[過去ログ] パチスロ勝てなくね?★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457
(1): 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/19(土)07:08 ID:tljIc4nV0(2/3) AAS
ジャグラーとか沖ドキとか息の長い台をコツコツ打つのが勝ちへの道
458
(1): 警備員[Lv.21] 2024/10/19(土)07:11 ID:3e+nGmQ/0(1/2) AAS
規定を全て5号機の頃に戻せば良いのに
あの頃より出まくってておかしなことになっているよ
459
(1): 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/19(土)07:20 ID:FTMXoehl0(1) AAS
>>457
ホールの貯金箱だぞ、ある意味最も勝てない機種、例外としてゴールドはエナに徹すれば勝てるけどもう滅多に拾えない

>>458
出てたらこんな遊技人口減ってないから、4号機、5号機までならどんなとこから打ってもチャンスあったけど、有利区間と短中期の出玉規制ある6号機では、期待値のある状態まで誰かが打ってくれないと勝てない
460: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/19(土)07:28 ID:boVUKsqR0(1/4) AAS
マルハンとかダイナムとかデカい店舗だけはそこそこ客付きあるけど中規模以下の店舗は軒並み閑古鳥鳴いてるよな
5号機時代はそんな店でもいつも8割くらい埋まっていた優良店だったのがそんな有り様
461
(1): 警備員[Lv.21] 2024/10/19(土)07:34 ID:3e+nGmQ/0(2/2) AAS
>>459
ちょっと言葉足らずですまんかった
出る時は5号機以上のスピードと威力で射幸性加速してるから、それなら5号機の時のほうがむしろまだ健全だったのではと思ってね
462: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/19(土)07:43 ID:TkDEwnnx0(1) AAS
遊技人口減ったのは勿論出なくなったのもあるけど良く言われてるのはパチとかスロ以外の娯楽が増えたからでしょ
463
(1): 警備員[Lv.13] 2024/10/19(土)08:11 ID:NpKW/p6J0(3/4) AAS
客層の高年齢化が進んでいるよな
昔みたいに20代のガキがいない
ウロウロしているのはおっさんばっかり
パチンコなんかもう老人ホームだろってぐらいジジババばっかりだ
464: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/19(土)08:57 ID:vrQYGOqp0(2/4) AAS
普通にガキも見るけどね、なんなら高校生かと思うくらいのガキ集団とかも見るし

ジャグラーでビッグ即止め換金とかしてるの見ると無理してんだなあって不憫になるし
465: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/19(土)09:04 ID:boVUKsqR0(2/4) AAS
イベントとかの朝一抽選では若い奴ら大集合してるけどな
自分は5号機世代だけどこんな割の合わないギャンブルと呼ぶのも憚られる代物に時間使ってこんな大挙して押し寄せて可哀想と思うよ
4号機やってた人なら尚更そう思うでしょうね
466: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/19(土)09:09 ID:vrQYGOqp0(3/4) AAS
引き子とかならちょうど良いバイトなんじゃね?相場とか知らんけど

ヨボヨボのジジババ雇ってチバリヨのリセ狩りしてるなんちゃって軍団とかもいるくらいだしなんでもアリなんだろw
467: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/19(土)09:14 ID:Y0hJ6gE90(1/4) AAS
4号機の頃ってパチ屋がもっと多くてイベントあっても並びが少ないし7枚交換で設定が入ってる店とかあって店選びが色々できた
今強いイベントやると台数以上に並んで6ツモってもでない
468: 警備員[Lv.14] 2024/10/19(土)09:20 ID:wRnniUVn0(1) AAS
一般客への配当?還元?が今よりマシになるためには
メーカー、ホール、スロプ・軍団この辺の分け前をがめつく行ってるの我慢してもらう必要あるけど
彼ら我慢することはないと思うからバランスはよくならんのじゃないかな
還元増やしてもスロプがどこからか増えるだけてのを繰り返すだけでしょ
469: 警備員[Lv.29] 2024/10/19(土)09:21 ID:Ba66vq3B0(1) AAS
高速道路が通る、農地地上げとかで金のあるカモが居なくなったからな
年金と給料握りしめた貧乏人しか居ないんだからそりゃ先細る
あと等価のせいで一方的な狩りしか無くなったから、娯楽でもなくなりライト層は寄り付かない
470: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/19(土)09:23 ID:vrQYGOqp0(4/4) AAS
そもそも等価ですらないw
471: 警備員[Lv.24] 2024/10/19(土)09:30 ID:zuiWZlWA0(2/4) AAS
>>463
むしろ徘徊ニートしてんのはガキ
472: 警備員[Lv.16] 2024/10/19(土)09:48 ID:ohxPu97u0(1) AAS
自称YouTubeという打ち子が来ない日以外の回収がどこもヤバすぎる
473: 警備員[Lv.51] 2024/10/19(土)09:53 ID:3A+ZxpJX0(1) AAS
ぺガリマン
474: 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/19(土)09:57 ID:C+hckU7k0(1) AAS
台の値段が高すぎるよな
昔から聖闘士星矢は
高かった記憶があるが笑

今は普通に楽しむことのハードルが高すぎ
隣の県まで気にして人がアホみたいに多い一番出る店とかじゃないと遊べずに一方的にボコボコにされる感じ
昔でいうボッタの調整が当たり前に
なってきてるよね

そもそもスマスロが荒すぎて店が甘い調整にしてたとしても
リーマンのお小遣いでは無理だろうし

ジャグラーとかアクロス系打てよって言われても
省1
475: 警備員[Lv.35] 2024/10/19(土)10:01 ID:XMKQQgqE0(1) AAS
先進国で最底辺クラスの賃金だからしゃーない
みんな金持ってない物価上がりすぎ
476: 警備員[Lv.0][新芽] 2024/10/19(土)10:16 ID:NUxVv4jH0(1) AAS
抽選だめで店舗移動して時差解放抽選もだめで今日はやめ
少ない高設定の奪い合いだし後づもなんてはりついてないとできない
並ぶのもアホらしい
1-
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*