[過去ログ] @@@@@@@ 台風情報2024 42号 @@@@@@@ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2024/08/31(土)16:02 ID:/c19dckJ(1/2) AAS
おそらくだけど東京が予報円に入る間は意地でも台風と言い張って予報円が外れたら熱帯低気圧か温帯低気圧になると思う…996hPaで数日台風のままとか今まで無かったし
239: 2024/08/31(土)16:02 ID:xxcRx/Z9(13/13) AAS
かつて列島はフォッサマグナで東西に分断されていたが
その名残りで天象地象的に東西交通に支障が出やすいままになっているのかもしれない
日本にとって意外なアキレス腱だな
240: 2024/08/31(土)16:03 ID:BTGf5Pvp(3/5) AAS
浜松と御前崎と伊豆からの雲の侵入ルートが駿東で繋がってるからなあ
Xバンドで見ても濃い雲の列こえー
241(1): 2024/08/31(土)16:05 ID:CXRrShcx(1/8) AAS
静岡かなりやばい?
242: 2024/08/31(土)16:06 ID:x9KduBCL(7/16) AAS
どんどん東進してるが
どうしたら気象庁みたいな予測出るんだよ
243(1): 2024/08/31(土)16:07 ID:5ECBYQln(3/9) AAS
すごいな降水帯のまま富士箱根超えてきてる
244: 2024/08/31(土)16:09 ID:BTGf5Pvp(4/5) AAS
一昨日の徳島にできた線状降水帯みたいなレベルの雲
東に移動してるけどそれでも引っかかると相当降るわなあ
245: 2024/08/31(土)16:09 ID:CXRrShcx(2/8) AAS
浜松市長と川勝ダブルでやらかしたからな
呪いもダブルか
246: 2024/08/31(土)16:10 ID:qCbJr4hH(2/9) AAS
台風の目は遠州灘まで来てる?
247(1): 2024/08/31(土)16:11 ID:CXRrShcx(3/8) AAS
>>243
線状降水帯には箱根バリアは関係ないわけか?
248: 2024/08/31(土)16:12 ID:lZKrD4DT(1/19) AAS
>>170
自分も疑問だったけど、どうも気象庁は前の番号維持するっぽい
復活台風
でwikipediaにいっぱい事例がある
249: 2024/08/31(土)16:12 ID:5ECBYQln(4/9) AAS
本体昼から動いてない気が・・・
250: 2024/08/31(土)16:12 ID:9fJ8hYP5(1/3) AAS
>>247
真南から突っ込んできてるからね
251: 2024/08/31(土)16:13 ID:Y+T72Ap9(2/2) AAS
伊豆半島終わったら雨雲東進の勢いなくなった
こういう動きするんだね
252: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/31(土)16:13 ID:XemFMBzz(1) AAS
>>241
静岡市内だけど今んとこ大したことないよ
253: 2024/08/31(土)16:14 ID:+MOOQ6WE(2/2) AAS
バーチカルローリングしよる
254: 2024/08/31(土)16:15 ID:7UIqnz+m(3/5) AAS
まだ台風あるの?
255: 2024/08/31(土)16:15 ID:JtceyVjl(1) AAS
サンサンの名は忘れない
256: 2024/08/31(土)16:16 ID:XbsSke8b(4/12) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
257: 2024/08/31(土)16:16 ID:rlA8GwSq(1) AAS
もう祭りはおわったか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s