[過去ログ] @@@@@@@ 台風情報2024 41号 @@@@@@@ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 2024/08/31(土)06:22 ID:ajaAyxeD(1/5) AAS
なぜ3時間更新かな?
もしや7時前の発表で熱帯低気圧になるんじゃ
580: 2024/08/31(土)06:23 ID:P+L7Jdmk(2/2) AAS
>>575
ほんと
581: 2024/08/31(土)06:25 ID:jBjqXVYh(3/16) AAS
ほぼ停滞ってのがなくなったなゆっくりでも動き続けるってことか
582: 2024/08/31(土)06:26 ID:Up4jyfLG(1) AAS
>>508
その程度の知識無くても気象予報士になれるんだな
気象大学は東大並の難関で気象予報士になるのは難しいんじゃなかったか?
583: 2024/08/31(土)06:29 ID:ckp02m4X(1) AAS
ホンモノの「線状」降水帯が出てるな
584: 2024/08/31(土)06:33 ID:SNVItPB1(1) AAS
>>578
福岡でも大分寄りの地域は雨も風も強かった
九州東部の被害が大きかったから博多は今回は大したことなかったでいいのでは
585: 2024/08/31(土)06:36 ID:WSmCE3v7(1) AAS
一旦南下後北上して紀伊半島上陸から日本海に抜ける感じか
586: 2024/08/31(土)06:36 ID:8nF/ey9S(1) AAS
>>576
日本列島を旅する風来坊
587: 2024/08/31(土)06:38 ID:wmCoFq9s(1/2) AAS
いよいよ秋台風本番です
マーシャル諸島付近で低圧部が大きくなっていますので大型台風が発生しそうですね
どんな台風が生まれるのか楽しみです
でもこの時期にマーシャルと言うことはラニーニャ移行が遅れてる感じもします
588: 2024/08/31(土)06:41 ID:VQ1Il9cb(1) AAS
>>502
Hone無しチキンで終わらないことを祈ろうか
589: 2024/08/31(土)06:42 ID:dWirCuhu(1/2) AAS
海に出て再発達したら伝説?
590: 2024/08/31(土)06:42 ID:ToOOG1R5(1/4) AAS
何で東北北部日本海側が大雨になっとん?
591: 2024/08/31(土)06:46 ID:G98z77y2(1/2) AAS
博多はそもそも近年はあまり強い風が吹いたことがないのでは?
博多に強い風が吹くコースは玄界灘を東に向かう場合だろうが、そういう台風はあまりない気がする
592: 2024/08/31(土)06:48 ID:ajaAyxeD(2/5) AAS
三時の天気図
五輪温帯低気圧とほぼ熱帯低気圧
そら東北も降りますがね、ずっと新幹線止めとけ
593: 2024/08/31(土)06:48 ID:VK2LukIq(1/6) AAS
北風ェ〜小僧のサン太郎ぉ〜
594(1): 2024/08/31(土)06:48 ID:rg9EUoWe(1/4) AAS
明らかに17.2m以下になってるのに
台風じゃ無くなると警戒が弱まるから18mということにして台風扱いにしてるのは明白
防災のため、かもしれんがこれやったら終わりだよ
気象庁の出す数字や判定なんて何の根拠も無いということになる
595: 2024/08/31(土)06:49 ID:tVfCVIol(1) AAS
予報円の方が強風域よりでかい
596: 2024/08/31(土)06:55 ID:ToOOG1R5(2/4) AAS
和歌山あたりで回転センスが見られるね
597: 2024/08/31(土)06:55 ID:pLlJU4xg(1/6) AAS
首都圏在来線 一部区間で運転見合わせ
首都圏の主なJRの在来線や私鉄の運行状況です。
JR東日本によりますと、東海道線は、大雨のため、小田原駅と熱海駅の間の上下線で始発から運転を見合わせています。
小田急線は、大雨や線路の盛り土が流された影響で、いずれも神奈川県の相武台前駅と小田原駅の間の上下線で運転を見合わせています。
このうち、秦野駅と小田原駅の間は安全が確認できしだい運転の再開を予定していますが、伊勢原駅と秦野駅間は31日は終日運転を見合わせるということです。
598: 2024/08/31(土)06:55 ID:wCibCQyY(1) AAS
>>576
なんなんちゃうさんさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s