ジャグラーのピエロだけどなにか質問ある?21.1 (598レス)
上下前次1-新
186(1): 2024/07/18(木)23:23 ID:VCsE5Pct0(1) AAS
>>185
あれ?ひぐらしと新ハナビは?
187: 2024/07/19(金)19:35 ID:5nJ4ZSFW0(1) AAS
買値近づいた
難癖をつけてなかったらもっと額上げてたのに
188: 2024/07/19(金)20:05 ID:5W09gf0F0(1) AAS
なんでもいい
189: 2024/07/19(金)20:19 ID:KYVH53rA0(1) AAS
>>62
ありがとう。
ばぶすら総理1000万超えたら順当な位置やろ
190: 2024/07/19(金)22:09 ID:EDvbIjv30(1) AAS
これではあるで
191: 2024/07/19(金)22:24 ID:G7mZ3CVa0(1) AAS
なんだかんだあってもルールがころころ変わるという制度自体が信用ならん
毎日同じ話をするな
192(1): 2024/07/19(金)22:24 ID:Pjih4NW30(1) AAS
ほら若手モメサは山下ヲタのせいなんだが
いるんだけど、あらゆるものなんなんだなってしまったことに関しては子に従えという局面だろーけど
193: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/24(水)20:28 ID:i5Yozzty0(1/2) AAS
今週もディスク三昧。調子コイていつもは打たない日曜も
友人に誘われたので少し打っちゃったというねw
ま、それはさておき収支も上々なのだが明らかにビッグ確率が軽い。
そう思って今通算結果見たらちょうど今日で10万G越えたところだったが
ビッグ確率271分の1だと。設定1だとしても1割くらい多く引いてるのな。
バケは529分の1でむしろ若干引けてないが、
ビッグを引かないと話にならん台でこれだとそりゃ楽勝ですな。
所詮10万Gだが、上ブレは気分がいいもんである。見習えや、桃豹。
あと展開の良さもあると思う。昨日もストレート1200だのビッグ間900を2回だの
500ハマリだのくらったが序盤に3500枚くらい出たおかげで現金投資なし。
省10
194: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/24(水)20:43 ID:i5Yozzty0(2/2) AAS
さて前置きはこれくらいにして日曜から。
日曜は友人と打ったので半日程度、4031Gで17の5、1750枚の浮き。
ビタは117-109で93.2%、極が9回で27-22で81.5%。
月曜はみっちり8305Gで37の13、3300枚の浮き。
ビタは194-175で90.3%、極が11回33-26で78.8%。
火曜もしっかり7828Gで30の13、1600枚の浮き。
ビタは183-164で89.7%、乗せなし2回、極が9回27-25で92.6%。
んで今日は多少お疲れのため少な目、6566Gで26の12、800枚の浮き。
ビタは160-146で91.3%、極が3回9-7で77.8%。
辛うじて真は90%超えてると言ったところだが、極がね・・・こちらも9割行きたいが、
省13
195: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/25(木)20:55 ID:M2AhMSY40(1) AAS
ディスク2。今日は午前中は本当にボナが引けず、
最初こそ130Gくらいでビッグを引けたもののその後がダメすぎて
開始から3時間で550、600、670当たらずで気づいたらもう昼すぎてたw
2250Gで5の1、500枚と2万のマイナス。
ビタは43-37で86.1%、極が4回で12-9で75%とこちらも奮わず。
大してマイナスではないんだがまだ昼過ぎでこの負けってのがね。
夕方あたりでこれならまあいいや、もう帰ろうとなるわけだが。
ということでもう一軒の店へ。っつーか3日連続でこの店で打つので
目立ちたくないが、まあこれから入り用だから仕方ない。ここでダメならあきらめてジムだな。
ところがこちらは絶好調、150枚で食いついて異様なペースでビッグを重ねる。
省12
196(1): ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/26(金)20:52 ID:2uTD9slO0(1) AAS
今日は旧イベ、ということで前よく行ってた店でハナビ。
何か久々だな。前々々回は下の子が熱、前々回は土曜で行く気なし、
前回は嫁の伯父がなくなって回避と1ヵ月ぶりか。
とは言ってもこの店ハナビくらいしか打つ台無い上、
抽選も人数が多くて通せる気がしないのでそれはそれで構わんのだが
