[過去ログ] 東映チャンネル 27 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: 2017/08/27(日)21:27 ID:??? AAS
フィルムアーカイブの現場ではフィルム保存がベストという結論が出てるよ
868: 2017/08/27(日)21:41 ID:??? AAS
脳内録画保存がベスト
見たい時に瞼を閉じればいい
手間もかからず金もかからず
869: 2017/08/27(日)22:03 ID:??? AAS
淀川長治センセイはそうだったらしいね
870: 2017/08/27(日)22:08 ID:??? AAS
結局フィルム保存がベストってことか…
871: 2017/08/28(月)09:42 ID:??? AAS
お前ら今すぐVHSのビデオデッキとテープ買えや
872: 2017/08/28(月)11:15 ID:??? AAS
使えるVHSデッキ5台くらいあります
うち2台はVHS、8mmのダブルデッキです
873
(1): 2017/08/28(月)11:48 ID:??? AAS
今さらVHS画質に戻れないよ。
BDからデータを抜いて複数のHDDで保管するのが現実的かな?
874
(1): 2017/08/28(月)12:57 ID:??? AAS
>>873
つい先日
2TBの外付けハードディスク2台
いっしょにぶっ壊れたわ
875
(1): 2017/08/28(月)14:06 ID:NhYZNZqQ(1/3) AAS
>>874
バッファxー製品ですか?
876
(1): 2017/08/28(月)14:59 ID:??? AAS
>>875
1台はバッファロー
もう1台はウェスタンデジタルですわ
877: 2017/08/28(月)15:05 ID:??? AAS
DVDもHDDも消えたことがない
878: 2017/08/28(月)16:05 ID:NhYZNZqQ(2/3) AAS
>>876
バッファローはやめた方が良いよ。俺もスカパープレミアムの録画を何回も消失したんでI○に切り替えた。
879: 2017/08/28(月)17:14 ID:??? AAS
今のところ10年前のDVD見れるな
880: 2017/08/28(月)17:29 ID:??? AAS
録画したものも断捨離が必要だな
全部確実に残そうとするときりがない
本当に自分にとって必要なものだけを厳選して残すべき
どうせ全部を丁寧に見返すことなど出来ない
たいていはその前に自分の方が逝ってしまうから
881: 2017/08/28(月)18:14 ID:??? AAS
うちの10年前のDVDは全部日本のメーカーであるけど、
もうロード時間がかなり長くなってきてて、ヒヤヒヤする。
デジタル放送のだと、コピーやムーブもできないし。
882: 2017/08/28(月)18:43 ID:??? AAS
まぁ、ここには書けないが手段はいろいろあるんだけどねぇ
手っ取り早いのが、画面を撮影することw

辛いのは、せっかく動画を持っていてもそれを個人間でのやり取りが出来ないことなんだよなぁ
見たい映像があって、現に映像があっても、有効活用されずに、
それを見る手段がないというのは実にもったいない

NHKは、1980年以前の映像を一般視聴者にクレクレ言うてるけど、
提供したらお礼してくれるのかしらん?
883: 2017/08/28(月)21:02 ID:??? AAS
メディアもそうだが再生できるデッキがどうもね
一番最初に購入したソフトは、宇宙戦艦ヤマトの30分短縮版の8ミリフィルムw
まだ再生できると思うけど、映写ランプがどうもね
今でも買えるには買えるんだが、お値段がお高い
買ったところで、ソフトはヤマトに、スターウォーズ他、
みんな30分60分の短縮版ばかりw
884
(1): 2017/08/28(月)21:09 ID:??? AAS
ありきたりの作品観るだけなら、LDプレーヤーとLDソフトも買えや
885: 2017/08/28(月)21:09 ID:??? AAS
スレチ
886: 2017/08/28(月)21:31 ID:NhYZNZqQ(3/3) AAS
>>884
録画機器の話してるのに録画できないLDの話を持ち出されても・・
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s