[過去ログ] 時代は2スロ!1スロ! (413レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171
(1): 2014/02/18(火)03:24 ID:kvlSECut(1/4) AAS
日付変わったから来ましたよww
2スロのみで営業しろとか、最新台を購入しろとは言ってないよ
2スロは充分利益を上げる事が出来ると言っただけ
当然20スロが経営の基本だし、20スロで上げたい利益額をそのまま2スロであげれる訳がない
オール20スロの店と20スロ・低レートの店では、低レート併設店がかなり多くなってると思う
そして低レートも段々5スロから2スロへとシフトしている店が増えてきたと思う
172
(1): 2014/02/18(火)03:31 ID:kvlSECut(2/4) AAS
2スロがやっていける前提に、ベースの20スロでの利益がある。中古市場の価格暴落の現状。2スロラインナップは半年〜1年以上前の台である。などがあると思う
173: 2014/02/18(火)03:47 ID:kvlSECut(3/4) AAS
換金については、主語述語を理解してないみたいだから書くけど、
コインを購入する行為は、店が儲かる
出玉遊戯は客が儲かる
出玉換金は、店が損だが、換金ギャップで等価より損が少ない。
出玉を全部飲み込む行為は、出玉遊戯で客が有利でもあるし、換金させないんだから店が有利でもある
ただ店はコイン購入遊戯より損だから、他の客が直ぐに座るなら換金してくれた方が店が儲かる可能性が高い
175: 2014/02/18(火)04:00 ID:kvlSECut(4/4) AAS
出玉スピードについては、2スロというより交換率の問題で、2スロは交換率が悪いのが基本だから言っただけ
単純に等価と比べて多く出さないとトントンにはならない
低貸しは枚数が多くないと端数になるからその分も損
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s