[過去ログ] 【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: 2014/04/14(月)18:23 ID:R1AVxL0D(1) AAS
>>493
そんなあなたにとってiPad miniはどんな印象なんですかね?
503: 2014/04/14(月)18:35 ID:l1o8gzkp(1) AAS
>>493
そもそもスマホとタブレットの違いもあやふやな状態でよくここに来たもんだ
お前はアイパッド買っとけ
動画見れるしゲームできるし持ち運びできて画面デカくて写真立てとしてもばっちり使える
504: 2014/04/14(月)19:39 ID:Oed/qcms(3/4) AAS
スマホとタブレットの違いってなに?
調べても定義があいまいと出たけど
505: 2014/04/14(月)19:40 ID:Oed/qcms(4/4) AAS
大きいスマホがタブレットで
小さいタブレットがスマホなのだ
これでいいいのだ
バカボンのパパなのだ
506: 2014/04/14(月)20:23 ID:uige0QIk(1) AAS
マジレスすると、
・スマホ(スマートフォン)はその名の通り電話機能がある
・タブレットは、電話機能があるものとないものが混在
・画面対角7インチ以上のものはタブレットと呼ばれる場合が多い
・6インチくらいのものは、phoneとtabletの中間ということでファブレット(phablet)という呼び方がある
507: 2014/04/14(月)20:29 ID:KYxV48uB(1) AAS
>>491
これホント?
508(2): 2014/04/14(月)22:59 ID:1EOJqAL2(1) AAS
MVNO契約者激増だってよ
大手キャリアも黙ってないだろう
509(1): 2014/04/14(月)23:04 ID:0GHa4Mcz(1) AAS
キャリア「よし!値上げで利益確保だ!」
510: 2014/04/14(月)23:28 ID:9fDVaRuJ(1) AAS
>>509
ドコモの新プランが全く安くない所を見るとマジでそういう方針なんだろうな
511(1): 2014/04/15(火)00:07 ID:EJ9ClFPO(1) AAS
>>508
そうだと思う。
で、ソースリンクしてよ。 具体的な数値を知りたい。
512(1): 2014/04/15(火)01:05 ID:VV8L0gK4(1/2) AAS
>>508
海外のキャリアは潔く認めて一定期間契約が経てばSIMフリーを認めた
一方、日本のキャリアは縛りを強くして値上げして絶対にフリーを認めない方針を強化した
ドコモのiphoneはその最たる例。おかげでSIMフリーのiphone中古が上がる上がるw
転売屋はホクホクだろう
513: 2014/04/15(火)01:20 ID:GYAfMhOS(1) AAS
ドコモってSIMロック解除できなかったっけ?有料だけど
514: 2014/04/15(火)01:26 ID:VV8L0gK4(2/2) AAS
5は許さん、と公式の回答
515: 2014/04/15(火)05:07 ID:g8am6ikr(1) AAS
でもドコモからauやソフバンにそのままiPhone持って行って使おうって層はそんなにいないだろ
そのiPhone使うとしたら大抵はMVNOなわけで、MVNOはiijとかが用意したソフト使えばドコモのiPhoneでも使えるようになるし
むしろauやソフバンのiPhoneが他でどうやっても使えないのが痛い
516: 2014/04/15(火)05:57 ID:G1qwL4tp(1) AAS
そんな貴方にIsai
517(2): 2014/04/15(火)07:33 ID:fxYjRTK9(1) AAS
>>511
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
ググればすぐに出てくるよ
518: 2014/04/15(火)08:17 ID:q4Z6oIaW(1) AAS
「『SIMカード型』のMVNOサービスの契約数は138万で、MVNO総契約数に占める割合は10%」
これを多いととるか少ないととるか
519: 2014/04/15(火)09:06 ID:QA5BU4BG(1) AAS
>>517
d
520: 2014/04/15(火)09:44 ID:DvobuQ6t(1) AAS
今現在比較的最新のハードで格安MVNO公式テサリング
出来るのNexus7lteモデル(2013)だけ?
521: 2014/04/15(火)13:44 ID:wQNeDq8+(1) AAS
>>517
>2013 年度のMVNOの認知度は 48%と、2012 年度の 31%と比べて大きく上昇。
こんなに認知されてるか?
友達で知ってる奴ほとんど居ないんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*