈動と緯度20度帯の等圧線の形状をコラボして
必要ならば間曲線(2hPaの補助線)も使って
「ここ危ないよ」と主張してくれます
今朝のASASはいけません 素人が描いてます
こんな職業意識だから当たらないのです
706(1): 2021/08/20(金)16:33 ID:OsPdAdal(1) AAS
>>704
無能すぎワロタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s