[過去ログ] INFOBAR A01 by iida part54 (606レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2016/01/16(土)23:21 ID:FC62CM86(1) AAS
>>573
デッドストック放出のIS14sh取説箱付き完品が1ヶ即決2500円ほどだったが
他に小物も入り用なんでまごついてたら完売してまったわw。
576: 2016/01/18(月)08:54 ID:5PkOCcWt(1) AAS
IS03なんか、うちの地元のブックオフ、格安の880円であったw
577: 2016/01/24(日)14:42 ID:nQ8gxBwC(1) AAS
『銀河鉄道999』
578: 2016/01/30(土)21:47 ID:ol0dpVFT(1) AAS
C01だけど一昨日仮死状態になって何回電池出し入れしても駄目だから半分諦めて
電池外したまま数十分放置したあと戻して電源長押ししたら起動した
A01とかにはちゃんと実装してるんだろうけど
IS05とかについてるresetボタンさえ付いてればすぐ復帰できるのに
なんでついてないんだろう?
一応各ボタン二個押し長押しは試したけど、何らかのリセット法が有るのだろうか?
579: 2016/02/03(水)17:24 ID:Q0hzxo6K(1) AAS
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
580: 2016/02/06(土)15:39 ID:uhMYHiTp(1) AAS
evo3d調子悪いんで
c01黄色買ってきた
sim出して基本料金だけ運用専用機にする予定なんだけど
できるよね?
581: 2016/02/06(土)18:32 ID:m9OQwjM5(1) AAS
できるよ
582: 2016/02/06(土)22:18 ID:dYAhP/CM(1) AAS
充電完了の状態で数時間弄ってたら急にバッテリ切れたw
これバッテリ弱すぎじゃね?
中古だからか?
これに乗り移るの不安になってきた
583: 2016/02/08(月)21:37 ID:9/+xeE3J(1) AAS
この頃のバッテリて1000mh前後。
俺みたいに12000mh電源とか持ってかんと運用は無理やで?
584: 2016/02/08(月)23:09 ID:nTfknWcw(1) AAS
いやいや、当時でもA01は少ないと言われてた。
当時主流は1500〜2000くらい?
IS03をベースに開発されたから03と同じ1000だったと聞いた記憶がある。
585: 2016/02/11(木)10:11 ID:kkT38EMC(1) AAS
この大きさとデザインでスペックアップモデル出してくんないかな
a01c01
中国とアメリカの思惑にボコボコニされたシャープにはもうそんな体力ねえか
586: 2016/02/17(水)01:44 ID:/febSVv6(1) AAS
それより純中国でボタンつきスリム出してほしい
587: 2016/02/17(水)11:05 ID:lJp1B62Z(1) AAS
中華はパクリしか出来んから日本が莫大な開発費投じて雛形作らんことには
588: 2016/02/19(金)10:12 ID:Pha4sqOF(1) AAS
秋葉で新品が千円で山積みになってる店あるなw
ロック解除番号わからんからジャンクとか注意書きあったが
1234でだめなんかな?
589: 2016/02/19(金)20:18 ID:R7/0ON5+(1) AAS
千円か
全色並べて飾っておくために買うのもありかも知れん
590: 2016/02/20(土)10:56 ID:GT4/KspB(1) AAS
しくったw
今日行ったら全部なくなってたw
誰だ買い占めたやつwww
591: 2016/02/22(月)22:40 ID:ESLCMOqj(1) AAS
A01を車の計器類表示するアプリ入れて車載で使ってた
ドラレコのアプリも入れたけどCPU性能が足りないのかカメラがカクついてうまく撮影出来なかった
ワンセグも車だと拾うけど屋内だとガラスから離れると感度は低い
デュアルコアのISW12HTならドラレコアプリも動いた(2レンズなので画質があまり良くない)
592: 2016/03/02(水)13:22 ID:7lTB0z8S(1) AAS
結局超カワイイ目覚まし専用機になってるわ
593: 2016/03/06(日)08:46 ID:YfAf25zX(1) AAS
アイフォンの5s買ってショップで機種変更しようと思ったら
LTE端末で基本料金だけの契約はもうできない言われた
これだと3Gだから基本料金だけの乗換って出来るの?
594: 2016/03/06(日)09:56 ID:sxWG1B++(1) AAS
パケット定額を付けなくてもいいのか、という質問内容ならば
3Gなら可能。
LTEは不可能。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s