[過去ログ] @@@@@@@ 台風情報2024 42号 @@@@@@@ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 2024/08/31(土)19:02 ID:XbsSke8b(6/12) AAS
>>537
もう無理だと思う
外部リンク:earth.nullschool.net
外部リンク:earth.nullschool.net
581: 2024/08/31(土)19:03 ID:SYwOYc9i(1) AAS
>>571
嫌儲にお帰りください
582: 2024/08/31(土)19:03 AAS
駿河湾〜相模湾の人参
583: 2024/08/31(土)19:03 ID:Lfe/VS2d(2/4) AAS
ヘイ!ジョン!台風消えたな!
やあ、ボブ!気象庁はまだあるって言い張ったるよ
ワオ!カミカゼってやつかい?おっかねえな!
584: 2024/08/31(土)19:03 ID:gaTNSwSd(1) AAS
被害が出るかどうかは
中心気圧だけじゃない、風速だけじゃない、
ルートだけじゃない、複合要素だって
これでもかと教えてくれた台風だわ
585: 2024/08/31(土)19:03 ID:taTKEIXZ(23/26) AAS
気象庁によりますと、台風10号は、31日午後6時には潮岬の東南東100キロの海上を1時間におよそ15キロの速さで東へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の東側220キロ以内と西側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
586: 2024/08/31(土)19:03 ID:8WIucl+2(1) AAS
太平洋高気圧どこいったんだよ
587: 2024/08/31(土)19:03 AAS
>>571
コンボメンは帰れ
588(2): 警備員[Lv.29] 2024/08/31(土)19:04 ID:yJZCAhct(1/3) AAS
え?次の台風の話しないの?
589: 2024/08/31(土)19:05 ID:taTKEIXZ(24/26) AAS
これまでの雨で岐阜県や三重県では氾濫が発生した川があるほか、静岡県を流れる菊川では堤防決壊など、氾濫のおそれがあるとして午後6時前に氾濫危険情報が出されました。
菊川市や掛川市で浸水のおそれがあります。
590(1): 2024/08/31(土)19:05 ID:guulPZbd(14/17) AAS
>>588
台風の話は他所でやれや
591: 2024/08/31(土)19:05 AAS
11号は朝鮮半島コースだっけ
592(1): 2024/08/31(土)19:05 ID:Rpc9QViK(2/3) AAS
薩摩半島の停電はまだ続いている
593: 2024/08/31(土)19:06 ID:WFUwF8M+(1) AAS
とんでもねえ雨どすよ湘南
594: 警備員[Lv.29] 2024/08/31(土)19:06 ID:yJZCAhct(2/3) AAS
>>590
すまぬ
595: 2024/08/31(土)19:07 ID:guulPZbd(15/17) AAS
つかもう台風じゃなく豪雨スレが必要だな
596: 2024/08/31(土)19:07 ID:taTKEIXZ(25/26) AAS
今後の見通し 2日にかけて大雨に警戒を
台風は1日朝にかけて紀伊半島付近を南東へ進み、2日にかけて本州を北上するとみられています。
徐々に勢力を弱め、2日には熱帯低気圧に変わると予想されていますが大雨への警戒が必要な状況は今後も続きます。
特に、東海では1日の午前中にかけて、関東甲信と伊豆諸島でも31日夜から1日の午前中にかけて線状降水帯が発生し、災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。
597: 2024/08/31(土)19:07 ID:Lfe/VS2d(3/4) AAS
>>588
11号候補ちゃん日付変更線越えられたらね、。
598: 2024/08/31(土)19:07 ID:rg9EUoWe(1) AAS
流石に風速18mを延々と続けて台風と言うことに無理やりしてるのは
一般大衆ですらおかしいと気づき始めるだろ
こんなことやってたら気象庁への信頼がどんどん落ちるってこと解ってんのかね
599: 2024/08/31(土)19:08 ID:AgLly+mz(15/26) AAS
>>555
サンサン「気づいたな?我が遠隔部隊が集結中である」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s