[過去ログ] @@@@@@@ 台風情報2024 42号 @@@@@@@ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
298(1): 2024/08/31(土)16:37:22.49 ID:17TLshTU(2/5) AAS
関西九州方面に台風が向かう時はキャッキャッとはしゃいでたくせに自分らに災害が降りかかる可能性でると真人間ぶるのね
466: 2024/08/31(土)18:13:20.49 ID:bcm+wSy7(2/2) AAS
>>464
静岡ほんとに雨に強いよね
481: 2024/08/31(土)18:19:24.49 ID:/Ec9MbqH(1) AAS
伊豆だが雨が降り続けていてやばい
しかもまだ降る
狩野川の放水路がんばってくれ
504: 2024/08/31(土)18:27:53.49 ID:eSzJLB1J(4/5) AAS
2000ph見るとみんな北北西に進路を取れと言ってるからそうなんだろうな
641: 2024/08/31(土)19:25:51.49 ID:aoUDecA2(1) AAS
ホネが11号になり、フィリピンのほうで発生したやつが12号になるのか?
GFSだとフィリピンのほうのは日本に向かってくるな
663: 2024/08/31(土)19:45:21.49 ID:BE13eyW+(1/4) AAS
>>100
JRさま、おおげさなと思ってごめんなさいですw
685: 2024/08/31(土)20:07:50.49 ID:JfTPffGf(4/6) AAS
今回一番降ってるの静岡?
遠距離砲は草
762: 2024/08/31(土)21:23:05.49 ID:m7FVJXnX(2/2) AAS
まあはるか南の海上なら熱帯低気圧どころか低圧部ですまされるレベルにはなってるな
この大雨が続く異常は台風が居座ってるというより、もはや日本列島が熱帯収束帯同然まで気候が変わってしまったと思った方がいいと思うわ
収束帯そのものってわけじゃないけど、そうとらえたほうが対処しやすい
960(3): 2024/09/01(日)01:19:35.49 ID:Q2dvt4fF(1) AAS
>>924
なわけない
台風で無くなると警戒が薄れるから無理やり台風にするためにずっと18m/sを維持しているという
事実を捻じ曲げた発表してるのは明白
流石におかしいと思う人が多く、ヤフコメやXでも気象庁への疑問や批判だらけだわ
今回の件で気象庁への信頼は相当落ちたと思う
982: 2024/09/01(日)01:48:43.49 ID:IYm0HbLv(1) AAS
なんか奄美の手前にあった状態
1日ぐらい停滞するかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s