[過去ログ] 【Sammy】甲鉄城のカバネリ Part28【6.5号機】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(1): (ワッチョイ cbdc-W3aP [153.214.70.137]) 2022/09/19(月)22:11 ID:cF2tsQgd0(1/4) AAS
誰も1000Gのショボ連後期待値をだしてないよな
たいていがBBランクと穢れとCZポイントを引き継いでるし
これの期待値表を誰も作らないのはなんでだろうなw
まだこれを出す時期じゃないって判断なのか?
近場のデータを集計したけど1000ゲーム天井後は初AT確率1/283近くで
650をこえたのは19/207だった
裏にいったのは5/12

1000のショボ連後の100Gと250GのST突入率が以上に高かった
僕のデータじゃ信憑性にかけるだろうから
みんなも確認してみなよ
省7
321
(2): (ワッチョイ cbdc-W3aP [153.214.70.137]) 2022/09/19(月)22:29 ID:cF2tsQgd0(2/4) AAS
>>309
あとカバネは区間差枚数がプラスの状態でSTに突入すると有利区間がきれるっていわれてる
有利区間リセットのSTは期待値がひくくなるはずなので(裏がおこりえないし 試験の都合上獲得枚数が低くなる)
なので1000Gで吸い込んで有利区間が継続している状態がもっとも期待値がたかくなるはず
枚数は集計がめんどくさかったからしてない
334: (ワッチョイ cbdc-W3aP [153.214.70.137]) 2022/09/19(月)23:13 ID:cF2tsQgd0(3/4) AAS
>>327
僕がとったデータ上では1000ショボ連後は初当たり確率があきらかに高いし
カバネリの有利区間考察により
1000ショボ連後は有利区間リミットをふんでいなかぎり有利区間を引き継いでいるから
有利区間引継ぎSTになりやすく獲得枚数が多くなると予想されるの
初当たり確率も獲得枚数も両方プラスにはたらく区間になるからかなり期待値が上振れることが推測できるの

これは僕の単なる推察です 事実かはわかりません
337: (ワッチョイ cbdc-W3aP [153.214.70.137]) 2022/09/19(月)23:28 ID:cF2tsQgd0(4/4) AAS
なんで1000ショボ連後の期待値が高くなるかの考察だけど
打ちての打つ動機がないから(天井短縮がないし低設定挙動でうちたくない)
閉店リセットで期待値のもっとも高くなる区間を打たせずに粗利がとれるし
仮に打たれてももっとも還元すべき平打ちのユーザーに期待値を渡すことができる

これは僕の単なる推察です 事実かはわかりません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.658s*