[過去ログ]
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 14:15:13.08 ID:dTisXhye >>52 車移動の話だからエンジンはかかってると思うが 普通の車ならアイドリングでもスマホの充電程度では上がらないし問題ないな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/55
56: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 15:15:28.83 ID:dq5dnYtS 1にクラス別の重量記載しとけばだいたい解決よ 3000mAhクラス(実効約1800mAh)→80g前後 6000mAhクラス(実効約3600mAh)→140g前後 10〜13000mAhクラス(実効約6〜7000mAh)→235〜305g前後 15〜16000mAhクラス(実効約96000mAh)→296〜340g前後 20000mAhクラス(実効約12000mAh)→355〜460g前後 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/56
57: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 15:25:26.25 ID:mO6ZFsPK 96000になってる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/57
58: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 15:26:09.33 ID:iOmr1YPx 車で充電って乗らないのに毎日わざわざ充電だけしに行ってるとかであるまいし 車それなりに乗ってればエンジン止まってるときにスマホ充電したくらいでバッテリー上がるわけねーじゃん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/58
59: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 15:38:13.57 ID:mO6ZFsPK まあ普通はエンジンかけるよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/59
60: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 15:49:45.63 ID:+YJDkhPu ついに10万の大台が見えたか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/60
61: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 17:12:48.19 ID:Qc7g+tbg そういやエンジンスタートできるモバイルバッテリーあったな これで万が一上がった時も安心だ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/61
62: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 17:56:39.80 ID:2pGCuEwR ジャンプスターターは概してライトも強力だしDC端子入力だから本体への充電早いのも魅力だな。 10000mAhが3時間で満充電出来るから移動しながら車中泊するのにはかなり便利だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/62
63: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 19:14:50.10 ID:vJ1UJday Bakaばっかり (笑) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/63
64: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 19:32:08.86 ID:1P2LJ4kT ここ10年くらいはブースターの世話になってないかも http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/64
65: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 20:18:51.02 ID:Lz8nMbBq >>63 哀れ w http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/65
66: SIM無しさん [sage] 2016/02/18(木) 20:24:34.81 ID:dd33NMPE そうだよ(便乗) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/66
67: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 00:05:34.95 ID:Uz6CIzBZ アンカー、USB充電器「PowerPort+ 3」を発売。 http://smhn.info/201602-powerport-plus-3 http://www.amazon.co.jp/dp/B019XQEEBC/ 2,399円 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/67
68: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 00:17:53.71 ID:Xp6wXYx7 1999円ならなぁ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/68
69: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 00:18:26.44 ID:ByiANd+3 anker10400届きました 思ったより重さはあるけど大きさはいい感じ 楽しみだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/69
70: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 07:06:55.27 ID:I6XkdW+U >>67 ほぼ同じ仕様のがAukeyで1999円で買えるな しかもタイムセールで500円引きぐらいされるしわざわざ高いこっち買う意味有るのかね 強いて言えばアルミ筐体(Anker)かプラスチック筐体(Aukey)かの違いか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/70
71: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 08:03:07.37 ID:kGEsonib >>70 両方買ったがaukeyの方は発熱がすごい 本体に貼られた仕様のシールが熱で剥がれるレベル… まあ充電速度としてはどっちも同じだな 安いのが良いならaukeyで発熱が気になる人はankerで 因みにコイル音はどっちもしなかった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/71
72: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 08:07:33.02 ID:TnLMGIP6 quickchage3.0に対応したのいつ出すんだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/72
73: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 11:17:41.80 ID:oYUIfmRf >>59 駐車中にエンジンかけてる非常識がいたぞ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/73
74: SIM無しさん [sage] 2016/02/19(金) 11:20:02.74 ID:4p1qgShR >>73 ばーか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/74
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 928 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s