[過去ログ] ハードqwerty搭載スマートフォン総合3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/08(金)10:42 ID:Lr+f3DuZ(1) AAS
PCが登場した当時、PCで使われるキーボードに拒否反応を起こす「キーボードアレルギー」というのがあったそうだ。
携帯電話メールが登場した頃にも、テンキーで文字打つのに「携帯アレルギー」が起きた。

どちらもアレルギーを起こしたのは当時のオジサン世代。
それまで「自分は機械には詳しく使いこなしてる」と自負してるオジサンだったそうだ。
若い頃に慣れ親しんだ機械とは違う新しい機械が登場して、それに対応することができないのがアレルギーの原因。

タッチパネル機器で、タッチ入力に拒否感の「タッチアレルギー」も起きているのかも知れんね。
156
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/08(金)11:02 ID:/z541IGV(1) AAS
>>154
いつもキーに指が触れた状態で指をスライドさせてキーを打ったり
qwertyキーボードではホームポジションに指を置いたままにするので、
タッチパネル(特に静電式)では打ち辛い。

なのでタッチ入力に拒否感がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s