[過去ログ] 【アメダス】今日の降水量すごいぞ!55【テレメータ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2023/04/16(日)17:45 ID:F7Ni2mX6(6/8) AAS
>>75

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
77
(1): 2023/04/16(日)18:11 ID:3hRDaIIt(6/7) AAS
18時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 千葉県香取 17.0
2 京都府本庄 10.0
3 京都府美山 6.0
4 新潟県下関 5.0
5 新潟県中条 4.5
6 茨城県鹿嶋 4.5
7 北海道歌登 4.5
8 北海道礼文 4.0
省7
78: 2023/04/16(日)18:31 ID:F7Ni2mX6(7/8) AAS
>>77

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
79
(1): 2023/04/16(日)20:14 ID:3hRDaIIt(7/7) AAS
20時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 新潟県安塚 10.0
2 鳥取県湖山 6.0
3 山口県東厚保 5.0
4 宮崎県鞍岡 5.0
5 山口県下関 4.5
6 山口県下松 4.0
7 茨城県土浦 4.0
8 長崎県長浦岳 4.0
省3
80: 2023/04/16(日)20:50 ID:F7Ni2mX6(8/8) AAS
>>79

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
81
(1): 2023/04/17(月)00:10 ID:pqOB2FBq(1/4) AAS
0時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 東京都父島
2 福井県武生 7.0
3 富山県宇奈月 7.0
4 福井県美山 6.0
5 茨城県江戸崎 5.0
6 福井県敦賀 5.0
7 香川県高松 4.5
8 鳥取県塩津 4.5
省4
82
(1): 2023/04/17(月)05:00 ID:PuBddMlp(1/2) AAS
4時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 茨城県鹿嶋 4.5
2 岡山県恩原 4.0
3 千葉県香取 4.0
4 北海道美国 2.5
5 山形県肘折 2.5
6 新潟県平岩 2.5
7 山口県萩 2.5
8 富山県上市 2.5
省2
83
(1): 2023/04/17(月)05:21 ID:PuBddMlp(2/2) AAS
5時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 富山県猪谷 4.0
2 新潟県筒方 3.5
3 新潟県平岩 3.0
4 新潟県樽本 3.0
5 富山県上市 2.5
6 山形県肘折 2.5
7 長野県小谷 2.0
8 富山県宇奈月 2.0
省2
84: 2023/04/17(月)06:27 ID:ABul2t18(1/8) AAS
>>81-83

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
85
(1): 2023/04/17(月)11:20 ID:pqOB2FBq(2/4) AAS
11時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 新潟県樽本 4.5
2 富山県立山芦峅 3.0
3 長野県信濃町 2.5
4 新潟県平岩 2.0
5 長野県飯山 1.5
6 北海道上藻別 1.5
7 山形県荒沢 1.5
8 長野県小谷 1.5
省2
86
(1): 2023/04/17(月)11:38 ID:ABul2t18(2/8) AAS
>>85

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
87: 2023/04/17(月)12:17 ID:BhHg3LPl(1) AAS
>>86
可愛そうにお仕事に就いてないの?
88: 2023/04/17(月)13:06 ID:8wAQvHYW(1) AAS
就いてないよ
89
(1): 2023/04/17(月)13:52 ID:pqOB2FBq(3/4) AAS
13時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 茨城県鉾田 2.5
2 山形県向町 2.0
3 東京都八王子 1.5
4 新潟県大潟 1.5
5 新潟県室谷 1.5
6 北海道黒松内 1.5
7 青森県温川 1.5
8 新潟県津南 1.0
省2
90: 2023/04/17(月)13:56 ID:ABul2t18(3/8) AAS
>>89

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
91
(1): 2023/04/17(月)15:55 ID:pqOB2FBq(4/4) AAS
15時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 新潟県室谷 2.0
2 秋田県笹子 1.5
3 新潟県塩沢 1.5
4 青森県温川 1.0
5 北海道倶知安 1.0
6 新潟県津南 1.0
7 新潟県十日町 1.0
8 秋田県男鹿 1.0
省2
92: 2023/04/17(月)16:21 ID:ABul2t18(4/8) AAS
>>91

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
93
(1): 2023/04/17(月)17:23 ID:vNnLJ01B(1/4) AAS
17時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 山形県肘折 2.5
2 秋田県仁別 1.5
3 山形県小国 1.5
4 新潟県湯沢 1.0
5 岩手県祭畤 1.0
6 青森県休屋 1.0
7 山形県長井 1.0
8 秋田県男鹿 1.0
省2
94: 2023/04/17(月)17:39 ID:ABul2t18(5/8) AAS
>>93

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)~(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
省7
95
(1): 2023/04/17(月)19:42 ID:vNnLJ01B(2/4) AAS
19時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 秋田県矢島 5.0
2 秋田県東成瀬 2.5
3 秋田県にかほ 2.0
4 新潟県赤谷 1.5
5 宮城県加美 1.5
6 山形県瀬見 1.5
7 山形県大井沢 1.5
8 秋田県笹子 1.5
省2
1-
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.562s*