[過去ログ] SAMSUNG GALAXY S5 SC-04F part4 (836レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2014/04/25(金)19:20 ID:7MTvdJVd(4/6) AAS
>>160

無駄なギミックと言えば、無駄の極みの脈拍測定精度が低すぎて
フラッシュLED&カメラで脈拍測定を実行するフリーのアプリにも劣るって評判だね。
動画リンク[YouTube]

指紋センサーは簡単にセキュリティー突破されて無用の長物化したし
動画リンク[YouTube]

防水は浸水事故多発だし
画像リンク[jpg]:phandroid.s3.amazonaws.com

相変わらす色がおかしいし
外部リンク:www.anandtech.com
省3
164: 2014/04/25(金)19:28 ID:7MTvdJVd(5/6) AAS
>>162

ギズモードさんたら美しいデザインだなんて・・・まあデザインだけは個人の趣味ですからね。

私的には少なくてもデザインは勝負にならないと思うんですけどね。
サムスンのGear Fit
画像リンク[jpg]:www.samsungmobilepress.com

AppleのiWatch女性用
画像リンク[jpg]:i1.wp.com

AppleのiWatch男性用
画像リンク[png]:www.iphone-mysterious.com
省2
165: 2014/04/25(金)23:08 ID:7MTvdJVd(6/6) AAS
カメラを起動すると“Warning: Camera Failed”と言うアラームが出て
本体を初期化してもカメラが使えるようにならないって言うトラブルが複数サイトで
出ていますね。

外部リンク:www.ubergizmo.com

TouchWizも2014年モデルのフラッグシップで最も遅いって言われてます。
外部リンク:www.trustedreviews.com

これはGalaxyの伝統的な問題でバージョンアップはしてますが早くならないですね。
166: 2014/04/26(土)03:01 ID:+AhmDFiK(1/6) AAS
「GALAXYはGoogleのお墨付きで世界で認められるほどの実力があるだけに
あいつら野放しにしておくと、いつの間にかファンが増えて一気に勢力拡大しかねない。
だからしっかり監視して、GALAXYの魅力に関する書き込みはきっちり妨害しておかないと。
キャッシュバック規制も入り、今後はiPhoneに不利な状況にもなるし、
まさか日本までが世界と同じようにGALAXYがシェアトップなんてことになったら正に悪夢
そんなことは絶対にあってはならないことだ!!
どんな汚い手を使ってでも、それだけは絶対に阻止するんだ!!」
167: 2014/04/26(土)07:17 ID:vFv9oVr4(1/2) AAS
どこが汚いんだw
168: 2014/04/26(土)07:26 ID:iwAZRJwY(1) AAS
慰安婦問題で日本に行動促す オバマ氏「甚だしい人権侵害」
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

 アジア4カ国歴訪中のオバマ米大統領は25日、日本に続いて韓国を訪れ、ソウルの青瓦台(大統領官邸)で朴槿恵大統領と
会談した。オバマ氏は会談後の共同記者会見で、日本政府による法的責任の認定や賠償を韓国側が求めている従軍慰安婦
問題に触れ「元慰安婦らの声は聴くに値し、尊重されるべきだ」と述べ、暗に日本の行動を促した。

 朴氏は「北朝鮮は4回目の核実験を強行するための準備を完了した状態だ」と明言。両首脳は米韓が結束して対応していくこと
を確認した。

 オバマ氏は慰安婦問題について、戦時中とはいえ「甚だしい人権侵害だ」とした上で「衝撃を受けた」と表明した。

画像リンク[jpg]:www.nishinippon.co.jp
共同記者会見をする、韓国の朴槿恵大統領(右)とオバマ米大統領
169: 2014/04/26(土)14:41 ID:nXOxo4Hl(1/9) AAS
事実を書いても何も反応しないか訳のわかんないコピペでしか反応できないサム坊はお仕事首になったのかな?
170: 2014/04/26(土)14:57 ID:+AhmDFiK(2/6) AAS
GALAXYは予備電池交換だけで済むから
大容量の重たいバッテリーは必要なくていいよね。
しかもこれで防水なんだから鬼に金棒♪
電池交換出来ると、大容量電池がない分、本体が軽くて済むし
重たいチャージャーやUSBコードを持ち歩かなくて済むし、
つないだ時の煩わしさもないからスマートで最高だね。
171: 2014/04/26(土)15:19 ID:8oGfI2MW(1) AAS
GALAXYの何がいいってAndroidでは世界標準機ってところだよね。
とにかく世界の3台に1台がこれなんだから。
172
(1): 2014/04/26(土)15:22 ID:+AhmDFiK(3/6) AAS
【GALAXY S5 歴代スマホで最速の充電速度であることが判明】

Anandtechは4月8日に公開したレポートで、GALAXY S5の充電速度が歴代スマホで最速であると明らかにしました。
Galaxy S5付属の「5.3V/2A出力」の純正充電器を使用した満充電までの時間は「1.9時間」となり、歴代スマホで最速を記録したとのこと。
なお上位の他の製品は、いずれもGalaxy S5(2800mAh)より電池容量が少ないため(iPhone 5sは1500mAh)、
それらを考慮するとGALAXY S5の充電速度は他のスマートフォンを圧倒していると言えます。
革新性に乏しいと言われているGALAXY S5ですが、細やかな使い勝手には配慮されているようです。

外部リンク[html]:rbmen.blogspot.jp

目立たない所も手抜きなし!
こういう一見地味なことの積み重ねこそが
トータルバランス、顧客満足度
省2
173: 2014/04/26(土)16:30 ID:nXOxo4Hl(2/9) AAS
>>172
高速充電が可能って言うのは非常に結構な話なんだが、Galaxy伝統の S2,S3,S4やNoteシリーズで問題だった
micro USBコネクター部分の接触不良による発熱や火災の問題は解決したんでしょうかね?

