[過去ログ] 【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2014/03/06(木)12:31:48.66 ID:W0rFSlPb(1) AAS
ソースはcovia公式facebook
>CP-F03aに搭載しているメインチップは、一般にローコストスマホで広く使われているメディアテック製ではなく、米国メーカーのBroadcom BCM23550になります。
>CPUをクワッドコアにして高速化しただけでなく、Wi-Fiの5Ghz対応、NFC搭載、GPS衛星検出の高速化などを行い、コンシューマー
用途だけでなく、業務用途にも充分耐えうるスペックになっております。
>法人向けのご要求には、カスタマイズ対応も可能ですので、御問い合わせください。
278: 2014/03/30(日)16:45:36.66 ID:2ZOgScpf(1) AAS
>>275
おい。山田君!
座布団一枚。
481: 2014/04/13(日)08:26:50.66 ID:6aTweE+O(1) AAS
>>477
474です。自分も同じくソフバンのスマホからIIJmioにMNPしようと思って、先行してSH-06E買いました。
海外版Xperiaとかも考えたんですが、LTEの掴みがあまり良くないと聞いたので、それならドコモ端末の白ロムのほうが良いかな、と。
F03aは、SH-06Eとの価格差(F03aと1万円も差がなくてLTE対応してる)を考えるとメリットを感じないのでパスしました。
置くだけ充電も欲しかったし。
メールは、yahooメールにしました。専用アプリでプッシュ通知できるんですが、同じくプッシュ通知できるoutlook.jpよりも馴染みがある&プッシュの反応が早いので(今のところ、IIJのデータSIMで使ってます)。
通話は、楽天電話の仕組みが良さそうなので考え中です。公式アプリがヘボいというハナシなので、改善されるといいんですが。。。
分かりやすい仕組みの比較
外部リンク:techlog.iij.ad.jp
長文すまない
489: 2014/04/14(月)00:18:46.66 ID:WSeSSFmy(1) AAS
技適取るのも金かかるからな
525(2): 2014/04/15(火)18:22:03.66 ID:h9tVHctt(1/2) AAS
CP-F03aようやく安定しそうだな!
>CP CRASH再起動問題についてのお知らせ(近日、新ファームリリース)
>
>CP-F03aにおいて、前回のリリース後も、まだ発生するというご連絡をいただいていたCP CRASH(又はブラックアウト)問題ですが、
>地域により発生しやすい場所があること、3Gネットワークに負荷が連続的にかかった状態で起きやすいことが確認されておりました。
>ユーザーの皆様にもご協力いただき、問題発生時のログを採取できたおかげで、下記の2点の原因が特定され、対策ができました。
>現在最終試験中であり、近日中にリモートアップデートにより対応ファームウェアをリリースさせていただく予定です。
>
>(1) BSにおける送信ダイバーシティ技術の中で、3GPPで規定されているが、世界中で恐らく日本のドコモ社だけが実際に採用して
>いると思われるCLTD(Closed Loop mode1 Transmit. Diversity)にUE(端末)側を対応しました。
省4
664: 2014/04/23(水)20:11:28.66 ID:X/RRXEP9(1) AAS
創価学会、やくざ、朝鮮総連、芸能界、ガイナックス、ソフトバンクは
電子レンジを改造したのかマイクロ波の
物質をすり抜け水分を振動し熱を発生させるメカニズムを利用し
家の外などから歯の水分を沸騰させ気づかれない方法で破壊している。
破壊された歯は、白い線が入ったり、少し膨らんだり、溝が入ったりし、そこから
虫歯になったりして人為的な行為とは気づかない。
白内障やDNA破壊や脳破壊、人体破壊もこの方法や
電磁波犯罪、テクノロジー犯罪で
数万人規模の日本人が人為的な行為とは気づかず
面白半分で損傷させられている可能性がある。
省11
782: 2014/05/02(金)22:11:48.66 ID:c7HmhdQd(1) AAS
エディオンから何か発売するの、?
800: 2014/05/04(日)10:37:34.66 ID:M1xh3BYj(1) AAS
SIMフリーもキャリアに代わって量販店がオプション付けるスマホに成り下がったな
897(1): 2014/05/09(金)22:16:21.66 ID:HjVeyKZc(2/2) AAS
>>888
ASUSのサポートセンターの酷さ御存じですか?
まじでASUSは買わない方が良い。
レノボと同じ。
COVIAは、ファブレスで臺灣の工場と提携してるだけで本社も人材も日本でしょ。
アキアと同じだよね。
906(1): 2014/05/10(土)07:37:49.66 ID:5XNrLzqK(1/3) AAS
>>904
ありがとうです!
もうそれってpcならハードの構成も変わっちゃうほどの大違いですね!
F03aもそれに合わせて新型が出るんでしょうか?
965(1): 2014/05/14(水)19:28:16.66 ID:8dckSg06(1) AAS
freetel Priori が3.5インチで、やっと ideos から乗り換えれると思ったのに、
プラスエリア対応してなくてできなかった……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s