[過去ログ] au INFOBAR A03 part06©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 2015/03/06(金)13:53 ID:KrjQaiN5(1) AAS
>>903
湿度が高い部屋なら埃が舞わない。
全裸浴室がお勧め。
シートや画面に付着した誇りは
セロテープをリング状にしたものを指先に着けてポンポン叩くようにして取り除く。
905: 2015/03/06(金)13:54 ID:w4DUyJP6(2/2) AAS
掃除しろ
906: 2015/03/06(金)13:55 ID:0Kl8A7/c(1/2) AAS
綺麗に拭く→エアーダスターで噴く
接着面についたホコリはセロテープで除去
ガラスフィルムの両サイドにセロテープで取っ手をつけてゆっくり合わせながら張る。
907: 2015/03/06(金)13:57 ID:4wXS3f4e(3/5) AAS
なるほどセロテープ!
ありがとう。やってみるよ。
908: 2015/03/06(金)14:57 ID:Sm0haDNK(1) AAS
ロック画面でもウィジェット置けるのいいね。
限られたのしか無理みたいだけどとりあえず歩数計載せてみた。
909(2): 2015/03/06(金)15:14 ID:YJUPXP9G(1/3) AAS
黒木目のテーマ作った。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
910: 2015/03/06(金)15:24 ID:0GrFMN5t(1) AAS
>>903
つ ヨドバシカメラ
911: 2015/03/06(金)16:06 ID:0Kl8A7/c(2/2) AAS
>>909
やっぱり黒系は文字が読みやすくていいな。
アイコン周りが白っぽいけどもしかしてiidahome.apk弄って影の処理はした?
912: 2015/03/06(金)16:23 ID:4wXS3f4e(4/5) AAS
やった!完璧にホコリを追放できた!!
やっぱりポイントは全裸、風呂、セロテープ。
そのおかげで、液晶のドット欠けをひとつ見つけてしまったがw
913: 2015/03/06(金)16:25 ID:YJUPXP9G(2/3) AAS
>>909 影の処理はしてないです。
木目に少し光を当ててみました。
明るいテーマは影の処理が課題ですね。
914: 2015/03/06(金)16:34 ID:YJUPXP9G(3/3) AAS
自分に返事しちゃったw
915(1): 2015/03/06(金)19:40 ID:4LmYFw7S(2/2) AAS
ホコリ入っても目立たないタイプのフィルム貼ったから小さいホコリが3つ入っちゃったけど
全く分からなくなったよ
916: 2015/03/06(金)19:45 ID:kG97mCwX(2/3) AAS
>>915
よ〜くみると薄っすら線が
917(1): 2015/03/06(金)20:35 ID:EH5/BIQL(1) AAS
>>871
アリクイの最大の欠点はタイル間の間隔が
太すぎるし変更できないこと、
それ故にセンスがガクンと落ちる。
918: 2015/03/06(金)21:18 ID:75TBzF6t(1/2) AAS
一体いつになったら入荷の連絡をくれるんだろうauショップ
919(1): 2015/03/06(金)21:59 ID:cvzLOYoU(1/2) AAS
オンラインショップで注文してショップ受け取りにした方がいいのでは?
920: 2015/03/06(金)22:07 ID:LakQMsFd(1) AAS
BCN凄いランクダウンしてるけど、人気ないか…
実際見ると良かったけど、2年使うとなるとスペックがこれじゃ手を出しにくいね
値下げまで待つか
921(3): 2015/03/06(金)22:08 ID:75TBzF6t(2/2) AAS
>>919
無知ですみません。その場合でも、例えば住所録等のデータの移行とか、して貰えるのでしょうか。
これまでauショップでしか機種変更をしたことごなくて。
922: 2015/03/06(金)22:21 ID:cvzLOYoU(2/2) AAS
>>921
データ移行をやってもらったことないからわからないけど普通の機種変と同じ対応してくれるんじゃないかな
一度無料機種変で自宅に送ってもらった時には電話越しにkddiの人の指示に従って進めていく感じだった
その時に「データ移行のやり方とか大丈夫ですか?」と聞かれたから少なくともそういうサポートはあるはず
不安ならauショップに問い合わせてみては
923: 2015/03/06(金)22:34 ID:4wXS3f4e(5/5) AAS
>>921
たぶん普通の機種変と同じ対応してくれるだろうけど、住所録ぐらい自分でバックアップできた方がいいと思うよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*