[過去ログ]
海外スマホを輸入して日本で使う 12台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
海外スマホを輸入して日本で使う 12台目 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: SIM無しさん [sage] 2016/01/07(木) 19:12:08.31 ID:nhkImrl7 電子レンジに突っ込んでも圏内ならプラスエリア対応だが QとPoshは対応バンド違うらしいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/24
25: SIM無しさん [sage] 2016/01/07(木) 22:30:00.04 ID:cabUejQt ファームウェアレベルで対応バンド違うならどうしようもないな 設定変えていけるなら中華ブランドよりはposhのがいいなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/25
26: SIM無しさん [sage] 2016/01/08(金) 01:54:22.63 ID:zSKaFzGR 電子レンジ試してみたが、なんとも言えない結果になった ELEPHONE Q + SBブリペイド:アンテナ0本 COVIA FLEAZ F4s + FREETEL SIM :アンテナ3本 ELEPHONE Q + FREETEL SIM :アンテナ1〜2本 俺もElephoneよりPOSHのほうがいいけど、 チョコ色が気に入ってるからいいもん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/26
27: SIM無しさん [sage] 2016/01/08(金) 07:14:49.24 ID:WTvWLN+o >>26 チョコのキーライトって青? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/27
28: SIM無しさん [sage] 2016/01/08(金) 09:03:06.93 ID:rgUp/uV5 >>27 白っていうか、薄いラベンダー色やね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/28
29: SIM無しさん [sage] 2016/01/10(日) 19:14:42.66 ID:3vHe9g8t エクスパンシスで修理に出したことがある人いる? どのくらいかかるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/29
30: SIM無しさん [sage] 2016/01/11(月) 02:59:26.89 ID:IYyprzLR >>10の者です 1/10、思ったより早くPOSH MicroX S240が届きましたので報告します。 結論から言うとこれもElephone Qと同様FOMAプラス掴んでるようです。 以下、Engineer Modeでバンドを明示的に6のみにして 接続確認した画像です。 この画面でどのバンドを有効化するか選択 WCDMA-800がしっかりと選択可 http://i.imgur.com/QxDCkhe.png Band1を有効にした際の接続確認画面 http://i.imgur.com/Hqwi6f8.png Band6のみを有効にした際の接続確認画面 http://i.imgur.com/oCsjWLX.png つーことでElephone Qとの差は本当に起動画面やガワのロゴ、選べる色くらいですね。 しっかし文字打ちづらい… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/30
31: SIM無しさん [sage] 2016/01/11(月) 07:36:10.81 ID:MhrUkXTQ Elephone QはWCDMA-IMT-1900がグレーアウトしてる。 北米行く人は多少気にしたほうがいいのかも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/31
32: SIM無しさん [sage] 2016/01/11(月) 07:48:57.24 ID:MhrUkXTQ >>30 ElephoneQとPOSH MicroX S240の違いだけど 多分ホームアプリが違うと思う。 Qのやつ、小さい端末用に作ったのかもしれないけど、見た目すっげーダサい。 他のに変えりゃいいんだけどさ… http://o.8ch.net/5u5q.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/32
33: SIM無しさん [sage] 2016/01/12(火) 13:26:50.62 ID:Ut+zGMbw poshいいね 電話専用ならありかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/33
34: SIM無しさん [] 2016/01/18(月) 12:05:50.89 ID:IW64pBFa xperia ZRやAのユーザーって多いのかな? 確かにバッテリー交換できるのはメリットとしてはそこそこあるかもしれない。 それにしてもmoperaは今後どうなるんだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/34
35: SIM無しさん [] 2016/01/18(月) 23:21:06.48 ID:Iv76KR2s microXってなんだと思って調べてみたら。。 なんだこのちっこいのww preminiを思い出した。 qwerty使おうと思ったら、昔のwindowsCE機みたいにスタイラス必須かも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/35
36: SIM無しさん [sage] 2016/01/18(月) 23:31:15.77 ID:Iv76KR2s まぁネタとして使うのには良いかもね>microX qwertyはまともには難しいだろうけど、フリックなりフラワーなり入力を考えたらなんとかなるかも。 ただ老眼には辛い携帯だ。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/36
37: SIM無しさん [sage] 2016/01/18(月) 23:32:45.28 ID:Iv76KR2s と言うわけで、microXが購入できる所を教えてくれたまえ。 流れの遅い海外スマホスレを頑張って保守してる私のために! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/37
38: SIM無しさん [sage] 2016/01/20(水) 20:01:44.51 ID:ewlJ5qt5 http://www.amazon.com/b/ref=sr_1_1_acs_h_1i_8939529011&node=8939529011?ie=UTF8&qid=1438113778&sr=8-1-acs http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/38
39: SIM無しさん [] 2016/01/21(木) 11:32:45.26 ID:Ie1VleyS microXだがネタにしかならんよ。 qwertyは使い物にならん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/39
40: SIM無しさん [sage] 2016/01/21(木) 20:46:24.48 ID:/H8q5tUz >>34 zrを買ったよ。サイズと値段とバッテリー交換可能な点が決めて。 だけどbluetoothに異常あり。全く認識しない。海外でも被害者多数。 代理店からは返事来ないし、どうしたものか悩んでるところ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/40
41: SIM無しさん [sage] 2016/01/22(金) 10:34:38.04 ID:zv5habrI 輸入ってわけでもないけど、ZUKはどうなんだろうね 今朝見たら尼で値上がりしてたけど、為替が動いたからかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/41
42: SIM無しさん [sage] 2016/01/22(金) 19:20:48.37 ID:nNlPxVDb 1.Amazonでエントリーコードを購入 mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料 http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q 2.ここから申込み Amazonギフト券1,000円分プレゼント http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9 3.eoIDを作成する(既に取得してる方は4へ) 4.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力 http://imgur.com/EGvuzp9.jpg 5.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから 初期費用が完全に無料になります いや、プラス28円なのでお金貰えて契約出来てしまいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/42
43: SIM無しさん [sage] 2016/01/22(金) 19:58:20.05 ID:LZrePw2S >>42 こちらのURLは乞食が各スレに張っているので 踏んではいけません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/43
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 959 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s