[過去ログ]
【サクラ】生物季節観測スレッド 4日遅い【紅葉】 (330レス)
【サクラ】生物季節観測スレッド 4日遅い【紅葉】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 名無しSUN [sage] 2022/04/05(火) 09:36:33.34 ID:TMZIfP1V 散る方や開花期間も役に立つかしら マイ標本木を決めてblogに残してみようw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/24
64: 名無しSUN [] 2023/01/01(日) 21:36:19.34 ID:RNEqjYD2 次はサクラだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/64
158: 名無しSUN [] 2023/03/19(日) 14:18:53.34 ID:8HD+o6s/ ああヤスデじゃないなw 臭いけどw ヤスデは大人しく攻撃しない (武将の兜でムカデの意匠が多いのもあの攻撃性を尊み) ムカデの子供か? 風呂場に居る これも臭いのよw小さい身体なのにw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/158
176: 名無しSUN [sage] 2023/03/25(土) 14:06:40.34 ID:gz4JmLrt さて、「お花見」といえば、「ソメイヨシノ」ですね。同じ「ソメイヨシノ」でも、早い時期に咲くものと、遅い時期に咲くものがありますね。また、同じ木の中でも早く開花する枝と少し遅れて開花する枝があります。 これは、極端に若い木、もしくは老木は早い時期に花を咲かせ、若くて元気な木は、それより少し遅れて花を咲かせるそうです。この理由として、極端に若い木や老木は“力”がありませんから、早く咲いて早く散って、早い時期に葉をつけるそうです。しかし、若くて元気な木は、ゆっくりと構えて花を咲かせて、比較的長い間花を咲かせているそうです。 ちなみに、「八重桜」は「ソメイヨシノ」に比べて遅い時期に咲きますが、この理由として、「八重桜」は「ソメイヨシノ」に比べると花びらの数が多いです。よって、花びらまで栄養が行き渡るのに時間がかかるのです。よって、花を咲かせるのに時間がかかるということです。参考までに・・・ http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1678501383/93-99 【桜の健康診断2020】桜の健康状態は昨年に引き続き悪化、樹勢の衰退傾向が続く https://jp.weathernews.com/news/31699/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/176
288: 名無しSUN(星の眠る深淵) クリスマスは中止になりました [hagete] 2023/12/11(月) 22:00:37.34 ID:RO5NREY1 土曜日にスズメバチを見た。 今日はカマキリを見た、彼らにとっては寒いのだろう。動きは鈍い 例年なら霜が降りてる時期だけど今年はまだ@練馬区 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647137370/288
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.963s*