[過去ログ] 関東気象情報 Part1099【2023/7/13~】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 2023/07/14(金)20:40 ID:xlh6j99n(1) AAS
関東地方、梅雨入りも梅雨明けも完全にタイミング見誤ったな
179: 2023/07/14(金)20:48 ID:N/d2fwpD(1) AAS
越谷はまだ28.6℃もあるんか
180: 2023/07/14(金)20:48 ID:/uyAXwHh(5/5) AAS
天気jpは予報精度が湿っぽい
予報精度の梅雨明けは当分の間なさそうですね
181(1): 2023/07/14(金)21:03 ID:0Aax2YKs(1/2) AAS
日月火はこんな感じかな
日曜 東京36℃ 熊谷38℃ 最高:39℃
月曜 東京38℃ 熊谷39℃ 最高:40℃
火曜 東京37℃ 熊谷38℃ 最高:39℃
182(2): 2023/07/14(金)21:07 ID:H4rO1c4V(1) AAS
>>181
最高てのはどこのよ
183(2): 2023/07/14(金)21:08 ID:KnNyyHO4(1) AAS
熱帯化すると日本に変な蚊がやってきてデング熱とかマラリアが流行るようになるぅ~!!とか15年くらい前叫ばれてたけど暑すぎて蚊がいなくなっちゃってんな
9年前ちょろっと国内で出てたけどそっからとんと話を聞かなくなった
184: 2023/07/14(金)21:12 ID:+01d0Ogg(1) AAS
>>182熊谷以外
185: 2023/07/14(金)21:15 ID:0Aax2YKs(2/2) AAS
>>182
地方気象台以外のアメダス観測点の最高
熊谷が1位になれる場じゃなさそうだったから
186: 2023/07/14(金)21:25 ID:olc1s/lZ(5/6) AAS
>>169
考えてみると分厚い冬の布団2枚重ねて被ってるみたいな状態か
そら重しになるし暑くもなるわ
187: 2023/07/14(金)21:27 ID:olc1s/lZ(6/6) AAS
>>183
ボウフラがわくような水たまりが全部干上がってるしな
蚊は30℃超えると活動鈍くなるんだっけ
188: 2023/07/14(金)21:36 ID:9t6Anbrb(1) AAS
来週から雨や曇の梅雨空が続くんだね
梅雨明けは8月か
189: 2023/07/14(金)21:38 ID:q48m85C6(1) AAS
チベット高気圧がもう少し引いてくれないと梅雨前線がいつまでも残ることになる
190: 2023/07/14(金)21:47 ID:FidnSDiU(1) AAS
今日は過ごしやすかった
191: 2023/07/14(金)22:08 ID:rRGvTrsJ(1) AAS
>>169
これ毎年起きてね?
これのせいで暑さが長期化する
192: 2023/07/14(金)22:37 ID:M5mflzli(1) AAS
来週末には梅雨前線が姿を消して全国的に梅雨明けだろ
今年は南北の高気圧が和睦しての梅雨明けになると思う
こういう夏は梅雨明け後も天気が安定しない傾向がある
193: 2023/07/14(金)22:45 ID:E9PmpLlA(1) AAS
日月と39℃とかバカみたいな予想気温なくなったな
194: 2023/07/14(金)22:57 ID:Fjm7enFF(1) AAS
熱波で死者が数百人出たとかインド並みになってきたら笑うしかない。
195(1): 2023/07/14(金)23:30 ID:xW+ndj7q(1) AAS
もう明日から最低でも水曜まではエアコン切れないね
196(1): 2023/07/14(金)23:37 ID:R6LTZzDH(1) AAS
こんばんは
マシになったとはいえ今日も暑かった
クーラーは付けっぱなし
月曜日からまた猛暑が復活とのこと
室内でも熱中症は起こすので、
皆様くれぐれも水分(&塩分)をコマメに補給してくださいね
@世田谷区
>>94
こんばんは、市川さん猫ちゃん
197: 2023/07/15(土)00:30 ID:StAjiBVe(1) AAS
>>195
夏場は付けっぱなしだろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.716s*