[過去ログ] 関東気象情報 Part1032【2022/7/28~】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2022/07/31(日)13:19 ID:ku02BXjz(1/2) AAS
西の方にすげぇでけえ入道雲があるな
どこよ?
949: 2022/07/31(日)13:19 ID:sTzX2wFl(2/2) AAS
>>946
自己紹介おつかれ
950
(1): 2022/07/31(日)13:20 ID:9dUgwjAX(1) AAS
1 伊勢崎(群馬県) 37.5℃ 13:06
1 所沢(埼玉県) 37.5℃ 12:44
フェーン現象に負けずw
951: 2022/07/31(日)13:21 ID:zynqQduP(1) AAS
久々の堪える暑さじゃのう@練馬
952: 2022/07/31(日)13:25 ID:GWmxGuJT(1) AAS
横浜

正気の沙汰とは思えない直射日光
コンクリやアスファルトからも逃げ場のないムアっとする熱気
ヤベー…
953
(1): 2022/07/31(日)13:27 ID:XEe8LCBG(1) AAS
人間の体内に風邪ウイルスが入ると
発熱してウイルスをコロすのと同様、
人間は地球にとって繁殖するウイルスだから
地球免疫で温暖化が進む
954: 2022/07/31(日)13:33 ID:P1K8f3pL(1) AAS
ちょこっと降っても火事場の放水みたいに蒸し焼きになる
955: 2022/07/31(日)13:34 ID:z/b+j7I4(1/2) AAS
>>953
異常気象ではなく、地球の免疫作用だな
956: 2022/07/31(日)13:34 ID:bFY24M1g(1) AAS
>>914
またまんこのけそったよぉ🤥✂
957: 2022/07/31(日)13:35 ID:zckcQzKN(1) AAS
所沢は日照がなくなった、打ち止めだね
958: 2022/07/31(日)13:36 ID:wubTMgOK(1/2) AAS
南関東民が一斉に水打ちをすればいいのに
959: 2022/07/31(日)13:38 ID:wubTMgOK(2/2) AAS
奥多摩秩父工場が稼動を始めたが何処まで南下してくれるやら
960: 2022/07/31(日)13:39 ID:IovwKCe4(4/5) AAS
>>925
太平洋高気圧が強すぎるから北部山沿いで発生した雷雲が関東南部平野部へ降りて来ない
961
(1): 2022/07/31(日)13:39 ID:Q8OVVu7l(1) AAS
窓開けたら誇張抜きの熱波が入ってくる
962: 2022/07/31(日)13:39 ID:+IdPNaPV(7/7) AAS
いつの間にか明日午前中の曇りマークが朝までになってる
テキトーに仕事してミスっても謝罪しなくて済む気象業界って無敵だね
963
(1): 2022/07/31(日)13:42 ID:RCuPb5li(1) AAS
1 大子(茨城県) 37.9℃ 13:30
964: 2022/07/31(日)13:45 ID:ku02BXjz(2/2) AAS
アメッシュ見たら東京と山梨の県境に雨雲あるな
あの入道雲はそれだな
デカすぎ
965: 2022/07/31(日)13:45 ID:4RGRWtai(1) AAS
こんな暑い中クーラー入れながら
AIで画像を拡大作業して唸り声を上げてるうちのPCのせいで冷え方が弱いなあ
966: 2022/07/31(日)13:47 ID:cW39R+UY(1) AAS
>>963
前半型が多い大子がんがってるな
967: 2022/07/31(日)13:51 ID:bnnXpqPl(6/6) AAS
京東 卅肆点玖。
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s