[過去ログ] 関東気象情報 Part1102【2023/7/24~】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364: 2023/07/25(火)23:34 ID:9IUhn7xY(3/3) AAS
秋らしくなってきたね
365
(1): 2023/07/25(火)23:36 ID:CfrzDKsJ(2/2) AAS
明日藤沢を買い物ウオーキングしようと計画練ったけど金曜に延期するわ
金曜は晴れ曇りで熱中症の心配が弱まるから
366: 2023/07/25(火)23:39 ID:/1kZtsbG(1) AAS
>>365
お前の日記帳じゃねーんだよここは
367: 2023/07/25(火)23:45 ID:8VvWwN7f(1) AAS
コロコロの日記帳だもんな笑
368: 2023/07/25(火)23:54 ID:XvZ1Q86P(5/5) AAS
ワシ、😪
369: 2023/07/26(水)00:08 ID:yKPjLYuY(1/4) AAS
東京37度予想だからね〜
暑いだろうね〜
ちなみにラーメン二郎三田本店はおやじさん高齢なため例年高温のときに休むこと多い。
370: 2023/07/26(水)00:08 ID:8Q+fa7+G(1/2) AAS
本日水曜は出来るだけ外出は控えたほうがよろしいかと。
ランニングはもちろんウォーキングも止めましょう。
371: 2023/07/26(水)00:28 ID:flrK9Pau(1) AAS
湿度が79%でやばい@浦安
海沿いは地獄だ・・・
372: 2023/07/26(水)00:47 ID:jjiL6OHn(1) AAS
千葉でも少し内陸に行くと夜は涼しいからな
373: 2023/07/26(水)01:38 ID:CCtwnrNC(1) AAS
冬雪振らないのはまぁ地理的に仕方ないとしても
夏に雨も振らなくなってるし砂漠よ砂漠
人が住むのに適さないよ東京は
374: 2023/07/26(水)01:51 ID:SO+j4V2/(1/7) AAS
外部リンク:weathernews.jp
明日はさらに猛暑日の所が増える予想
危険な暑さに厳重警戒
2023/07/25 17:47 ウェザーニュース

外部リンク[html]:tenki.jp
3か月 猛暑は長丁場か 9・10月残暑厳しい 降水量多い所も 台風の動向にも注意
2023年07月25日18:07

気温高く 10月も厳しい残暑
降水量は8月は北日本で多く 9月は東・西本で多くなるおそれ
台風5号は南シナ海へ 先島諸島は高波警戒
省2
375: 2023/07/26(水)02:02 ID:OvJbdKYr(1) AAS
結局、風の有無だよな
空調服が馬鹿売れするのも分かる
376: 2023/07/26(水)02:04 ID:dGQgxVCd(1) AAS
トンキン近郊だけあちいな
377: 2023/07/26(水)02:36 ID:WsUJWB5V(1/3) AAS
日中35℃超えでも昨日みたいな湿度30%とかならまだいいのよ
30℃でも湿った風で70%だとこっちの方が不快極まりない
378: 2023/07/26(水)03:20 ID:2OfAd/U1(1/2) AAS
最高気温的には大したことなくても集団で熱中症起こったりするのも大抵は湿気のせいだよな
高温だから危険!だけじゃなくて不快指数も周知させるべき
379: 2023/07/26(水)04:14 ID:3ve8FFue(1) AAS
いまもう暑い
380: 2023/07/26(水)04:15 ID:oq3y7vrU(1/3) AAS
低温注意報なる夏にちょっと涼しいときに出る注意報あるのに
高温だけ熱中症警戒アラートなる謎のシステムなのはなぁぜなぁぜ?
381
(1): 2023/07/26(水)04:18 ID:AnIITh9s(1) AAS
昼は高級イタリアンで避暑を兼ねてランチ saizelia
382: 2023/07/26(水)04:30 ID:hMyUYu4z(1/9) AAS
いいんですそのうち東京の人はサイボーグになるから。
摂氏100度まで対応できます。
383: 2023/07/26(水)04:35 ID:X6/lOxgt(1/3) AAS
確かに高温注意報でいいよな
38℃くらいからは灼熱警報で
1-
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*