[過去ログ] 海外スマホを輸入して日本で使う 5台目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
260(3): 226 2012/12/29(土)17:42 ID:A19aDSSg(1) AAS
昨日、香港から深センに移動してきた。
MX2だけど、深センへの移動前にシャムスイポーのPCCW行ったら32G版も在庫あった。
深センで何買うか判らんってことでスルーしたけど、香港戻って在庫あったらうっかり買っちゃいそうだわ。
一方、深センだが、こっちのMEIZUショップも予約販売のみらしく、加えてホットモックすら置いてねぇわ。(w
あと他機種についてだけど、Mi-2は在庫持ってるお店が結構あったよ。
値段は32G版で2500元ちょいとかそんな感じみたい。
OppoのFinderもOppoショップにあったけど、あんましちゃんと見なかったので、一休みしたらもっぺん見てくるわ〜。
291(1): 260 2012/12/31(月)14:23 ID:SC75++eS(1) AAS
MX2の32G版の在庫あったんで、うっかり買ってしまいますた。
これから日本に帰国しまふ。
2chMate 0.8.4/Meizu/M040/4.1.1
317: 260 2013/01/02(水)22:22 ID:dwOnB05D(1) AAS
MX2だけど、変換アダプタかました禿の黒nanoSIMで通話とデータ通信OKな初夢が見れたわ。
一方、mvnoなIIJのSIMのはアンテナが立たず、データ通信の方もNGという残念な初夢に。
あと、root取得に関しては、親切設計になっており、特にツールを使わなくとも、Flymeアカウント
の設定画面からちゃんと取れるようになってた。
なので、暇ができたらframeworkへのパッチ当ても試してみますわ〜。
330: 260 2013/01/04(金)02:45 ID:dXd5ifRG(1) AAS
MX2なんだが、frameworkへのパッチ当てによってIIJのSIMでもデータ通信できるようになったわ〜。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s