[過去ログ] 【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909(1): 2014/05/10(土)08:07 ID:5XNrLzqK(2/3) AAS
>>908
詳しくありがとうです!
フリーテルかCP-F03aで悩んでいたのですが、KitKatの件をお教え下さり
ほぼCP-F03aになりそうです!
910: 2014/05/10(土)08:15 ID:5PqFX8iE(1/3) AAS
cpf03aは、3月に出たばかりなので後継機といういみでの新製品はないと思います。
現時点のcpf03a所有者のバージョンアップです。
windowsと違い大抵無料でできす。
freetelの方が後継機か上位モデルかの新製品の発売を匂わせています。
911(1): 2014/05/10(土)08:19 ID:5PqFX8iE(2/3) AAS
>>909
なので待てるなら待ったほうがいいかもよ。
twitterや2chのfreetel版で匂わせています。
912: 2014/05/10(土)08:27 ID:5XNrLzqK(3/3) AAS
>>911
ありがとうです!!
フリーテルの上位機種ですか。。。。
悩みます!悩ましい!!
913: 2014/05/10(土)08:35 ID:BD8a9mmv(1) AAS
>>894 高い
914: 2014/05/10(土)08:50 ID:81MQ1D7t(2/2) AAS
>>907
TV視聴はnasneの動画をネットワークごしに見ているということです。本体にはチューナーはありません。
気軽にトイザらスで買えるのと、携帯電話契約が要らないのがいいですね。wifi機としては優秀ですよ。
これらの安モデルみてると、SIMカードを入れても省電力処理ができているのは、
高級機である証拠でしょうね。シャープとかノキアあたりが優秀な印象。
915: 2014/05/10(土)09:04 ID:HPr1SG26(1) AAS
太ったおじさんがSH90BはSIMフリーだって言ってたが
価格考えるとメリットないな
916: 2014/05/10(土)09:28 ID:5PqFX8iE(3/3) AAS
freetel nico
917: 2014/05/10(土)09:56 ID:OdWScbrk(1) AAS
freetel版
918: 2014/05/10(土)12:51 ID:lT/GKSev(1) AAS
選択肢が少なすぎる
919: 2014/05/10(土)14:12 ID:cfzE29qM(1) AAS
ASUSのME173ーBL16ってNEXUS7と同じ大きさで、マイクロSIM挿入タイプなんですが
通話とか出来ますか?
920: 2014/05/10(土)15:19 ID:eB/I1aYa(1) AAS
なんだ?このcpf-03aすれ。
他でやれ
921(1): 2014/05/10(土)15:37 ID:ZSVo9nv3(1) AAS
なら専用スレ立ててよ
922(1): 2014/05/10(土)16:22 ID:YCDFR9Vj(1/2) AAS
freetelを二個だと!?
923(1): 2014/05/10(土)16:33 ID:KCJ3hd9V(1) AAS
>>922
マジレスするとニューモデル
924: 2014/05/10(土)16:39 ID:YCDFR9Vj(2/2) AAS
>>923
sitteru
925: 2014/05/10(土)23:20 ID:k8uw47eQ(1) AAS
>>921
建ったよ
covia CP-F03a【FleaPhone】
2chスレ:smartphone
926: 2014/05/11(日)03:41 ID:a/Wv+V5b(1) AAS
Freetelがあの大きさのままLTE対応になったら買うわ
927: 2014/05/11(日)09:37 ID:w8pffD10(1) AAS
205SHくらいの大きさ、スペックでSIMフリーの出たら買ってもいい
928: 2014/05/11(日)11:24 ID:e+L98DuX(1) AAS
freetelぐらいのサイズで解像度上げるのって難しいの?
さすがに320x240は寂しいものが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s