[過去ログ] @@@@@@@ 台風情報2024 42号 @@@@@@@ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: 2024/08/31(土)22:12 ID:Sfg2cjTx(1) AAS
>>332
旧北陸線は大雨や強風で足止めをよく食らったので、これが強靭化されたのは大きい
824: 2024/08/31(土)22:13 ID:qCbJr4hH(8/9) AAS
これだけモタモタしてた10号が
今の東海道沖から琵琶湖まで24時間でたどり着けるのかと
825
(1): 2024/08/31(土)22:14 ID:zFcgp1Xz(2/4) AAS
定番の説だと
今回勢力つーか
パワーを使い切った関係で
次の台風や次の次の台風はヘボくなるのが
一般的だからな…

正直今年はオワコンかもしれん
826: 2024/08/31(土)22:14 ID:xEe8zV10(1) AAS
GFSはあと2つ九州やね
827: 2024/08/31(土)22:14 ID:a9n7sjM7(6/7) AAS
割れ残り?
台風の前後は地震もありがちだから怖い
828: 2024/08/31(土)22:14 ID:Xs8+jIQL(14/17) AAS
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp
発生時刻 2024年08月31日 22時04分頃
震源地 日向灘
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 31.9度
経度 東経 131.9度
震源 マグニチュード M4.7
深さ 約30km

画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
829: 2024/08/31(土)22:15 ID:qCbJr4hH(9/9) AAS
九州南岸って10号がシェイクして冷え冷えになってるだろ
830: 2024/08/31(土)22:16 ID:dilfPqdr(1) AAS
んで、科学的予測に携わる者としてあるまじき態度を取ったウェザーニュースの森田くんは、
UKMETとECMWFに謝罪したのかい?
831
(1): 警備員[Lv.26] 2024/08/31(土)22:16 ID:3CaktDcD(2/2) AAS
日向灘は割れ残りがあるって言ってたね

今回の停滞で影響あるんでは、と思ってたけど、
これで済んでくれることを祈る
832: 2024/08/31(土)22:17 ID:2nVhK9bS(1) AAS
初期予想から九州ならむしろこっちに来ないってことかもしれん
833: 2024/08/31(土)22:21 ID:zFcgp1Xz(3/4) AAS
お?地震?
はよせかいおわれ
うおおおおお
834: 2024/08/31(土)22:21 ID:5MjHkaf1(2/3) AAS
31日21時の情報(実況)
東海道沖
北緯 32度55分/東経 137度5分
方向・速さ 東 15km/h
中心気圧 996hPa
最大風速 18m/s
最大瞬間風速 25m/s
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
外部リンク[html]:www.ssd.noaa.gov
835: 2024/08/31(土)22:22 ID:N+EuAHQM(1) AAS
ホカホカをどんだけ掻き回してもヒエヒエにはならんのよ
836
(1): 2024/08/31(土)22:24 ID:dxYIDDGF(1/2) AAS
週明けからまた暑いからねー
837: 2024/08/31(土)22:27 ID:fTWTf2R1(1) AAS
結局また東京には来ない

つまらん
838: 2024/08/31(土)22:28 ID:iAtnC7xL(1) AAS
>>836
週明けも晴れてるのに猛暑日に行きそうにないし、去年よりはまだいいんじゃねえの
839: 2024/08/31(土)22:28 ID:5MjHkaf1(3/3) AAS
台風10号は次第に北へ 週明けにかけて東海は大雨災害に警戒 ウェザーニュース
外部リンク:x.com
840: 2024/08/31(土)22:31 ID:Md1Pex2n(7/7) AAS
まだ生きてんの?
841: 2024/08/31(土)22:33 ID:kExFzAJ5(1) AAS
大雨警戒ってずっと言ってるけどどんどん雨雲もショボくなってきて
普通の低気圧より降ってなくね
842: 2024/08/31(土)22:38 ID:CLaVl6ZQ(1) AAS
ここから北に?
そんなおかしな動きするか
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*