もしUSBコネクターが改善されていないと恐ろしく高確率で火災の恐れがあると思います。

外部リンク:toshobako.jp
外部リンク:www.neowin.net
174
(1): 2014/04/26(土)17:05 ID:+AhmDFiK(4/6) AAS
【GALAXY S5:プールと洗濯機での防水テスト動画を公開】

TechSmartは、Samsung Galaxy S5のプールと洗濯機での防水テスト動画を公開しました。
Galaxy S5はIP67認証を受けており、1mの水深に約30分間漬けておくことができます。
動画ではGalaxy S5をプールに浸漬させ、その後50分間洗濯機の中に入れましたが、
機器に損傷はみられなかったそうです。

外部リンク[html]:rbmen.blogspot.jp

やっぱりすごい雨の日や海、お風呂で使えるって
当たり前だけどすごく便利だよね!
電池交換しかり、
目新しくなくてもユーザーが必要とする技術は
省2
175
(1): 2014/04/26(土)17:30 ID:V8iOU410(1) AAS
やっぱりGALAXYは動作が安定していて一番速い。
176: 2014/04/26(土)17:33 ID:vFv9oVr4(2/2) AAS
でもドコモアプリとサムスンアプリ山積みで台無しだなw
177
(1): 2014/04/26(土)17:45 ID:+AhmDFiK(5/6) AAS
【GALAXY S5 Wi-FiとLTEでダウンロード速度を向上させる「ハイブリッドダウンロード」機能のデモ】

実際にドコモのLTEネットワークに接続した状態でハイブリッドダウンロード機能を試してみました。
今回のデモではDivxの公式サイトから10分間のサンプル動画(268MB)を
ハイブリッドダウンロード機能でダウンロードしました。
Wi-Fiのみでダウロードした場合は187秒
ハイブリッドダウンロードは約75秒 速度に換算すると28.5Mbps
ハイブリッドダウンロードでかなり短縮されたことが確認できました。

外部リンク:getnews.jp
-------------------------------------------------------------------------------
絶対速度的に高速ではないが、それでもWi-Fiのみの2.5倍の速度にはなってる。
省7
178: 2014/04/26(土)18:13 ID:nXOxo4Hl(3/9) AAS
>>174
そもそもS5は海水や温水には対応できませんよ。
シャワーで水が入ったって言うのも結構起きているし
お風呂や海でで使いたかったらIPX5/IPX8/IP6XのZ2以外にないでしょう。

外部リンク:www.dream-seed.com
179: 2014/04/26(土)18:15 ID:nXOxo4Hl(4/9) AAS
>>175

Galaxyが早いんですか?素のAndroid入れれば早いかもしれませんね。

TouchWizはS5でも遅いですよ。
2014年モデルのフラッグシップで最も遅いって言われてます。
外部リンク:www.trustedreviews.com

これはGalaxyの伝統的な問題でバージョンアップはしてますが早くならないですね。
もう少しサクサク動くようになれば嬉しいんですが。
180: 2014/04/26(土)18:20 ID:nXOxo4Hl(5/9) AAS
>>177
ずいぶんと遅いWI-FIで試験してるんですね、意図的な感じもします。
日本の標準的なWI-FIの速度である100Mbpsで試験したら全く違う答えが出ていると思います。

アメリカの4大キャリアのうちT-Mobileを除くAT&T、Verizon、Sprintは、この機能をメニューから削除して出荷しているようです。
まあ、あまり効果が無いのに3G/4Gの帯域を圧迫するからなんでしょうが、docomoはどうするんですかね。
181
(1): 2014/04/26(土)18:35 ID:nXOxo4Hl(6/9) AAS
SamsunはGalaxy S5のカメラにハード的な問題がある事を認めたようですね。

状況としてはカメラアプリを起動した時等に「Camera Failure」のポップアップメッセージが出て、その後スマホ本体を初期化してもカメラの使用が不可能になると言う状況です。
対応は良く判りませんが初期不良の出た本体を交換するって事になるらしいという報告もありますが相当大量にでているようなのでSamsungの対応が注目されます。

外部リンク:www.theverge.com
182: 2014/04/26(土)18:40 ID:nXOxo4Hl(7/9) AAS
上記のカメラの問題で
米国最大キャリアのVerizon Wirelessはtwitterで交換を約束していますね。
Galaxy S5 customers who see "Warning: Camera Failed" please contact @VZWsupport & we'll work to resolve it, including replacing the device.
大きな問題に発展しそうです。
外部リンク[html]:tech.firstpost.com
1-
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s