[過去ログ] スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2016/02/18(木)17:56 ID:2pGCuEwR(1) AAS
ジャンプスターターは概してライトも強力だしDC端子入力だから本体への充電早いのも魅力だな。
10000mAhが3時間で満充電出来るから移動しながら車中泊するのにはかなり便利だ。
63(1): 2016/02/18(木)19:14 ID:vJ1UJday(1) AAS
Bakaばっかり (笑)
64: 2016/02/18(木)19:32 ID:1P2LJ4kT(1) AAS
ここ10年くらいはブースターの世話になってないかも
65: 2016/02/18(木)20:18 ID:Lz8nMbBq(1) AAS
>>63
哀れ w
66: 2016/02/18(木)20:24 ID:dd33NMPE(1) AAS
そうだよ(便乗)
67(2): 2016/02/19(金)00:05 ID:Uz6CIzBZ(1) AAS
アンカー、USB充電器「PowerPort+ 3」を発売。
外部リンク:smhn.info
外部リンク:www.amazon.co.jp
2,399円
68: 2016/02/19(金)00:17 ID:Xp6wXYx7(1) AAS
1999円ならなぁ
69: 2016/02/19(金)00:18 ID:ByiANd+3(1) AAS
anker10400届きました
思ったより重さはあるけど大きさはいい感じ
楽しみだ
70(1): 2016/02/19(金)07:06 ID:I6XkdW+U(1) AAS
>>67
ほぼ同じ仕様のがAukeyで1999円で買えるな
しかもタイムセールで500円引きぐらいされるしわざわざ高いこっち買う意味有るのかね
強いて言えばアルミ筐体(Anker)かプラスチック筐体(Aukey)かの違いか
71: 2016/02/19(金)08:03 ID:kGEsonib(1/3) AAS
>>70
両方買ったがaukeyの方は発熱がすごい
本体に貼られた仕様のシールが熱で剥がれるレベル…
まあ充電速度としてはどっちも同じだな
安いのが良いならaukeyで発熱が気になる人はankerで
因みにコイル音はどっちもしなかった。
72(1): 2016/02/19(金)08:07 ID:TnLMGIP6(1) AAS
quickchage3.0に対応したのいつ出すんだろ
73(2): 2016/02/19(金)11:17 ID:oYUIfmRf(1) AAS
>>59
駐車中にエンジンかけてる非常識がいたぞ!
74: 2016/02/19(金)11:20 ID:4p1qgShR(1) AAS
>>73
ばーか
75: 2016/02/19(金)12:10 ID:Qi5UhVzP(1) AAS
>>73
人力発電機おつ
76(1): 2016/02/19(金)12:40 ID:YFAC+RSF(1) AAS
>>61
外部リンク:www.amazon.co.jp とか
77(1): 2016/02/19(金)15:25 ID:oay5AJQq(1) AAS
また Poweradd Pilot Plus 20000mAh ¥1,999 祭り来ないかなぁ、、
逃した魚は大きかった・・・
78: 2016/02/19(金)15:50 ID:WFFtFtzl(1) AAS
ぶっちゃけ元から安いのに
ほんとに貧困なのな...
79: 2016/02/19(金)17:07 ID:wMkZ+hu7(1) AAS
たりめぇよ。1円でも安くがポリシーだ
80(1): 2016/02/19(金)17:49 ID:6d9CF+qc(1) AAS
>>77
破格だったみたいだけど、容量詐称とかじゃないのかな?買った人がいたら教えて。
81(1): 2016/02/19(金)19:08 ID:diC56J54(1) AAS
>>76
5,600でできるならそのへんのやつもUSBからのエンジンスターターのコード買ったらできたりするんかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s