少なくとも小生の行く店の中では優良店に類するので行かざるを得ないのである。
まあ今はディスクも打てるようになったのでいいのだがね。
んで抽選結果は結構いい番号。こりゃさすがに北斗とか狙ったほうがいいのか?と
友人に聞いたところ前はとにかくトロフィーさえ出れば6だったが
今はそんなことはなく、しかも店長カスタムも変化して朝イチ必ず出ていたのが
省16
197(1): 2024/07/27(土)01:48 ID:ITn5tYfa0(1) AAS
>>196
5944G-B22/R16ならボーナス2回分ぐらいの欠損になるか、まだマシな方だね
自分も新ハナビの設定2を打てる機会がたまに有るけど、何度も負けてますわ...BIG間2200G食らった事もw
_
かと思えば差枚+4000枚出した時もあるし、なんか出る時出ない時の差が極端なイメージ
まぁ長い目で見ると理論値どおりになるんだろうけど
198: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/27(土)15:39 ID:DjhxCASS0(1) AAS
>>197
そうねえ、バケ2回足りないくらいだから全然オッケーなのよ。
ただ、ボナ確が全然違うひぐらし祭2は置いといて、
最近ディスクやピンパンなどATやらARTやら
ボナ以外での出玉増加要素がある台ばかり打ってたから
ダラダラに耐えられなくなったってのも少しあるw
まあダラダラ=(ある意味)安定と考えたら
これはこれでこのハナビはほぼ普通に出てるんだけどね。
耳鼻科行き&祭行きを思い出さなかったら当然続行してて
9000G回していれば差枚1000枚程度にはなったんだろうよ。104%だし。
省11
199(1): ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/29(月)21:22 ID:4aGEy3yb0NIKU(1) AAS
はい今週もディスク2でございますよ。飽きないw
リーチ目機ということでピンパンと同じようなものではあるんだが、
やっぱり作り込みってあるね。あとメーカーそれぞれの色とかもあるか。
ディスクは出目が意外性があるというか、「え?これで矛盾?」みたいなのが多いし、
演出との絡み方、演出の信頼度と出現率のさじ加減、見せ方も上手い。
ピンパンもサンド目ズル滑りとか左上黒ビタからのスイカ挟みはスイカがないとか
色々頑張っていはいるんだが、やはり出目が大味でディスクには届かない。
そもそもあの演出頻度がまず論外っちゃ論外だけどw
一番楽しいのが全フリーズカスタムか全バウンドカスタムって時点で出目が弱いってことだしw
ディスクは単純に黒狙いして挟んでるだけで最低限オッケー、眠い時には最適w
省13
200: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/31(水)21:05 ID:Whqp1MSj0(1) AAS
昨日今日とやっぱりディスク。たまにピンパンとかひぐらしも打ちたくなるが、
連続したビタに慣れたので野良ビタや単体ビタがちょっと苦手になってるかもしれんので
やっぱりディスクに足が向いてしまうw
んで昨日はとにかくアホみたいにビッグが引けて200分の1を切った。
この確率帯でもたまにこういうことあるよな。
7511Gで38の12、3700枚の浮き。
ビタは225-206で91.6%、極が12回で36-29、80.6%。
まあ最低限ってとこだな。極の中がなぜあんなにミスるのか・・・。
中さえ押せれば90%は越えてくれるんだがなあ。
そして今日は近場の店。この店は環境的に人がいないので最高なのだが、
省16
201(1): 2024/07/31(水)22:32 ID:EDCHS86c0(1) AAS
それだけだ
ん?アムロか!?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
202: 2024/07/31(水)22:35 ID:jluH1nty0(1) AAS
今回なんでこんなことはない
才能はあるな
しかし
やっぱエロゲユーザーって金持ってんのか
203(1): 2024/07/31(水)22:46 ID:yWgpTK6m0(1) AAS
糖質を抜いてもLOMみたいにすればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた人から警察に話してんのだからな
204: 2024/07/31(水)23:17 ID:gckEcuokH(1) AAS
カードの番号は通ったって見てられない
205: 2024/08/01(木)13:35 ID:ry9jjFa10(1) AAS
電子工作はまだ特定されたらどうなるか楽しみすぎる
あれだけ真っ黒焦げで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s