[過去ログ] チャンネル桜アンチPart86サヤ紅白落選NHKの陰謀!  (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: ↓「コンクリから人へ」は失政だったな・・・ 2012/12/05(水)11:28 ID:gHLZwyOm(1/5) AAS
倶利伽羅トンネルで照明器具落下、軽乗用車直撃
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

 国土交通省富山河川国道事務所によると、同トンネルは1967年に開通。照明灯は93〜95年にかけて更新され、566灯設置されている。
老朽化の可能性もあるため、同事務所はトンネル内の全ての照明を緊急点検し、原因を調べている。

(2012年12月5日10時47分  読売新聞)

V
66
(2): ↓(渡邉哲也) リフレで日本がどう変わるのか? 2012/12/05(水)11:32 ID:gHLZwyOm(2/5) AAS
409 :(渡邉哲也) リフレで日本がどう変わるのか?:2012/12/04(火) 23:18:27.55 ID:???
動画リンク[YouTube]

いよいよ始まった衆議院総選挙だが、
この選挙で有権者が最も注目する争点は、はなんと言っても「デフレ脱却」への対応であろう。

この20年にも及ぶ長期不況の処方箋として、
日本経済のパイを拡大して成長軌道に乗せようと言う所謂「リフレ派」と、
国債発行残高を削減して国家財政の健全化を重要視する「財政規律派」が対立しており、
今般の総選挙でも、各党党首の経済へのアプローチが注目されている。

しかし日本経済の元締めたる財務省は本能の如く「財政規律」を重視し、
あるいは財務省に頭の上がらないマスメディアがリフレ派の主張を正しく報道していないため、
省9
87
(2): 2012/12/05(水)19:22 ID:gHLZwyOm(3/5) AAS
松井幹事長 自民と連立組まない認識
12月5日 19時12分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

日本維新の会の松井幹事長は、記者団に対し、衆議院選挙後の対応について、
「自民党と連立を組んで内閣に入るようなことは、石原代表も全く考えていない」と述べ、
選挙結果にかかわらず、自民党と連立政権を組むことはないという認識を示しました。

この中で松井幹事長は、石原代表が4日、衆議院選挙のあと自民党から連立政権の呼びかけがあった場合は前向きに検討する考えを示したことについて、
「連立を組んで内閣に入るようなことは、石原代表も全く考えていない。
太陽の党との合流に向けた話し合いのときから、何かのポジションが欲しいとか言うことだけはやめようと、全員で一致していた」と述べ、
石原代表の発言を打ち消しました。
省1
91
(1): 2012/12/05(水)19:29 ID:gHLZwyOm(4/5) AAS
>>87
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社

・今井豊  (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
省10
92: 2012/12/05(水)19:30 ID:gHLZwyOm(5/5) AAS
>>87>>91
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*