[過去ログ] 【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945
(1): 2014/05/13(火)18:56 ID:+rbvtr8G(1/2) AAS
>>943
嫌韓のオレにはちょうどよかった、もうちょっとでnexus5買うところだった。
946
(1): 2014/05/13(火)19:11 ID:HLV5sFBh(1) AAS
>>943
Fonepad、7は類似品多いから6インチにしてほしかったな。ファブレット。

>>945
嫌韓なら買わずに大丈夫だろ。
あっ、キミのスマホ、韓国製部品が入っているよ?
947
(1): 2014/05/13(火)19:22 ID:+rbvtr8G(2/2) AAS
>>946
バ〜カ 気持ちの問題だろ。日本で韓国車見るか?おまえ乗ってるか?オール韓国製の車だったら
日本で売れないだろ。ジャパンディスプレイやIGZOがあるのに韓国製とか買うかよwww

LGとかサムスンとかうれしそうに持ってるやつって、韓国人以外いないだろが。
948: 2014/05/13(火)19:38 ID:hjKu9Myo(1) AAS
ジャパンディスプレイ搭載してるガラスマってどれ?
949: 2014/05/13(火)19:47 ID:Rz9yoqTE(1) AAS
> 気持ちの問題だろ

俺もそんくらいアタマの仕組みが壊れてれば楽しく生活できただろうなー
うらやましいわー
950: 2014/05/13(火)20:29 ID:XfL0OLYU(1) AAS
freetel
3gとlteで価格がだいぶ違うけど
やっぱり応答が3gが遅いのかなあ
951: 2014/05/13(火)20:54 ID:BdcP2EOe(1) AAS
>>947
在特会の方ですね
952: 2014/05/13(火)21:46 ID:w9ESTfaM(1) AAS
相変わらずのデザインかよfreeeeeeeeeeeetel
953: 2014/05/13(火)21:55 ID:U2VfvCol(1) AAS
>>939
セルスタンバイじゃないかな(´・ω・`)
954
(1): 2014/05/14(水)00:04 ID:NZXkcPdW(1) AAS
今、携帯会社の契約スマホを使ってるんだが、これが月々7000円くらいなんだ
simフリーのスマホを使うとなったら、例えば月々800円くらいのsimカードと月額3000円のWi-Fiルーターを契約したら実質、3800円の支払いで今まで通りスマホを使えるようになるのかな?

クソ改行情弱の俺に教えてくれ、、
955
(1): 2014/05/14(水)00:15 ID:5IcWh2Se(1) AAS
>>954
そう。
でも、自前でルーター買って1000円位のプランのmvnoが多分一番安い。
956
(1): 2014/05/14(水)00:42 ID:GRKPld9D(1) AAS
通話しないのん
957
(1): 2014/05/14(水)00:46 ID:3IwOrhUD(1) AAS
>>955
なるほど、、ありがとう!

>>956
通話対応のsimカードにしようと考えておる、、
958: 2014/05/14(水)01:13 ID:Ttn0sboB(1) AAS
月々7000円だと同じに使えるだろうか
959: 2014/05/14(水)05:07 ID:phULBo8Q(1) AAS
>>957
どのキャリアかしらんが、その使い方ならMVNOいらんだろ。
キャリアの契約を通話のみで契約すれば、例えばドコモなら基本料743円(税抜き)通話料21円/30秒のがある。
そこにWiMAXとかのWiFiルーターつねに持ち歩いてたら743+2856でもっと安いね。

メールするならispの300円追加だな。
スマホにSIM入れてつかうならspモード契約無くせば通話のみで使えるしパケ死の心配もない。
スマホでメールもしたいなら、FOMA契約のパケホーダイダブルシンプルに加入して、モバイルデータ通信OFFにしておけばパケット代かからないし、メールし放題。
まぁ、MVNOに乗り換える予定ってことはキャリアメールなんぞ使わないでGmailとかつかう前提なのだろうけどな。

ちなみに通話のみのMVNOはポンツーので1500円位しなかったか?
みおふぉんはデータ通信込みで1900
省1
960: 2014/05/14(水)08:30 ID:NoOt5v4O(1) AAS
コヴィア終了のお知らせときいて
961
(3): 2014/05/14(水)08:44 ID:OqxMs98t(1) AAS
9800円の奴はUSB端子が市販の使えるかで買うか決める
962: 2014/05/14(水)09:21 ID:/Qp8nrnG(1) AAS
>>961
写真やスペックを見る限り現行機の色違い
963: 2014/05/14(水)10:02 ID:TAWVMXCw(1/2) AAS
>>961
現状でもダイソーのNo.42で使えますやん。ふつうのんでも、社長も削れば使えますって言ってるし。

単に規格間違えただけじゃないの?
964
(1): 2014/05/14(水)13:01 ID:5E6wbGo0(1) AAS
ポラスマのSIM切り替えがもうちょっと簡単な仕様だったらなあ・・・
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.420s*