[過去ログ]
ハードqwerty搭載スマートフォン総合3 (1001レス)
ハードqwerty搭載スマートフォン総合3 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 09:44:41.46 ID:m9vuYygE このスレって定期的に、内容も吟味せずにオウム返しする奴が沸くね qwertyが操作しづらいで終わるならiOSもAndroidもWM or WPも登場してないっての いずれもqwerty文化のアメリカ産なのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 10:16:04.24 ID:EBOg86UW 日本語で http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 10:24:59.71 ID:fYmw/tk+ アメリカでもスマートフォンはタッチパネルが主流 BBもAndroidに押されて非qwertyが増加してる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 12:17:08.75 ID:VkRlDEMI アメリカは元々、RAZRなんて文字入力の事なんて微塵も考えていそうに ない携帯電話が長らく首位だったりしたから、キーレス機が増加するのも 実は不思議ではないのさ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 12:19:40.02 ID:tzMIGziP ソフトキーボードであったとしてもqwerty配列である現状 そして1年に1機種以上のペースでハードキーモデルが出される現状 qwertyキー配列は無くならないし、ハードキー需要は一定数ある、と http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 12:40:24.59 ID:fkzqImuy 質問です: 「ガラケーのテンキー入力はやっぱり最強だなとスマフォ使ってると思う」 ↑ <はい>は正常な人 <いいえ>は発達障害のおそれがあります http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 13:33:24.27 ID:Bx6hj34w それ以前に>>267には精神異常の疑いがあります http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 13:36:36.80 ID:ilX78t96 普通にいいえだろ ガラケーとPCだと、メールはPCのほうが楽だし 携帯の操作なんて電話番号は基本登録から呼び出すだけだから、メール入力が一番重要 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 14:34:08.48 ID:giiQs1VU 歩きながら打つ時はテンキーも良いかなとは思うが やっぱり基本はqwertyだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 15:34:31.78 ID:IjycqcXh mini pro後継機といわれてるSK17iってどうなってるんでしょうね サイズ的にも好みなので国内販売して欲しいのですが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 17:04:47.13 ID:Eicomejk 歩きながらはどうかと思うが片手でもしっかり打てるSC-01Bはやはり良いと、この書き込みをしながら思った http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 17:14:59.75 ID:CqY0McV3 歩きながらメールはしませんが、TCPMPやGoogle Map他のアプリ等をある程度までなら盲パイ操作出来るのが前面qwertyの良いところ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 17:57:32.20 ID:rJ9Ol2qr ガラケーで親指が腱鞘炎になったからSC-01Bに替えた 入力速度は落ちたけど健康にいい全面qwerty http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 18:01:15.03 ID:dwAZ3y7k >>274 どこから突っ込めばいいの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sag] 2011/04/11(月) 19:06:22.91 ID:Q7KLRhpV >>275 まずは全面 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 19:37:57.19 ID:xjbtTCvy >>275 速度は落ちた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 19:52:35.81 ID:XNgwC+/m なぁ〜んか…>>274とかは、ここで嫌われるように SC-01B餅のふりをしてる香具師の希ガス。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 19:54:50.68 ID:vdzS1UHB 何にしても個別機種のことはそれぞれの機種スレでやってくれ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/11(月) 23:29:49.45 ID:EBOg86UW 製品名は伏せ字ってこと? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/12(火) 07:18:18.71 ID:hP+baOJ8 春休みが終わって基地外はいなくなって これからはまったりとした流れになるんだから 前面派とスライド派で仲たがいしなくてもよかんべぇや http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301958138/281
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.814s*